記事一覧

晴れぽかぽか [2021年02月06日(土)20時39分]

今日は晴れ。
朝の気温は寒かったけど日中はぽかぽか。
晴れは続くけど気温が乱高下。

ファイル 4056-1.jpg
今日の富士山。
今日もくっきりと見えていました。
昨日の今日ではそうそう変わらないけど。
やはり雪かぶった姿が良いですね。
そう言えば北冨士演習場で火災とか言うニュースありましたが。
ちょっと鳥が心配ではありますね。

昨日も結局早く寝てしまった。
早くねて普通に起きる。
睡眠時間は結構長くなってきてるかも。
眠いと言うより頭痛があるのよね。
まあ何か色々くらってるのかも知れないけど。

ファイル 4056-2.jpg
今日の昼飯は駅弁。
お昼に小田百に買物に行ったら崎陽軒が来てて。
ついしうまい弁当としうまいセット買ってしまった。
しうまい弁当はやっぱり美味しいですねぇ。
じつはこの弁当の御飯が美味しいって人気で、実際美味しい。
駅弁もがんばってほしいですな。
今度は地元の東華軒のフェアやらないかな。

そう言えば仕事がてらにハード系弄ってたのね。
前に購入したArduino R3を使おうとしたら認識しない_(:3」∠)_
色々ドライバーが入ってるのでその所為もあるかも知れない。
他にもDigiSparkと言うArduino互換ボードがあるのだけど、こっちもドライバーが見つからず認識せず。
あとESP32と言うWiFi付きのArduino互換ボードもあるのだ。
こっちは認識するけど期待通りには動かなかった。
このあたり成れるまではなかなか。

夕飯はお昼に買ったしうまいで頂きました。
崎陽軒のしうまいはやはり美味しいですわ。
そう言えば崎陽軒の創設者って神奈川県出身じゃないのね。
どっか埼玉の方でしうまいの記念碑があって崎陽軒の創設者の出身地だからとかやってた。
神奈川県民としては崎陽軒のしうまいは神奈川県民のソールフードですけどね。

明日も基本外出なし。
と言うか体調次第だな。

晴れ寒続く [2021年02月05日(金)19時35分]

今日は晴れ。
このところ天気た続く。
けど気温は低いまま。
そろそろ暖かくなってくれないかね。

ファイル 4055-1.jpg
今日の富士山。
今日は雲もなく背景の空も真っ青。
風もこの時間はおとなしいらしくて雪煙もなし。
けど南斜面若干地肌見えてますね。
溶けたのか飛ばされたのか。
やはり根雪まで行って無いのかも。
今年は真っ白富士山の期間短いのかな。

結局昨日も早く寝てしまった。
昨日は20時ちょっとでもうダウン。
無理しないで寝るに限るので素直に寝たのですが。
途中何度か目覚めたけど朝までぐっすり。
ただ眠りは浅いし、あと結構身体ばきばきで辛い。
頭痛は少し残ってるしねぇ…
会社休むまで行かないのだけど。

ファイル 4055-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
鶏とななたまそぼろ御飯を頂きました。
これにワンタンスープをプラス。
今日は二品なのでちょっとコスパ悪いわ。
まあ食事は大事なので。

東京新聞の記者の事がニュースになってた。
管総理の兄弟だかの事を激しく追求してて、実は自分も実弟がやらかしてたとか言う話。
なんかアレ系の人ってダブスタとかブーメランとかテンプレだよな。
どうやったらああいう風なギャグみたいな人間になるんだろう。
親の影響なんか…人間として恥ずかしくないのかなあ。

壊れたかと思ったお風呂テレビですが。
今日立ち上げたら端末にもコネクトして映った(゚∀゚)
起動失敗とかそう言うのかも知れない。
ひとまず動いてくれたので良かったですわ。
まああと何年稼動するかってのはあるけど動いてたらそのまま使おうかなと。

そして今度はサブマシンPCが死亡_(:3」∠)_
なんか色々立て続けだなぁ。

晴れ寒 [2021年02月04日(木)20時44分]

今日は晴れ。
今朝は気温下がって寒かった。
暖かかったり寒かったりで身体にきつい。

ファイル 4054-1.jpg
今日の富士山。
今日もくっきりと見えて増した。
昨日と比べて雪煙が上がってるので風強いの判る。
富士山山頂の強風って半端ないですからね。
滑落の原因が風で人が飛ばされるってあるくりらいで。

一昨日も早く寝てしまったのですが。
昨日はもっと早く寝てしまった。
寝る時に時計ちらっと見るけど20時半頃だったわ。
途中夜中少し目が覚めたけどほぼ朝まで寝。
おかげで多少はすっきりした感じ。
やはり体調結構やばげなのかも。

ファイル 4054-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
今日はタンドリー風チキン&スパイシーピラフ。
ジャンバラヤの様な気がしないでもないけど。
ちょっとカレー味がして美味しいのよね。
しかしなんでタンドリー風なんだろう?
タンドリー窯使って無いから??

