記事一覧

大磯港と権現山 [2019年08月24日(土)22時19分]

今日は曇り時々晴れ。
概ね天気良くてそれでいてそんなに暑くない。
何か一気に秋になった感じ。

今日は久しぶりにお休み取りました。
28日ぶりだろうか。
夕方事務所に出たけどね。
友人とでかけるのも4週間ぶりですわ。
でも朝は普段よりも早いと言う_(:3」∠)_

ファイル 3524-1.jpg
まずは近場で大磯港。
アオバトが荒波と闘うのを見に行ってみた。
時間が遅かったのでもうあかんかと思ったけど、まだ堪能できた。
結構何度かトライしてきて、たっぷり写真撮れた。
最初雲っててどんよりだったけどそのうち晴れ間が出て日が射してきたし。

ファイル 3524-2.jpg
その後町田まで移動。
ヨドバシに車止めて昼飯!
蒙古タンメン中本の町田店で五目タンメンを頂きました。
辛さ6と言うちょっと辛い感じの。
結構むせながら食べたわ。
キャベツに付いた辛味が結構来てた(^^;
汗だくになったけど美味しかったですわ。

結局ヨドバシではカナル型イヤホンを購入。
友人はオリンパスの防水コンデジを買ってましたよ。
顕微鏡モードと言う面白いマクロが付いてるのね。
そう言えば自分もコンデジは全然使ってないな。
殆どスマホで済ませてしまってる。

ファイル 3524-3.jpg
その後権現山に言ってまったり。
常連さんが何人か来てた。
鳥が殆ど来ず、来ても何か警戒してるし。
もしかしてツミとかが近くに居たのかも知れない。
何かツミみたいな鳴き声聞いた気もするし。
夕方になってエゾムシクイが来た。
来た甲斐があったってもんです。

友人を家に送ってからちょっと事務所。
少しサポートして報告とかしてから離脱。
家に戻ったのが21時前位。
夕飯作って風呂沸かして。
少しは運動もできたので良いかな。

明日は法事があって午前中おでかけ。
暑くないと良いんだけど。

微妙な天気 [2019年08月23日(金)22時49分]

今日は曇り一時雨。
青空が見える時間もある。
全体的に雲が多くてどんより。
気温は30℃行って無くてちょっと涼しい。

朝ご飯は焼き鮭にお味噌汁。
大根を半分カットにしたけど丁度良かった。
大抵最後の方でしなしなになってしまうのですが。
今回はそうなる前につ買いきったので合格点です(゚∀゚)
本当1/4カットでも良いわ。

案の定アメリカさん怒ってますね。
それも今までにないレベルで怒ってる。
同盟国に対してはまず使わないタームも含まれてる。
さてここで日和って引っ込めるのか、自爆覚悟で突き進むのか。
いずれにしてもここまで信頼落とすとあとあと大変ね。
その前に通貨危機3度目で無事崩壊かもだけど。

ファイル 3523-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
カップヌードルのマッサマンカレーを頂きました。
朝ばたばたしててコンビニ寄る時間が無かったので。
適度な辛さとどろっとした食感が良いのよね。
今日で在庫切れたから、また買い置きしないとな。

今日アマゾンのAWSで障害が発生したそうな。
アクセスしてるSNSの幾つかもダウンして何かと思った。
ほぼ同じ時間にダウンしたので、これはAWSとかの障害かなと思ったのですが。
案の定AWSの障害だったと言う。
コスト的にはこう言うクラウドWebサービスが便利なんだけど、一旦障害出ると影響大きいですな。
スマホアプリでも色々落ちたみたいですし。

今時自社サーバー自宅サーバーも無いわ。
自分のサイトも今はさくらインターネットのレンタルだし。
自分の会社も同様でVPS使ったりはしてるけど基本アウトソーシング。
事業継承やらでクラウドの多重化とかも話題になるのかな。
しかしAWSがこれだけ使われてるということはまさにアマゾン帝国ですな。
アマゾン転けたら世界が転けたとか勘弁だよ。

日曜は叔父さんの一周忌ですわ。
一年早いなぁ…

まったり [2019年08月22日(木)22時00分]

今日は曇り時々雨。
ゲリラ豪雨がたまに降ってた感じ。
来週までこんな天気みたいですね。

昨日は本当良く寝た。
途中夜中に目が覚めたけど早く寝たからね。
何時に寝たのか覚えて無いけど。
少しは疲れも撮れたかも知れない。
免許更新と言うイベント済ませて一安心ってのもあるけど。

先週あたり忙しくてちょっと食材溜まってる。
帰りが遅い日は何日か会社で夕飯食べたし。
朝も簡単に清ませたり惣菜かってきてたりして。
お肉は冷凍してまあ未だ大丈夫かな。
野菜が割とほっとくと傷むので要注意でしょうか。
茄子とピーマンが意外に早く傷む。
ぼちぼち消費して補充は暫く良いかな。

