記事一覧

晴れ寒暑 [2020年10月29日(木)21時49分]

今日は晴れ。
気温は相変わらず朝夕が冷える。
土日は滅茶冷えるらしし。

ファイル 3956-1.jpg
今日の富士山。
今日は雲もなくくっきり見えてました。
見え方は完全に冬の見え方。
雪は大分溶けたか飛ばされて斑模様。
すっぽり雪かぶってると綺麗なんですけどね。

日が出てからは気温もあがってイイ感じ。
本当今月いっぱいがすごし易い天気の最後ですね。
朝夕の寒さが染みてくる。
今年はエアコンの暖房を使ってるのだけど。
エアコンの場合は暖まるまで時間かかるのよね。
ファンヒーターみたいにガツンと暖まらない。
併用が理想かな。

ファイル 3956-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ麺。
武州煮ほうとうを戴きました。
山梨のほうとうとは違うのかな?
意外とカロリー低くてポテトサラダ足したよ。
煮込み系の料理が美味しい季節になりました(゚∀゚)

ホリエモンとのいざこざで休業に追い込まれた餃子店。
クラウドファンディングで支援とかになってるのね。
ヒロユキ氏の名前まで出てきてオールスター感出てきたわ。
んで、また苦言を呈してるホリエモン。
この人のこのスタンスはそれこそ死ぬまで変わらないんだろうな。
でもなんか心なしやつれてる感じ。

このところまた早く寝てしまう生活が始まってる。
早く寝て夜中に起きるんだけど、最近はまた二度寝してる。
トータルで結構な時間寝てるかな。
いっぱい夢見るので身体が付かれてるんだろうな。
まあ色々と歳相応になってきたってことか。
体力つけないとね。

明日は冷えるらしい。
寒いのは嫌だねぇ。

現場 [2020年10月28日(水)21時18分]

今日は曇り時々晴れ。
天気予報よりも日が出るみたい。
朝夕はどんどん寒くなる。

ファイル 3955-1.jpg
今日の富士山。
本当刻々と雲の形が変わっていく。
ちょっと前は全体が見えてたんだけどね。
こう言う日は見えてたら撮るしかないのよね。
昨日みたいにタイミング逸して撮れなくなるw

今日は現場仕事の日。
なので朝は少し速く出発ですよ。
今くらいだと丁度出掛ける時間は気候的にもイイ感じ。
現場杯ったら一緒なんだけどね。
何時もなら一日かかるのですが、今日は割と早く終了。
昼飯は事務所に戻ってから戴きました。

ファイル 3955-2.jpg
今日の昼飯はコンビニサンドウィッチ。
ミックスサンドとチキンとチーズのサンド。
サンドウィッチが手軽でゴミも少なくて現場の昼飯にはいいのよね。
今日は帰ってから食べたけど、普段もたまには良いかも。
何より野菜も取れるのがポイント高いわ。

午後は事務所で午前の作業の続き。
現場作業は終わったけど色々解析とかあるからね。
別件の解析もあってそっちに手間取った。
なんか今日はがっつり仕事した感じですわ。
と言うかあと2日で今月も終わりだし。

介護疲れで祖母を殺害してしまった女性の記事を見たのよ。
親族そろって全員屑で胸くそ悪くなった。
近くに住んで居ながら親族や父親は介護を押す漬けるばっかり。
流石に可哀想だったのか判決は執行猶予付きだったみたいで。
判決出て父親が言った台詞が「実刑にすべき」だもんな。
つくづく屑な人間ってのが居るんだなと思ったわ。

身のまわりにここまで屑が居ないのが幸い。
そう言う意味での幸運ってのもあるだな。

薄曇り [2020年10月27日(火)21時26分]

今日は曇り時々晴れ。
雲の合間から太陽が顔を出す。
朝は寒くて昼間も昨日よりは気温上がらない。

朝起きた時には富士山見えてたんだけどね。
飯食って外でたらもう雲に隠れてた。
とにかく西側の天気の変わり方は半端なく早い。
富士山も標高あるけど、実は箱根山や丹沢も軒並み1000m超えてるのよね。
普通に風が吹くと上昇気流発生して雲が出来ると言う。

今日は歯医者の日。
いよいよブリッジの型取りであります。
仮の差し歯を抜くのた一番痛かったと言うw
麻酔すると言ってたけどやらなかったな。
一時間かからないで終わりました。
歯科技工士の人に始めて会ったわ。