今日もまたジャンスミン茶のパックが無かった。
昔はそれこそ自分くらいしか買わなくて置いてくれな店もあったのに。
ティーパック買って暖かいジャスミン茶淹れればいいんだけどね。
アマゾンあたりで売ってるかな。
その方がリーズナブルではあるかなとは思うけど。
しかしパックは楽なのよね(^^;

お風呂テレビを使ってたのですが。
なんか画面じゃなく本体の方が壊れたっぽい。
たまに通信途絶えたりしてたんだけど。
実は結構買ったの昔だしなぁ…
以外とお風呂テレビに慣れて来て使えないと辛い。
新規購入が必須なのかこれ!?

この製品まだ出てるのかな。
ちょっと調べてみるか。

晴れぽか [2021年02月03日(水)20時11分]

今日は晴れ。
朝から良い天気。
けど朝は結構寒くて辛い。
水道が凍るまで行かなかったけど。

ファイル 4053-1.jpg
今日の富士山。
快晴で雲もかかってなくて全体がクッキリ見えてました。
よく見ると南斜面に雪煙たってますね。
風が強そうではありますな。
雪は完全に定着して真っ白な富士山ですね。
先月まではどうなるかと思ったけど。
完全に雪が消えるのは毎年大体7月頃だけど今年はどうなんだろう。
雪かぶるの遅かったし溶けるのも早そうな気がするけど。

結局のところ非常事態宣言延長ですね。
解除できる様になったら解除するよって話ですが。
首都圏はむずかしいんじゃないかな。
人口多ければそれだけバカも多いし。
飲食店が早期終了するからって公園に集まって飲み会してるバカた居るそうで。
バカを選択して感染するウイルスとか無いもんかね。

ファイル 4053-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
ご予約かき揚げ二八そばを頂きました。
何がご予約なだろうって気になるなw
美味しかったですよ。
レンチンのお蕎麦ではやはりこのタイプが良いですね。
近くに箱根そばがあったら通うのになぁ…

Raspberry Piで監視カメラを構想してますのよ。
Raspberry Pi用のカメラ以外と性能良くて易いし。
中身はSONYのイメージセンサーだから画質は保証されてるし。
間違えて赤外線カメラもゲットしてたのよ。
でも考え様によっては監視カメラには向いてるのね。
カラーだけど赤外線までカバーしてる関係か色味が変。
どっちみち赤外線映像なら色関係なくなるけど。
いがいにこれは色々と面白いですわ。

五輪委員会会長の森さん、失言癖再発ですな。
総理止めたのも失言が原因がった気もするんだけど。
何時かやるなとは思ったけどこのタイミングか、すごいな。
既に海外メディアにも伝えられてるので。
こりゃ東京五輪無くなるの真実味出てきたかもね。
性格的に森さんは謝ったりとかしない気もするし。

今日も早く寝る。
今週はこのペースかな。

雨ぽか [2021年02月02日(火)20時48分]

今日は雨後晴れ。
朝は結構シトシト降ってたんだけど昼には晴れた。
そして気温もあがって暖かい。

今朝はやはり富士山見えなかったですね。
雲がかなりどっしり重なってたからね。
晴れてきたけど結構空はまっしろ。
湿度の関係か、もしくは薄雲なのか。
夕方寒くなるし天気変わりすぎですね。
なんかもう春になったみたい。

ミャンマーの軍事クーデター。
タイミング的には完全民主化で軍政解体の直前ってので判るのだけど。
どう考えても国際社会から非難受けるの判ってるのに何故って思ったのですが。
どうやらやはり後ろ盾に中国が居るのじゃないかと言う話。
なんかありとあらゆる悪の組織的行動するようになってるな。
本当世界は焦臭いですわよ。

ファイル 4052-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
鉄鍋炒め中華弁当を頂きました。
炒飯と回鍋肉と焼売と言う中華三昧。
美味しいけど色々とやばげでw
まあたまにはいいかな。

今日はうっかり風呂の水張り多すぎた。
勿体ないのでそのまま沸かした頭洗ったわ。
冬は流石に毎日は洗わないですよ。
でも結構乾燥してパサパサになるよね。
整髪剤とか嫌いだし付けないのもある。

風呂入ったらぽかぽかで眠くなるパターン。
今日は調子悪かったしこのまま寝るのもありかな。
睡眠時間は取れてるはずなのに昼も眠いのよね。
ここらへん風邪の症状でもあるんだけど、更年期障害でも通じるw
どっちかと言うとそっちの感じもあるよね。
結構続いてるし。
コロナ禍だとなんとも色々判らんけど。

早く眠ても結局夢を大量に見るのよさ。
身体疲れてる時って眠り浅くなるよね。