記事一覧

夏日 [2017年04月16日(日)21時30分]

今日は晴れ。
そして気温がぐんぐん上昇。
気がつけば夏日になってたわ。
ついこの前まで10℃下回ってたのに。

ファイル 2663-1.jpg
今日の富士山。
一日あけて姿見せてくれました。
この季節直ぐに雲に隠れちゃうからね。
時間によっても変わるし。
少し雪が溶けてきてる気がする。

まず午前中は美化作業に参加。
毎年のことだけど、今日はちょっと暑かったよ。
この美化作業は農業用水の掃除でもって農家の為みたいな感じなのね。
まあここらへんはまだ農村だし人手不足だしね。
だいたい30分くらいで作業終了。
終わったらもう汗だくでしたわ。

今日は朝飯食う前にでかけたので戻ってから飯。
その後昨日の山登りでさっきの作業でばてばて。
ちょっと横になったら昼まで寝てしまった(^^;
お昼ちょっとでおでかけ。
友人は先行してでかけてるのだけど電話繋がらないので単独行で。

ファイル 2663-2.jpg
昼飯は秦野の龍泉に久しぶりに行って食べた。
今日は激辛ラーメン地獄一丁目を味噌味で。
お約束の叉焼一枚乗せ頼んだのだけど、もとから1枚乗ってて二枚の豪華版になったわ(゚∀゚)
そんなに辛くないイメージだったのだけど、結構来た。
美味しくいただきました。
おばちゃんいはこれからも頑張ってもらいたいですわ。

その後弘法山へ行ってみた。
桜も散った頃なのでもう人も居ないと思ったら滅茶混んでた。
弘法山の駐車場が一杯で、浅間山の方に行ってみたら臨時駐車場が解放されていましたよ。
そして久しぶりにあの階段を上った!
昨日の標高差に比べたら散歩レベルですわ。

ファイル 2663-3.jpg
観測窓はがら空きで常連じゃない人が一人。
途中でいつもの夕方に来る老夫婦が来たくらい。
鳥はいつもの連中だったけど幸運にもキビタキが来てくれた。
今日は暑かったのでかなり長い事水浴びしてったよ。
あとセンダイムシクイを見かけたのだけど写真撮りそびれた。
一回水盤の下にも来たんだけどね。
それとアトリが未だ居てくれた。
去年も桜が散る頃まで居たと言うので最後かな。
なぜか雌一羽だけだったけど。

ファイル 2663-4.jpg
18時頃離脱して帰投。
R255沿いのコインランドリーで乾燥機かけてコンビニ寄って帰宅。
あとはまったり。
流石に2日動いたのでバテましたわ。
また来週もどこか登るかね。

明日は一旦会社に出てからお客さんとこ。
今週はまたちょっと忙しいかも。

晴れの週末 [2017年04月15日(土)21時29分]

今日は晴れ一時雨。
天気が微妙に変わる日でした。
概ね晴れてて良い天気だったのだけど。
ちょっと風が強かったかな。

午前中は洗濯から。
ちょっと寝坊して朝飯自体遅かったので午前中一杯かかったわ。
気温あがって滅茶暖かい。
母屋の炬燵を夏モードに切り替えたよ。
そのうち炬燵布団も洗濯しないとね。

ワイシャツの洗濯をしかけつつ、おとなりさんを駅まで送って行く。
その足でまず一回目の乾燥機かけ。
スゥエットの乾燥もするので30分回すのだわ。
ちなみに何時もだと20分。
毎日200円はかかってる事になるなぁ。
やはり電気でも乾燥機買った方が安いかな。

ファイル 2662-1.jpg
合間に昼飯。
今日はスキ家でネギキムチ牛丼を頂きました。
これにオクラサラダ豚汁セット。
牛丼はミニサイズですよ。
他のお客さんで汁だく頼んでる人いたけど、スキ家ってもともとべっちょりなイメージが(^^;

午後は洗濯が終わってから少しのんびり。
その後プチおでかけ。
近くの桜並木見に行ったらもう葉桜になりかけ。
桜吹雪はすごかったけどね。
ちょっと思い立って21世紀の森に行ってみたよ。

ファイル 2662-2.jpg
鳥が居るかと思って行ってみたけど、結局ドボンでした(^^;
いや、居たのだけど藪の中とか声だけとかで姿見えず。
セントラル広場まで登ってみました。
あとで見たら標高差400mもあったよw
滅茶苦茶良い運動してきました。
閉園間際までかかってなんとか下山。

ファイル 2662-3.jpg
その後小田百に行ってワイシャツの乾燥機かけ。
ついでにお買い物。
家に戻ってからまったりのんびり。
ハイボール呑みつつ録画消化してた。
春の番組も大体でそろって落ち着いて来た感じ。

明日は美化作業があるのね。
今日山とかのぼってへばりそうw

晴れ晴れ [2017年04月14日(金)19時52分]

今日は晴れ。
気温も上がって昼間は暖かい。
けど朝は気温低くてファンヒーターフル稼働!