ファイル 3522-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
ファミマのおにぎりセットを頂きました。
やはりこれが一番ですな。
コンビニの弁当の中では割とリーズナブルだし。
売り切れ率が高いのがネックなんですが(^^;

韓国がGSOMIAを破棄しましたね。
これは日米間同盟を破棄するって意思表示と取られかねないのに。
もう完全に暴走状態ですな。
今の状態で譲歩はありえないし、生暖かく見守るだけですな。
まあアメリカも今回ばかりは怒るな。
本当好き勝手やらかすなぁ。

今日は21時頃に帰宅。
夕飯は味付け鶏肉を玉ねぎと炒めて頂きました。
まだ冷凍肉が4本あるので当分これの消費だな。
急がしい時とにかく自炊率下がったからね。
野菜は大分消費できたからあとちょっとで追いつく。
そう言えば野菜の値段も落ち着いてきましたね。

今週末は休めるのだろうか。
土曜日は叔父さんの一周忌があるのだけど。

免許更新 [2019年08月21日(水)21時00分]

今日は曇り時々晴れ。
気温はそこそこであんまり暑くない。
漸く普通の夏になってきたのかなって感じ。

今朝は7時半前に家を出発。
一旦事務所に寄ってから県の免許センターへ。
センターへは循環バスをちょっと待ったけど9時半前に到着。
新しい免許センターんなってから始めてですわ。
更新申請が滅茶楽になっててびっくりですわ。

ファイル 3521-1.jpg
適応検査や写真撮影やらで1時間ほど。
ここも以前より断然早くなってる。
やはりエントリーが早いのが効果あるのかな。
安全講習はまだ点数が戻ってないので違反者講習。
まあ2時間たっぷり勉強出来るので良いですわ。
出来上がった免許の顔写真は何やらアレでしたw
帰りは駅まで歩いて移動。
下り坂なのでちょっと楽。

ファイル 3521-2.jpg
今日の昼飯は二俣川のラーメン花月嵐で。
嵐げんこつバリ辛らあめんと言うのを頂きました。
結構本気で辛くてスープはちょっと飲んで止めたw
良く考えたら前回もここで食べてしかも激辛だった記憶…
普通の嵐げんこつを食べようとか思ってたのに忘れてた。
それ以前に王将とかもあるのになぜ花月選んだのか(^^;

ファイル 3521-3.jpg
帰りの電車は海老名で丁度はこね号があったのでロマンスカーに乗ったよ(゚∀゚)
小田原まで一気荷移動ですわ。
やはりロマンスカー使うと移動楽ですな。
わずか500円で得られる快楽(゚∀゚)
途中下車で乗り換えるまではしないけど。

今日も帰りは早く帰った。
今朝早く出たしね。
少し涼しくなったけど、やはり汗だくになる。
家帰って風呂入ってさっぱりすると良いわ。
今日は早く寝ると思うけど。

連勤でも夜休めてればなんとかなるんだな。
御飯の時間はあんまりずらせないし。

少し涼しい [2019年08月20日(火)21時04分]

今日は曇り時々晴れ。
天気は下り坂。
気温はこれまでより少し涼しくて過ごし易い。
替わりに蚊が出てきたけどw

昨日は結局午前1時頃まで会社に居ましたわ。
セコムから何時まで居ますかって確認の電話がかかってきた(^^;
一定時間過ぎると自動でアラームが鳴るシステムみたいで。
施錠忘れとかにも対応するみたいなのね。
久しぶりで忘れてたけど事前に連絡するんだった_(:3」∠)_

メンバーの帰宅も集電終わってたので送ってった。
夜中なので道空いてて普段の半分も時間かからなかったわ。
家に戻ったのが2時頃で寝たのが3時。
普段夜更かしするのと変わらないくらいだけど。
それでも朝は6時にきっかり目が覚めたw

今日は午前中はお客さんとこで打合せ。
1日向こうで作業になるかと思ったら打合せだけだった。
ひとまず午前中のうちに帰社。
まだまだ仕事は続くので忙しいのは変わらないのだけど。
余所の会社での作業はやはり神経使うからねぇ。

ファイル 3520-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
セブンイレブンの青椒肉絲丼を頂きました。
朝がうどんだったりでお腹空いたので、そこそこのボリュームで。
セブンイレブンのこの御飯と分けるシリーズは良いですな。
続けては飽きるけどたまに食べると美味しい。

流石に昨日の今日なので、今日は定時ほぼで上がりました。
この時間に帰るのとか何日ぶりだろうw
帰ってすぐワイシャツの洗濯したわ。
あと昨日風呂入れなかったので即沸かして入った。
ボディシャンプーで何時もより念入りにごしごしと。
おかげですんごいさっぱりできた。
リフレッシュは必要よね。

明日は免許更新に行ってくるよ。
朝早く移動せねばね。