記事一覧

晴れ晴れ [2017年05月19日(金)21時33分]

今日は晴れ。
気温もぐんぐんあがって暑い。
もう完全に夏ですな。

ファイル 2696-1.jpg
今日の富士山。
久しぶりに全体が見えた。
やはり大分雪は溶けているみたいですな。
もう五合目あたりは雪解けしてるんでしょうかね。
スバルラインも通行可能になってるけど。
そういえば今年はマイカー規制が長くなるらしいですな。

ちょっと今月は忙しいのよね。
決算関連の打ち合わせとかも入ったし。
それでなくてもGWで稼働日は減ってるから。
まあGWは割とがっつり休んでるのですが。
おかげで少しは調子戻ったけど。

今日の昼飯はカップ麺。
今日は写真撮り忘れたわ。
どん兵衛のきつねうどん東版。
この前天そば西版食べたけど確かに味が違うの判った。
微妙だけど食べ慣れてないって感じがしたのよね。
意外と出汁の味とかは判るもんなのかな。

同僚が使ってたPCがお払い箱になったのね。
まだ一応使えるのでWindows7のテスト環境に仕立てる算段。
お客さんとこはまだまだWindows7の場合が有るので確実に環境が必要になるのよ。
一応メインで使ってる開発機はデュアルブートにしてるけど、いつまでこの状態が使えるか謎だし。
この前のCreator'sUpdateで一階起動しなくなる問題が起きてるからね。

初期のWindows10のバージョンもパッチの配布とか終了するらしい。
一応一通りメジャーアップデートあててるけど、実施できていないマシンもある。
今年買ったポータブックがそれに当たるのよ。
なんとかしてアップデートかけたいんだけどねぇ。
もう一度チャレンジしてみるかね。

この週末は天気よさそう。
どっちか仕事になるけど。

荒天 [2017年05月18日(木)21時03分]

今日は曇り時々雷雨のち晴れ。
予報通りににわか雨と言うかスコール。
本当ざーっと降ってピタッと止むのな。

今朝は6時前に起きた。
なんか最近は早起きすると調子が良い。
その割には仕事のモチベーションがあんまり上がらないのだけどヽ(´ー`)ノ
昨日母上の洗濯できなかったので溜まってしまった。
天気も下り坂だし纏めて乾燥機かける作戦。

今日は本業の方もあるけど、株主総会の資料作成もしてた。
本当はもっと早くやっておかないといけなかったんだけどね。
決算書が出たのが昨日だったので。
まあ今回急遽今月に株主総会を開くことになったからね。
わりとバタバタしてるんですのよ。
まあ今月過ぎればちょっとはゆっくり…できるかな(^^;

ファイル 2695-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
らぁ麺屋飯田商店醤油ラーメンってやつです。
なんかのグランプリで一位になった店のコラボらしい。
確かに美味しかったけどちょっとオーソドックス。
カロリー的には400Kcal台でよさげですが。
こう言うシリーズも楽しいですな。

ファイル 2695-2.jpg
午後にちょっと介護施設に契約関係の書類を届けにだたのね。
そしたら報徳橋わたってるところで進行方向にある運送会社の倉庫に落雷があった。
丁度ドライブレコーダーに記録されてたw
山とかじゃなくてこんな平坦なところにも落ちるんですな。
実際これだから雷は怖いんだな。

それでもってこの雷のあと5分もしないでスコール。
本当パラパラパラって来たかと思ったらドシャーって。
そりゃもう酷い豪雨でしたわ。
その代わり直ぐに上がってしまった。
雨上がったら晴れ間がちょっと見えたよ。
夕方になって曇りに戻ったけど。

なんだか夏の天気ですな。
やはり地球おかしいのか。

はままっちょー [2017年05月17日(水)21時27分]

今日は曇り。
一日どんよりしてたけどひとまず雨だけは避けられた。
ほいでもって今日はおでかけ。

朝5時半に起きたよ。
それから色々支度して7時ちょいに出発。
朝飯は惣菜でごまかしてしまった。
と言うか賞味期限超えてしまってたので。
事務所に寄ってからおでかけ。
結構時間ぎりぎりだった。

小田原からは久しぶりにライナー。
貨物線走るタイプなので途中停車も少ないのね。
この前ゲットしたiPod touchでずっと音楽。
お出かけの時に音楽聴くとか久しぶりだわ。
やはりiOSマシンが無いとあかんかも。

打ち合わせは1時間くらい。
終わってから小田急で帰ろうと新宿に出たのね。
そしたら厚木で人身事故とかでダイヤ乱れてるだと。
ロマンスカーも全休になってたのであかんかった。
ひとまず新宿で昼飯食う。

ファイル 2694-1.jpg
昼飯は京王モールにあるイレブンイマサで頂きました。
いつも通りにジャーマンカレーを!
新宿に通ってた頃は良くここへ来てたなぁ。
相変わらず店は狭くて窮屈w
懐かしい味でしたわ。

小田急がアレなので湘南新宿ラインで帰ったよ。
丁度来たのが逗子行きだったので、戸塚で乗り換え。
戸塚では小田原行きに乗れた。
途中アクティーに追い越されるダイヤなのだけど、やはり人身事故でアクティーが遅れてそのまま小田原に先着。
なんか今日は鉄道が荒れてる一日でしたわ。
やはり五月病?