ファイル 2661-1.jpg
今日の富士山。
丁度桜が満開で桜と富士山になってる(゚∀゚)
少し霞んでるけどそれでも見えてる方かな。
春になってからやはり中々顔を出さない富士山。
ちょっとでも天気が崩れると見えなくなりますからね。

なんか北朝鮮関連で動き活発ですね。
ミサイルも立て続けに打ち上げようとしてるし。
ほいでもってアメリカは主力空母を日本海にまわしてる?
トランプ大統領だとシリアの時みたいにやりかねないからね。
そんな状態で少し北もびびりだしてきたみたいだけど。
まあ日本も人ごとじゃなくなるからな。
しばらく動静注視ですかね。

ファイル 2661-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日はニュータッチ凄麺ねぎみその逸品を頂きました。
前にも食べたけどこれ本当ネギが美味しいのよ。
フリーズドライだけど再生がすごいわ。
ネギ大好きなのでこれも好きよ。

ツイッターの代わりになると言われたマストドン。
なんとなく仕組みが判ってきたので加入してみた。
ツイッターみたいに一社で管理してるわけじゃ無いのね。
同じシステムをそれぞれのサーバー(インスタンス)で動かして連携するみたいな。
なので参加するにはどこのインスタンスに入るか探さないといけない。
ひとまず.jpのついてるところに入ってみた。

いきなり人増えてバーストしてたw
日本人はこう言う新しいもの好きだからねぇ。
何でもそうだけど流行ると爆発的に増えるw
お陰でどんどん重たくなっていくみたい。
紹介されて1週間そこらで定着しそうですね。

黎明期のSNS久しぶりだな。
このわくわく感忘れてたw

連続で晴れた [2017年04月13日(木)21時08分]

今日も晴れ。
昼間は暖かいけど朝は肌寒い。
まだファンヒーターしまえないわ。

これだけ晴れたので富士山見えるかと思ったら駄目だった。
雲が西の方で固まっててブロックされたw
結構水蒸気も出てるし見えてもかなり霞んでるんだろうな。
箱根の山が霞んでるのは花粉の可能性もあるけど(^^;
そろそろスギ花粉は終わりなんだっけ?

日曜に右足の土踏まずが痛くて階段のぼるのしんどかったのだけど。
まだ直ってないみたいで足をのばすと痛い。
何をやったらこうなるのか、ちょっと記憶にないのね。
今日は左手の親指がじんじん痛いし。
もしかして神経痛とかだと嫌だわね。
直らないなら医者にみてもらおうかねぇ。

ファイル 2660-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
どん兵衛の坦々焼きうどんであります。
これ結構癖になるわ。
花椒が結構効いて美味しいのよね。
今度単品で買ってみようかな。

ファイル 2660-2.jpg
今日も昼休みに桜の写真撮ってきた。
今日は日も出ててさらに青空も見えてたし中々のロケーション。
ちょっと風があって枝が揺れてるのが何点でしたが。
ヒヨドリが群れで花の蜜を吸いに来てたよ。
メジロとかカワラヒワが居れば尚良かったのですが。
他にもカメラかまえてる人何人か居たわw

久しぶりにEOS Kiss X7iも使ってみた。
最近はずっとOM-Dですからね。
OM-Dは普段は望遠を装着してるけど、中距離が欲しくなるな(^^;
パンケーキの標準ズームも良いけど意外に欲しい画角が作れない。
100mm前後のズームがあると良いかな。
今度検討してみようかしら。

さすがに週末には葉桜かな。
と言うか週末また天気悪そうだな。

晴れた [2017年04月12日(水)21時40分]

今日は晴れのち曇り。
雨は降らなかったけどもう一つすっきりしない。
それに昼と夜で寒暖の差が激しい。

ファイル 2659-1.jpg
今日は朝一番でお隣さんを駅まで送ってった。
まさに朝飯前のお仕事。
ついでにご近所の桜並木の写真。
月曜にも撮ったけど今日は少し日が出てたので。
まあ日の出直後で当たってるかなって程度ですが。
平日は朝くらいしか写真撮れないものね。

朝が早かったので割と色々出来たよ。
洗濯とかも早く終わったし。
前は6時に起きて支度して洗濯物の乾燥機かけも朝に片付けたりもしたんだよね。
ここんとこぎりぎりまで寝てる日が多いからな。
少し早起き生活に戻しますかね。

ファイル 2659-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日は仙味台湾ラーメンを頂きました。
機能も辛いのだったけど今日も辛いやつw
蒙古タンメン中本よりこっちの方が美味いかも知れない。
どっちもスープ飲み干すレベルのおいしさではあるのですが。

ファイル 2659-3.jpg
お昼休みは会社の近くの桜を撮ってきた。
この頃にはちょっと曇ってきててあんまり綺麗じゃない。
時間もあんまりなかったのでひとまず撮影しました的な。
周りに民家もあるしなかなかアングル難しいのよ。
富士山見えれば富士山背景にできるんだけど、今日は見えないし。

そういえば珍しく酒匂川をバーダーらしき人がカメラかけて歩いて行くのが見えた。
何を探してるんだろう。
ここらへんは浚渫工事してるみたいで鳥居ないわ。
もう少し上流にはアオサギ、ダイサギは居るけどさ。
それとも珍しい水鳥でも出るのかんな。
そういえばチョウゲンボウとかも最近見ないな。

家に帰ったら母上がちょっとバーストさせてて\(^o^)/
概ねトイレの中なのでそこだけ掃除すればって感じですが。
リハパン穿いてても粗相するときはするのよね。
まあ仕方ないのだけど、汚れた靴下で家中を歩かなんでくれ(^^;
消毒はしたけどこれ汚れ落ちるかなぁ…

波はあるけどだいたい月一回はやらかす。
何か他の対策考えないとあかんかな。