記事一覧

安息日 [2015年09月20日(日)21時45分]

今日は晴れ。
一日良い天気でしたわ。
こんな良い天気なのに今日は体調不良。

昨日食べたものが原因なのか、お腹壊した。
久々に激しく下った。
朝からゆるくてそのうち水みたいになるし。
今日はすることが多いのでのんびりもしてられなかったのだけど。
朝一番で母上を医者に通院させないといけないし。
ホームドクターそんなに混んで無くて良かった。
ちょっとむくみが出てるので利尿剤を増やしてもらった。

母上の診察が終わってから今度はガソリン入れつつ帰りに薬をもらって。
さらに今日は会社事務所に顔出し。
会社の車が新しくなったのでその受け取り。
今まではダブルタイヤのバネットだったのだけど、今度はサクシードにしました。
これならお客さんを後部座席に載せても安心だし。

ひとまず社用車にもガソリン入れに行ってきた。
給油口がうちのとは逆で戸惑いそう。
バネットは同じ方向だったんだけどね。
普通のエンジンだけどエコ運転の簡易モニターは付いてるのね。
燃費とか見えるからよさげだわ。

それから車屋にもう一度行ってきて今度は自分の車のフロアマット交換。
オプションで着けてたのがボロボロになったので。
劣化は良いのだけど、捲れてペダル操作の邪魔になったりするので危険になってきた。
純正はもう無いのだけど、もこもこなので埃取ってくれそう。
早く交換しておけば良かった。

その後は選択物の乾燥とか買いもの。
龍之介のご飯はちょっと高いのです。
尿道閉塞してるのでそれ対応のやつなので。
今まで何匹も猫飼ってきたけど一番手間がかかってるわ(^^;
駄目な子ほど可愛いってやつですが。

お昼はお腹の調子もあって簡単に済ませた。
会社事務所に寄って色々と片付けてから帰宅。
その後はゆっくりしていました。
下痢止めの薬飲んで少し楽になったよ。
これ飲むと今度は便秘気味になってアレなんですが。

明日は友人が仕事だと言うので1人で権現山かな。
最近行ってないし。

奥庭リベンジ [2015年09月19日(土)22時41分]

今日は曇り後晴れ。
実に良い行楽日和であります。
今日はまた富士山五合目奥庭庭園へ。

今日は友人の車なのでらくちん。
日和りも良いので観光バスもスバルラインを結構走ってた。
おかげで安全走行ですわ。
奥庭のあたりちょっとガスってる感じだったけど直に晴れた。
晴れると気持ち良いンだよね。
高い山なので直ぐに曇るのが残念。

今日も先週程じゃないけどバーダーが居ましたよ。
泊まり客も居て、朝から待ち構えて撮ってるみたい。
そっちは酒盛りしてたw
この先も泊まるみたいな話してたし、連休中はずっとかな。
多分目当てのイスカは抜けてしまってると思うのだけど。

ファイル 2088-1.jpg
今日の昼飯。
奥庭荘で松茸定食であります。
松茸尽くしと言う超豪華料理!
奥庭で松茸が採れると言うことなので元手は如何ほどとか思ったけど(^^;
まあ高地で数も取れないだろうし貴重ではありますな。
なかなかに美味しかったですわ。

ファイル 2088-2.jpg
到着して直ぐにルリビタキの雄が現れました。
色が薄い感じなのでもしかしたら幼鳥かも知れない。
下界じゃルリビタキは決まった直にしか見えないけど、ここだと常連なんですな。
夏の間はここらへんに来てるってことかしら。
これから季節の変化に合わせて下界に移動スルのかな。

ファイル 2088-3.jpg
キビタキの雌も現れた。
けど色合いとかからもしかしたら幼鳥かも知れない。
結構長い時間留まってくれたので取り放題でしたわ。
先週とは違って色々出てきてくれたので良かったですわ。
けど、なかなか目的のイスカは現れず。
もしかしたらもう抜けて下山始めてるのかも知れない。

ファイル 2088-4.jpg
そして久しぶりにウソ!
5月に奥庭で見かけて以来ですね。
ウソも冬鳥のイメージなので、この季節に居るのがすごい。
完全に初春からいっきに中秋にジャンプしてるんですね。
実際気温は10℃台だしな。

ファイル 2088-5.jpg
そしてウソの雌。
ちゃんと雄雌で来てるのですね。
でもこの時期はもう営巣してないから別行動かしら。
権現山だとアカウソがいっぱい出たけどここだと普通のウソですね。
キクイタダキは鳴き声が聞こえたけど現れなかった。
ホシガラスは遠くの方で鳴いてたけど姿見えず。

