記事一覧

秋の日 [2019年08月29日(木)22時40分]

今日は曇り。
薄日が挿す時間もあったけど雲が暑い。
雨降らないだけマシかなと。

ファイル 3529-1.jpg
今日の富士山。
雲に隠れて見えないかなと思ったら顔出してた。
霞が濃くて若干ぼやけてる感じだけど。
そう言えば落石でロシア人女性が亡くなってるんですよね。
登山道整備されていても高山であるのは変わらないんだな。

少し風もあって凄い清々しい天気。
また30℃超える日があるとか言うけどもう良いよw
涼しくなってきてミンミンゼミやツクツクボウシも鳴き始めてる。
最近の日本の夏は降りきって夏の上行ってるからね。
昔ながらの夏はこのくらいなのかも知れない。

ファイル 3529-2.jpg
今日の昼飯は駅弁。
今日はお楽しみ弁当を頂きました。
子供の頃からあって大好きなんですよ。
自分的にはこれこそまさにThe駅弁って感じで。
焼売も入ってたりとか色々楽しめるのね。

今日は割と遅くなるかなと予想してたのですよ。
佳境に入ってきてるしね。
途中まで順調だったのだけど大きい問題が発生。
結局が仕切り直しと言うことになりました。
少し延長ですな。
明日はそう言うことで自社作業になったわ。

家に戻ったのが20時半頃。
何か今日は蒸し暑くて汗結構かいたわ。
飯用意しつつ風呂沸かして直ぐに入ったよ。
やはり風呂が一番ですな。
これだけの為に生きて居ると入っても過言ではない!

水道代も結構かかってるんだろうな。
町営水道易くて助かったわ。

豪雨すごい [2019年08月28日(水)21時19分]

今日は雨。
移動する時間になったらかなり豪雨になって。
おかげで靴の中までびっしょりですわ。

昨日はまた日付変更前に寝て閉まった。
涼しくなったからかぐっすりと眠れるのね。
気温が落ちつてから夜中に目が覚める事も減った感じ。
早く目が覚めて二度寝はあるけど。
今日は起きたのが5時半頃で流石に二度寝はしないw

普段通りに朝の準備。
昨日までのワイシャツも洗濯できたわ。
部屋干しなので若干しわしわだけど。
そろそろアイロンかけてビシっとさせたいところ。
朝アイロンかけ
てから出掛ければいいんだけどね。

ファイル 3528-1.jpg
今日の昼飯は駅弁。
デラックスこゆるぎ弁当を頂きました。
滅茶苦茶豪雨の状態だったので、コンビニ寄る気力なくて。
駅の売店でお茶と駅弁買ってったよ。
むしろこっちの方が豪勢なんですがw
たっぷりおかずもあって美味しかったです。

結局雨は朝だけだったみたいで。
ずっとビルの中だったので詳しいところは判らないけど。
今日は18時ちょっとに仕事終了。
外へ出たらもう殆ど雨止んでた。
事務所に寄って、ドラグストアによって一旦帰宅。

今日のあめでどうやら靴底に穴が開いてるみたいで。
丁度誕生月で特売してたので東京靴流通センターへ行ってきた。
だいたい同じ位の値段のビジネスシューズ買ってきたよ。
5000円位で大体1年くらい保つかな。
充分コスパ良いよね。
これでまた1年戦える!!

外気温が25℃下回ってる。
肌寒く感じるとかどんだけ暑かったのか。

涼しい [2019年08月27日(火)21時47分]

今日は晴れ。
気温は滅茶涼しい。
完全に秋になった感じですな。

昨日も夜は早く寝て仕舞った。
本当風呂入ると起きてられなくなるのね。
健康的と言えば健康的なんだけど。
そして夜中に一旦目が覚める(^^;
先週疲れ溜まってた時は朝まで本当起きなかったけど。

今日は小田原市内の取引先で仕事ですよ。
ラッシュ時間過ぎてるから電車は空いてるのだわ。
暑さもひとしきりなので市内の移動もまだ楽だった。
真夏は移動するだけで結構命の危険感じるレベルだったからね。
この暑くも寒くもない状態が良いわ。

ファイル 3527-1.jpg
昼飯はコンビニおにぎり。
セブンイレブンのおにぎりセットを頂きました。
これにオクラと大根おろしのサラダ。
カロリー的にはこれで充分なのだよね。
おにぎり自分で作ればもっとコスパ良いのだけど。
なかなかそこに踏み出せてないなぁ。

