記事一覧

どんより [2018年04月27日(金)22時21分]

今日は曇り。
今一すっきりしない天気。
でも雲は高い位置らしく富士山は見えてた。

ファイル 3040-1.jpg
今日の富士山。
背景に雲がかかってるものの富士山そのものは見えてた。
割とくっきり見えてるので霞もかかってないですな。
低い雲がかかるとまるっきり見えないのですよ。
薄日も差してるのか結構明るい。
そして雪もかなり消えている感じ。

昨日ちょっと轍の話題が出て色々日記たどってた。
そういえば昔大井川鐵道に乗りにいったよなぁって。
調べたら2013年でした。
もう5年も前の話か。
またSLに乗りに行きたいですな。
真岡とか秩父とか他にも走ってるところ有るし。
しばらくはちょっと無理っぽいけど。

ファイル 3040-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
エースコックのラーメン蜂屋特性焦がし醤油ラーメンを頂きました。
ちょっと魚粉がきつかったかな。
実際の店だとまた味が違うんでしょうけど、やはり魚粉系はどうも美味しいって感じないわ。
名店シリーズも知らないところは試して見たくなりますが、大半はリピートなしですねぇ。

龍之介用にプラ製の犬小屋をゲットしました(゚∀゚)
雨風防げて丁度良いかなと。
外でリードに繋がれてる生活だからね。
一応組み立てキットの形で届きました。
まんまの大きさじゃなくて良かったわ。
明日組み立ててみよう。

明日から連休であります。
早速明日は横浜で知人に会う約束なのですが。
ただ母上のこともあるので夕飯は帰ってからかな。
行くかどうか迷ったけど正月の時に体調崩して欠席したしね。
考えてみたら今年は滅茶苦茶バッドなスタートだったな。

また暑くなるらしい。
特に母上の体温管理は気をつけねばね。

晴れた [2018年04月26日(木)22時38分]

今日は晴れ。
もう春の晴れじゃなく夏ですね。
湿度は低くて過ごしやすかったけど。

なんか朝からジャニタレのニュースで賑わってましたね。
呼称が違和感ばりばりなんだけど、やはりジャニーズ帝国には逆らえないのか。
なんかNHK教育の番組関係のつながりらしいですが、えらい迷惑ですな。
ジャニーズ事務所の示談済んでるからって言い訳もなんか違うだろうと。
CMや番組にも色々出てるし、何たら大使にもいっぱいなってて大変ですわ。
一番割食らうのは他のメンバーかもね。

MVNOのSIMをオーダーしたんですが。
本人確認の資料ってことで免許証を移した写真送らされるのね。
でもってなんか画像が切れてるって2度程やりなおしになった。
結局スマホから送ってなんとかなったのね。
もしかしてPCのブラウザで確認しとらんのか?
もうスマホからって指定しておけよと思ったわ。

ファイル 3039-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日はエースコックのおろし風そばをいただきました。
わさびが効いてるってあるけど暖かいのでわさびは今一だった。
食べてからなんだけど、これならコンビニの冷たいおそばあたりでも良かったかなと(^^;
今日の天気だとそっちの方が美味しかったかも知れない。

午後はお客さんとこで打合せ。
検討する内容が多かったのでアッという間に時間が来てしまった。
こう言う打合せだと中身も濃くて有益ですな。
打合せの理想掲げてるとこの方が緩い打合せになるの何でだろう。
巧くいってる所は理想掲げるまでもなく回ってるからか(^^;

またNHKの入りが悪くなってる。
アンテナの向きの問題じゃないかと思うんだけど。
電気屋に頼んで調整してもらったんだけどね。
アニメの類はアマプラにあったりするんだけど、NHKの番組は配信されてないからなぁ。
いっそケーブルテレビに加入するかね。

むしろスマホワンセグの方が入りが良い。
電波が来てない訳じゃないだよね。

本降り [2018年04月25日(水)22時22分]

今日は朝から雨のち晴れ。
結構本降りで傘がないとあかん状態。
一日こなんかと思ったら午後には晴れた。

午前中はとにかく凄い雨だった。
久しぶりかも知れないこんなに降ったの。
家の庭に砂利撒いてるんだけど、雨量多いと水没するのね。
今年初で水没まで行きましたわ。
このあたり排水どうにか考えないといけないんだけど。

今日アマゾンで犬小屋注文した。
龍之介ハウスにする予定。
どんどん犬化してくわw
今はコンテナボックスを使ってるけど雨の時に役に立たないので。
あとは壊さないでくれれば良いのですが(^^;

ファイル 3038-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日はサッポロ一番味噌ラーメン旨辛を頂きました。
前にも食べた気がするけど、なんか今一だった。
辛味噌も美味しいのとそうでないのの差があるなぁ。
辛い系ならやはり蒙古タンメン中本かな。