ファイル 3954-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺とサラダ。
裏QTTAのチリペッパー豚骨です。
チリペッパーカレーよりも全然辛くなかったわ。
これとトマトクリーム海老パスタサラダ。
まあ炭水化物+炭水化物なんですが(^^;

なんかバイデン氏の息子のスキャンダルがどうとかこうとか。
大統領選挙直前でこれはちょっとアレですね。
なんかヒラリー・クリントンの時に似てるな…
上院が調査に入ったと言うから真実度高いってことかな。
民主党ってのはどこの国でもアレなのかしら。

ファイル 3954-2.jpg
また今日もジョウビタキがやってきた(^^;
つうかこの辺りの定着したのかな。
昨日は雄二羽でバトルしてましたが。
今朝はうちの裏の方からも声聞こえてたしね。
いよいよジョウビタキの季節ですね。

渡りの野鳥の中では人に近付く方だよね。
一回家のなか入り込んじゃったし。

週明け [2020年10月26日(月)21時41分]

今日は曇り後晴れ。
朝の気温はまた寒い。
そろそろ本気で暖房の計画しないと。

ファイル 3953-1.jpg
今日の富士山。
朝早くは東側に雲が出ていて日が射してなかった。
で出掛ける時間になって漸く日が射してきたよ。
やはり朝日に当たって輝く富士山がいい。
まだ雪は解けたり積もったり繰り返してて斑模様。

このところ寝ても疲れが取れない。
と言うか寝ると身体がバキバキになるのよ。
睡眠は取れてると思うのだけど。
なんだろうこの身体の節々が痛いの。
所謂風の関節痛とは違うのよね。
相変わらず左肩痛いし。

ファイル 3953-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺と惣菜パン。
マルちゃんの裏QTTAチリペッパーカレー。
これとサラダチキンロールを頂きました。
チリペッパーカレーの方は本気で辛かった(^^;
あとチリペッパー豚骨が残ってるんだよ(;´Д`)

ファイル 3953-3.jpg
会社の裏側の住宅の屋根にジョウビタキの雄が来てた。
この前から泣き声は聞こえてたのだけどね。
もっと近い距離にもとまったんだけど、直ぐに察知されたわ。
まだ飛来してきて時間経って無いので警戒心強いのね。
いよいよ冬鳥の季節って感じですね。
やはり夏より冬の方が鳥多いし。

鬼滅の刃の映画、勢い止まらないですね。
10日間で107億円の興行収入だって速報が出てたよ。
千と千尋の神隠しでも25日かかってた記録なので爆速らしい。
このまま行ったら最終興行記録も塗り替えるらしい。
深夜アニメだったのにお子様に大人気ってあたりでもうおかしいんだけど。

今週は色々と忙しいのよ。
明日は歯医者ですわ。

続ぽかぽか [2020年10月25日(日)21時35分]

今日は晴れ。
朝から良い天気で雲もなく。
ただ朝は滅茶冷えて15℃だった。

ファイル 3952-1.jpg
今日の富士山。
雲や霞もなくてくっきり見えていた。
山頂の雪は大分溶けて谷沿いの雪の筋が出来てる。
まだまだ積もるのと溶けるのを繰り返すのかも。
この先は富士山見える日が増えるかな。

朝起きて家事して飯食って。
だいたい7時過ぎくらい。
でもまだ冷えていて中々辛い。
エアコンを暖房で使ってるけど、足下が冷えるのね。
今年はファンヒーター使わないで済むかと思ったけど微妙。

お昼過ぎにおでかけ。
久しぶりにケイヨーデーツーでお買い物してきた。
猫の餌と猫砂がメイン。
猫砂はまとめ買いしたので暫くは安泰ですわ。
猫のQOLの為には猫砂は重要だからね。
その後事務所でちょっと片付けもの。

ファイル 3952-2.jpg
昼飯はコンビニのお総菜。
豚シャブサラダとワンタンスープ。
これにレーズンブレッドを頂きました。
コスパは良くないんだけどね。
色々食べれて美味しかった。

午後は事務所で少し仕事。
昨日からだけど事務所のまわりにジョウビタキが来てる。
まだ警戒心が強いのか姿見えないけど。
もうそう言う時期なんですね。
そろそろキビタキも南に移動開始するころかな。

仕事終わってからガソリン給油へ。
R246を通ろうと思ったら滅茶混んでたので地元道路で迂回。
通勤に使ってると燃費10km漸く行くかどうかになるのね。
この前沼津まで移動したので少し燃費良くなったけど。
ガソリンが安いので助かってますが。

今の車あと6年は乗るつもり。
その後はどうするかね。