今日は1日余所の会社でお仕事。
現場作業とは違って事務所の中なので、自社内でやってることと変わらないのですが。
本当は別のメンバーが当たる予定だったのですが。
代打と言うか変わりに仕事してる感じ。
今週一杯の予定なんだけど、終わるのでしょうかね(^^;

今日は19時半頃に終了。
外でたら雨が少しパラパラ来てた。
事務所に戻って荷物下ろして。
帰りに小田百に寄って少しお買い物。
家に戻ったのそれでも20時台でしたよ。
これでちょっと早いとか思ってしまう社畜ですw

明日は流石にもうちょいかかるかな。
この前みたいな深夜はないと思うけど。

ゲリラ豪雨 [2019年08月26日(月)22時34分]

今日は晴れ一時雨。
朝夕はそこそこ良い天気。
日中は現場で工場の中だったので。
夕方外みたらどえらい豪雨だった。

今日は少し早めに会社に出たよ。
朝起きる時間は普段通りでちょっと早く支度するかんじ。
久しぶりに現場作業で9時入り。
途中の道で右折待ちとかが多くて何時もより時間がかかってギリギリになった。
普段なら近くの現場なので移動は30分もかからないのだけど。

エンドユーザーの担当さんの他、中間に入ってる会社の人も同席するのね。
組織改編があったみたいで同行する人が変わった。
その人自身は知ってる人だけど、こう言う現場は初めて。
現場作業はまた独特ですからね。
それでも今日はまだ緩い工程なんだけど。

昼飯はコンビニのパン。
ミックスサンドと照り焼きチキンパン。
また写真撮りそびれてしまった(代わり映えしないけど)。
パンの類は喰い終わればゴミがコンパクトになるのが良いですな。
そう言う意味ではおにぎりも同じだけど、サンドウィッチなら野菜も多いし。
せせこましい感じして普段はあんまり食べ無いのだけど。

午後もひたすら作業。
主に実機でないと確認できない事のチェックなので粛々と。
確認項目もあまり多くないので午後中頃には終了しました。
あとはチェックしたり結果検討したり。
実は外が凄い豪雨で時間をずらしてたと言う。
滅茶苦茶集中豪雨だった模様。
事務所には16時半頃に戻った。

報告やらなにやらして事務所離脱。
夕飯は普通の豚もも切り落とし使って豚シャブにしたよ。
キャベツとネギいれて脂分も抜けるし、ポン酢掛けて食べると美味しいのだ。
普通のお肉なので少しじっくり煮込むのだけど。
手間もかからないので良いですぞ。

明日は別のとこで外作業。
朝は普通なのでちょっと楽だわ。

法事 [2019年08月25日(日)22時02分]

今日は晴れのち曇り。
昨日に続いて良い天気になった。
気温もそんなに暑くなく。

朝起きたらなんか裏の耕作放棄地で鳥の声。
今年もまたオオヨシキリが来た模様。
酒匂川が近くにあって、そこに棲息してるみたいなんだけど。
この耕作放棄地の方が草の丈もあって良いのだろうか。
家に居ながら野鳥観察ですわw

今日は母上の弟にあたる叔父さんの一周忌。
一年が経つのが早い。
朝は普通に6時の起きて支度。
家事やら朝食やらで7時半頃には終了。
おでかけの時間までは少し待ったりしてた。
9時半過ぎに出発。
コンビニで香典袋かってお寺へ。

叔父さんの一周忌の法要です。
もう一年経ってしまったのですわ。
母方の兄弟と叔父さんの奥さん方の親戚と。
一周忌以降の法事は身内になりますねぇ。
気心知れてると言うか、こう言う時でも無いともう集まらないし。

お昼はお寺で頂きました。
所謂法事用の和食コースみたいなの。
今日はお寿司がメインだった。
美味しく頂きました。
こう言う料理は普段食べ無いものね。

帰りにガソリンを給油。
ついでに車も洗車。
家に一旦戻って着替えて、ワイシャツは洗濯機にかけて。
14時頃に事務所にでてちょっとお仕事。
明日の準備とかがあるのよ。

今日は夕方には仕事も終了。
小田百でお米の特売日だったので10kgのお米ゲット。
この前お米買ったの3月だから5ヶ月は保つのな。
まだ米びつに少し残ってるし、次は年明けくらいかな。
一人暮らしだとそんなもんかな。

明日は現場作業ですわ。
朝ちょっと早く出ないと。