今日は仕事が要りロ入って変に忙しかった。
気がつけば定時過ぎてる。
忙しいのがそのままお金になってるとハッピーなんですが。
世の中なかなかそう言う風にならないのよね(^^;
バブル再来は結構だけどもうちょい景気良くなってほしいですな。

今日は小田百で乾燥機かけとお買い物。
今日もまた生しらす売ってたので夕飯は生しらす丼!
おろし生姜に牡蛎醤油かけて頂くのが美味しいのですよ。
よく見ると小田原産になってるから朝小田原漁港で水揚げしたんでしょうな。
売ってればゲットしてしまう大好物ですわ(゚∀゚)

明日はまた暑くなるのかな。
連休頭は良い天気らしいけど。

微妙な天気 [2018年04月24日(火)14時54分]

今日は曇り一時雨。
朝方ちょっと降り出したけど昼間はなんとか保った。
今日は定期検診の日なので朝飯抜き。

朝はいつも通り6時起き。
時間かかる洗濯をまずしかけて、洗顔とか。
さらに母上の介護して風呂掃除とか家事やって。
色々したくしてお出かけモードになったのが7時半。
やはりなんだかんだと時間かかてしまうわ。

出がけはちょっと雨ぱらついてたけど走ってたら止んだわ。
今日の小田厚は結構皆さん飛ばしてましたね。
覆面はまだ活動してないみたいで捕まってるのは居なかったけど。
伊勢原I.C.までは割と順調だったけどやはりそこからが(^^;
それでも8時半前には駐車場に着いた。

今日は新年度だからかやたらと客多かった。
採血はすんなり終わったけど診察待ちが結構かかったわ。
新患さんも多いらしく主治医の隣の診察室はもっと待たされたみたい。
その割には会計はガラガラでしたね。
一過性だとは思うけど。
投薬含めて11半には終わったよ。

ファイル 3037-1.jpg
昼飯は秦野のリンガーハットで。
野菜たっぷり皿うどんに餃子3枚セット!
皿うどんで野菜とお酢たぷり摂取ですよ(゚∀゚)
最寄りのリンガーハットが閉店してからあんまり行かなくなったな。
飯泉の店はなんか入りづらいし何時も混んでるし。

ファイル 3037-2.jpg
日曜にコンビニでゲットしたやつ。
カップヌードルのどれか2つ買うともらえる(゚∀゚)
もういっそ謎肉だけ販売すれば良いのよ。
それなりに需要ありそうな気がするんだけど(^^;
スナック菓子みたいにしても行けそうな気がするw

今日は初めてストロングゼロを飲んでみた。
これは確かにやばいかも知れない(^^;
350mlでよっぱらった~って自覚でるものな。
日本酒やワインの6割のアルコール度数だもんね。
このサイズをグビグビ飲んだら来るわw

明日は雨ですか。
移動時に降らなければ助かるんだけど。

どんより [2018年04月23日(月)17時44分]

今日は曇り。
一転して涼しくなった。
冬から春にかけてが本当変化しすぎ。
昨日が滅茶暑かっただけにつらい。

今日は母上の往診の日。
さらに担当医師が上病院からクリニックに移ったのね。
今はある意味週末医療なのでそれ専門のお医者さんにバトンタッチ。
この前テレビで特集してたのだけど、まさか半年後に利用するようになるとはね。
まあ高齢化社会故ですな。

結局総合病院とクリニックと訪問看護ステーションと介護施設。
総合病院内の地域医療連携室も関わってますな。
なんだかんだと支援組織が充実していて本当助かる。
この支援がなかったら仕事辞めてたわ。
まあ資産があればもう少し手厚いサポートもあるんでしょうけど。
地獄の沙汰じゃないけど本当金次第ですな。

ファイル 3036-1.jpg
今日の昼飯はコンビニの冷やし中華。
今月に入ってからはやはり冷たい麺が増えてる。
需要があるってことですね。
冷やし中華はやはりリンゴ酢の方ですな。
ごまだれも嫌いじゃないけどねぇ。

在宅医療のクリニックからお薬出して貰ったのね。
届けて貰う事もできるんだけど家に居る時間が限られてるので、取りに行くことにしたのよ。
ほいで早速投薬してもらったんで取りに行った。
薬局は良く通る道筋だったのだけど、こんな所にあったのかと言う感じでした。
この前トラックに突っ込まれた吉野屋の近く(^^;
その吉野屋は閉店したままだったわ_(:3」∠)_

ファイル 3036-2.jpg
帰りに小田百寄って乾燥機かけ。
あとポイントマラソンの最終日なのでお買い物。
金目鯛が半額になってたのでゲット!
半額でも700円ですが、丸々一尾煮付けですよ。
滅茶苦茶美味しかった~(゚∀゚)

明日は定期検診の日。
結果どうなるかな。