記事一覧

今日も暑い [2017年07月07日(金)19時39分]

今日も晴れ。
九州は大変な事になってるけど、関東は晴れ。
もう梅雨が終わったかの様な天気。
でも梅雨前線は南側に居るのよね。

今朝は富士山見えてた。
けど写真撮るタイミングを逃したヽ(`Д´)ノ
結構雲の流れが速くてあっと言う間に隠れてしまった。
見えていても結構うっすらと霞かかってましたけどね。
それでも見えたのに記録できなかったのは残念。
夕方には夕日に照らされて見えるかも。

昨日の夕食後飯炊きの準備してたのね。
お米研いてたら、なんか草の茎みたいなのが浮いてる。
良くみたら小さい芋虫の幼虫みたいなのが居る。
どうやらコクゾウムシみたいですな。
こんなのわくの始めてかも知れないわ。
虫除けのカプサイシンのやつ買っておくか。

ファイル 2745-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日はノンフライ麺の味噌ラーメンを頂きました。
今日のはけやきだったかな。
このノンフライ麺の味噌ラーメンはどれも美味しいのよね。
面自体は確立してるからあとはスープの再現ですものね。
具材も量的にはさみしいけど復元すごいわ。

今日は七夕の日ですな。
平塚は激混みなんだろうなぁ…
夜になってちょっと曇るかなと思ったらそうでもなかった。
七夕の日はどうしても雨って印象だったんだけどね。
そして今日は金曜日!
さぞや人出いっぱいだろうな。

子供の頃には平塚の七夕祭りに行った記憶があるよ。
行くとタコさん風船を買って貰ってw
しかも必ず帰ってきたときにそれを飛ばしてしまうと言う_(:3」∠)_
あれってヘリウム充填してたのかな。
大人になってからは行ったような行かない様な記憶が曖昧w
暑いときに人混みに出るってのがそもそもねぇ(^^;

しかし7月の初旬でこの暑さ。
今年は結構きびしいなぁ…

暑い [2017年07月06日(木)19時12分]

今日も晴れ。
雲も出てたけど概ね晴れで暑い。
それでも今週前半よりはまだマシかな。

電源の入らなくなったメインマシンは完全に放棄。
これは破棄することに決定。
CPUとか抜き出して使えるかと言うとどうだろう。
なにせ5年前、i7-3770とかだからね。
本当同じi7で良いのかと思うw
まあ電源落ちるとかだと、マザーとCPUが怪しいからなぁ。

あとの部品は使い回し。
ひとまずグラボと電源は抜き出し。
起動ドライブのSSDもひとまずデータ吸い出さないと。
メモリーは微妙だけど8G分あるから取っておく。
あとはブルーレイドライブはどうかなぁ。
ちょっとへたってた気もする。

ファイル 2744-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
まるちゃん正麺の旨みだし塩味。
コンビニで人気なかったやつで最後に残ってた(^^;
これ結構美味しいですわ。
と言うか正麺で拙いのは見たことないけど。
正麺のカップ麺も良いな。

でもってサブマシンの方ですが。
こちらは起動ドライブの死亡だったみたい。
ドライブ全体じゃなくて起動パーティションだけアクセス出来ないと言う謎現象。
フォーマットも受け付けないので、起動パーティションの部分に故障が起きたんでしょうかね。
使ってないドライブが入ってたのでそっちに再インストールしてみたら起動した。

メインマシンからはグラボと電源を移植。
CPUがペンティアムデュアルでメモリーも2Gなんだけどね。
でも起動してみたら意外とサクサク動く。
表示に関してはグラボが頑張ってるんでしょうけど、それでもストレス無い動きですわ。
なんかリフレッシュして動きが良くなった感じ。
サブマシンは現役復帰かな。

サブマシンもうちょっとメモリー足したら動き良くなるかな。
その前にメインマシンにあと8G足さないと。

台風一過 [2017年07月05日(水)21時21分]

今日は晴れ一時曇り。
昨日の夜は結構豪雨だったけど朝にはピーカン。
割と直ぐに雨あがったしね。
全然台風が来たイメージないし。

さすがに朝は雲が多くて富士山も見えなかった。
何故かここらへんは西に雲が出るのよね。
山が多いのもあるけど。
6時位にはどんよりしてたけど出かける時間には晴れたわ。
あとはぐんぐん気温あがって暑くなる。

なんだかもう梅雨が明けたみたいな天気。
まさかと思うけどこれで終わりじゃないよね。
神奈川県は水資源豊富だから良いけど、東京とか大変でしょう。
そういえば雨が少ないイメージの四国が大変なことになってたり。
温暖化ってやつですか、気候分布が変わってきてるのね。
今年も暑いのかなぁ…

ファイル 2743-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日は埼玉ラーメンと言うのを頂きました。
醤油味でニラと肉ってそれ台湾ラーメンとちゃうのかw
ジャンル的には完全に一緒でしたわ。
まあ色々ご当地ラーメンってのがあるみたで。
そういえばサンマーメンはあまり食べて無いなぁ。