仕事終わってから乾燥機かけに小田百。
でも今日は買い物なし。
食材充分あるし、むしろ期限ロスの危険がある状態。
今日の夕食はニラもやしにしゃぶしゃぶ用の豚ロースで野菜炒め。
野菜多めで美味しかったですよ。

今日は一日頭痛がしてたけど夕方に収まった。
気圧とかの関係かしらね。

今日もどんより [2017年05月16日(火)21時13分]

今日は曇り。
朝から雲が厚く空を覆ってる。
しばらくこんな天気かしら。

ネットでHDDの話題が出てやはりHGSTだよねって話になって。
民生用はそういえば東芝に委譲されてるよね、どうなるんだろうって話題になった。
今回の身売りの中にはHDDの部門って入ってなさそうだけど。
なんだか負債が億超えて兆に行く勢いだしな。
実際この先のことは判らないものね。
身売りするなら国内メーカーだろうけどどうなるかね。
またHGSTにもどるとか。

今使ってるマシンもそろそろ4年くらいかな。
この前電源取り合えてからは割と安定しているのですが。
このマザーの致命傷はメモリーの上限が8Gってことですな。
今時の32G環境とかに移行できない。
まあもうちょい頑張って貰って買い換えも視野にいれますかね。

ファイル 2693-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
出前一丁の担々麺を頂きました。
普通の出前一丁に担々麺のごまと辛ごま油が付いてる感じw
本格敵な担々麺ではなく出前一丁担々麺風ですな。
まあこれはこれで美味しいのですが。

北海道で自衛隊機が墜落ですか。
救助に行こうとして事故になったそうですね。
詳細はまだわからないけど、自らの命第一でお願いしたいですね。
年間の飛行回数からしたらこう言う事故はまれなんでしょうけど、自動車と違って死に繋がるのがね。
これだけ技術進歩しても飛行機事故って無くならないね。
ヒューマンエラーもあるんだろうけど、いつか克服されるのかな。

今日も乾燥機かけに小田百へ。
買い物もちょこっとしつつ乾燥機。
コインランドリーの入り口に中眺めてる人がおるのね。
何かと思ったらツバメが中に入り込んでしまってた。
自動ドアなので人が通らないと開かず、人がいると逃げちゃうの繰り返し。
店の人に言って自動ドアを開放してもらったけど無事でれたかな。

本当まれに鳥に接近することがあるな。
まあお互い距離を置くのがベストですが。

どんより [2017年05月15日(月)21時19分]

今日は雨のち晴れ。
朝から天気良くないし。
気温はそこそこあるけど何か湿度も高い。
午後になってちょろっと晴れてきた。

結局昨日は早く寝てしまいました。
少なくとも日付変更前には寝てたわ。
ほいでもって今朝は7時半頃までぐっすり。
途中4時位に目が覚めてるけど。
おかげで今日は調子は良い。
ただし腰痛が出てしまって一日痛かったけど…

どうも先週から天気がすっきりしないですな。
この時期ってこんなんだっけ。
沖縄とか奄美は梅雨入りしたみたいだけど、関東はまだだよね。
果たして今年はどんな梅雨になるのか。
水害とかが無ければ良いんですけどね。

ファイル 2692-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
セブンプレミアムのすみれ唐玉味噌です。
ちょっと辛味噌で美味しい。
コンビニ限定のこのタイプも侮り難しなんですよね。
得意セブンイレブンは力いれてて美味しい。
蒙古タンメン中本もセブンイレブンだけだしね。

週が明けてWannaCryの被害が日本でも出ましたね。
大阪市もくらったみたいで、あとはJR東日本とか。
ちょっとアレなのは日立ですな。
いずれにしても食らうとセキュリティー対策の信用度が落ちますわ。
本当我々も気をつけないとね。

旧OSを使ってる人があまりに多くて、マイクロソフトもXP用のパッチを出したそうな。
3年前にサポート終わってるんですが、今回はあまりに被害が大きすぎたのでとのことらしい。
まあハードの制限やアプリの制限でOSアップグレードできない業務とかもあるからね。
費用もそうだけど人材が不足してると言うのもある。
まあニュースになるくらいランサムウエアも一般化してしまったと言うところでしょうか。

今週は水曜がおでかけ。
それまでに体調整えないと起きれないw