このカップ麺実はカロリー控え目で300kcal無いのね(^^;
でおもいっきし夕方おなか空いたので別のを頂いたw
日清の黒歴史シリーズの天茶どん兵衛。
ほうじ茶とわさびって聞いてたからどんな味かと思った。
これ、あれだお茶漬けの味だ!
割と良いかもしれない。

他にサマーヌードルって黒歴史カップ麺も出ててこの前食べてみた。
こっちはトムヤン味ってなってるけど、今出てるトムヤンクンヌードルに比べたら全然おとなしい!
割と辛さ控え目で美味しいかも知れない。
やはり時代が早すぎたんですかねぇ。
あとUFOの黒歴史をゲットすればコンプリートだな。

旧PCはやはり電源落ちる現象直らないので処分。
使えるなら会社で実験機にでもしようかと思ったんだけどね。

定期検診 [2017年07月04日(火)21時31分]

今日は曇り。
通院の日でした。
昼間は雨降らなくて良かった。

朝は結構早く目が覚めた。
昨日早く寝てしまったからと言うのもある。
まったりしつつ出発の準備。
母上には昨日用意した弁当を食べてもらったわ。
もちろん儂は朝飯抜き。

通院は結局小田厚経由に戻りました。
小田原東I.C.の手前までの道順をちょっと変えたの。
広い県道に出ると渋滞するので、手前で旧道に入る道順。
文教堂書店の交差点ところでR255に出る感じ。
これだと思いのほか早いのよ。

今日は患者さん少なかった感じ。
採血も直ぐだったし、診察もほぼ待たずに受けられましたわ。
8時半東伯で10時過ぎには支払も終わってた。
例によって投薬待ちが長い。
今日は特に長かったな。

ファイル 2742-1.jpg
ブランチは帰りに秦野の幸楽苑で。
味噌野菜ラーメンとやみつき半炒飯のセット!
同じセットでも平日だとちょっと安いのね。
今日はブランチなのでこの量でも軽々とw
味噌野菜ラーメンもなにげに美味しい。

ファイル 2742-2.jpg
午後から会社に出てお仕事。
休みとってもいいんだけど、やることあるしね。
今週はまた忙しくなるので片付けられることは片付けておかないと。
そういえば家から持ち込んだ半壊PCをリカバリーしてますよ。
サブマシンの方はドライブが飛んでるかも知れない。
メインマシンの方は普通に電源入ってなんだかなぁっなった。
けどしばらくしたら電源落ちたので直った訳じゃ無い。
ひとまず弄って使えそうなパーツは抜いておくかな。

今日は早めに帰ったよ。
なんか月曜からの暑さでばててる。
事務所ではエアコン効いてて涼しいけど、逆に調子悪くなる。
歳の所為なのか何か煩ってるのか。
今日の診察でも脱水症状指摘されてるしね。
水分は取る様にしているんだけど。

まずは睡眠ですかね。
良く寝ないと。

まったり月曜 [2017年07月03日(月)21時12分]

今日は晴れ。
梅雨何処行った。
と言うか猛暑日で死ぬ。

ファイル 2741-1.jpg
今日の冨士山。
山頂付近にちょっと雲がかかってるけど概ね見えてる。
昨日も見えてたけど今日はもう少しくっきり。
今年は梅雨に入ってからコンスタントに見えてないな。
雨は降らないのに曇ってるからね。
次に見える時は雪が完全に溶けてるでしょうか。
と言うかもうすぐマイカー規制ですな。

都議選は予想通り都民第一が勝利ですな。
自民党東京支部は本当駄目駄目だからねぇ。
マスゴミはここぞとばかり安倍総理批判に走ってるけど。
まあ色々やらかしてますしね。
ただし、民進党おまえらは更に信用されてないってことを自覚しろ。
自省できるだけましだろう、自民。

ファイル 2741-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
7-11のPBの味噌ラーメンであります。
ケヤキとかスミレとか色々あって混同するけど。
結構がっつり美味しいのよね。
ちょっとこってり系なので腹保ちは良い。
あっさり系が欲しい時には向かないな。

午後はちょっとお客さんとこで打ち合わせ。
のんびりしてたら時間ぎりぎりになってしまった。
例によって東名一区間。
この手が使えるのは便利ですわ。
しかしこのプロジェクト関わってそろそろ1年だなぁ。
この前まで現地作業は冬だったのに。

仕事の終わりは何時もと同じくらいになってしまった。
それから小田百行って乾燥機かける。
今日は買い物は無しで。
でも明日の用意してなくて、結局もう一度コンビニに行くことになった\(^o^)/
明日は検診の日で母上の朝昼はお弁当なのよ。

今日も暑くてばてた。
本当蒸し暑いのが一番身体に来る。