庭園の方を飛んでる鳥が居たのですが、どうもアレがイスカらしいと言う話。
人が多いし、雨のおかげで水たまりが結構できてたので来なかったみたいな。
まあ、こう言うのは運でしょうかね。
冬になってチャンスがあれば下界で見れるかな。
アトリやイカルと同じ系統らしいので、本当運次第。

今日は少し早めに下山開始。
富士吉田のモスバーガーに寄ってお茶して帰りました。
帰宅は20時ちょっと。
一旦夕飯食べてから乾燥機かけに行ってきた。
連休一日目としてはまずまずの成果ですかね。

明日はちょっと色々忙しいのよ。
会社の新しい車受け取ったりとかあるの。

週末 [2015年09月18日(金)21時13分]

今日は雨のち曇り。
移動してる間は降らずにいてくれた。
ほとんど曇りだったし。
雨ながかったなぁ。

チリで大地震があって太平洋わたって津波が来たみたい。
何度目だろうね、チリ地震の津波。
311の時は逆にあちらに津波が行ったんだっけ。
巨大地震はじゅんぐりに太平洋回ってる感じ。
東南海も予想されてるしなぁ。
本当日本てのは天変地異の宝庫だわ。

安保法案はいよいよ詰めですな。
どうあがいても成立するでしょう。
反対してる人の全員がアレじゃないのだけど、アレな奴が混じってる事に対しては感じるものがないのかなあ。
日本の事なのに日本人じゃない何かが騒いでるんだよな。
安倍政権が全てOKじゃないけど、少なくともマストな選択だと思う。

ファイル 2087-1.jpg
今日の昼飯。
三食そぼろご飯におにぎり。
鳥そぼろご飯とはまた違うのね。
鮭のそぼろが何気に美味しい。
お昼はやはりシンプルなのが良いわ。

今の作業は今日で一旦終了であります。
来週は品川で作業だわ。
朝が早いのでちょっと辛いけど。
本来受注する話だった仕事はもうちょっと。
今回は色々と久しぶりで新鮮だったなぁ。

ファイル 2087-2.jpg
今日は帰りにそば~。
期間限定メニューの月見鶏チャーシューそば。
鶏肉でチャーシューってどうなんだろうと言うツッコミはおいといて。
ナメコが入っていて美味しかったですわ。
そばには茸が合うと思うのです。
期間限定メニューはあと2つあるので終わる前に制覇せねば。

明日から連休であります。
天気もよさそうで良かったわ~。

雨降り [2015年09月17日(木)21時42分]

今日は雨一時曇り。
行きは雨ザーザーで帰りはなんとか止んでた。
何より気温が上がらなくて寒い位。
11月上旬とか言ってたな。

今日は朝は割と順調に準備できたよ。
一本前の電車に乗れたけど、事務所に顔出してから出掛けた。
事務所のメンバーがこの時間にもう来てるので軽く会話してから。
外出掛けてると電話でしか会話できないので朝の確認も重要になるのね。
家を出る時間が本当にぎりぎりだとこれも出来ないので。

なんか雨の続きっぷりが梅雨以上な感じ。
すかっと晴れた記憶が無い。
これだけ秋に雨降ったことって無いんじゃない?
気温も下がって体調崩す人が多いし勘弁してほしい。
シルバーウィークは持ち直すみたいだけど。

ファイル 2086-1.jpg
今日の昼飯は牛ごぼう飯とおにぎり。
この牛ごぼう飯は気に入ってます。
ごぼうの入った料理は最近は好きだなぁ。
子供の頃は全然駄目だったんですが。
母上もきんぴらとか好きなのでたまに作るし。

今日は定時であがって龍之介を引き取りに行ってきた。
結局今回も入院になって三万円以上かかってしまった。
手術は今回は特に緊急では行わないと言うことに。
もしここで手術だとさらに10万以上かかることになるもんね。
ペット用の医療保険ってどの程度なんだろう。

龍之介は火曜日に連れて行った時は本当やばい感じでしたが。
もうすっかり元気になってると言うか。
血液検査の結果が相当なものでした。
クレアチニンが10越えてたもんな…
人間だったら即透析のレベルですわ。
回復してくれて本当良かった。

明日で一区切り。
そしてシルバーウィーク!!

また雨 [2015年09月16日(水)21時28分]

今日は曇り後雨。
夜には本降りになってきた。
これから金曜まで降り続けるらしい。
今月は記録的な雨の月になってない?

昨日のよるはまた水炊きをしたよ。
野菜たっぷりに鶏肉。
ちょっと白菜とか入れすぎて今朝も鍋(^^;
仕込みは昨日終わってるわけなのである意味即席ですが。
朝から鍋とか豪勢だわ。

会社事務所の近くの更地。
整地工事がはじまったみたいで。
基礎を作るのに更にその下の地盤を固めないとあかんのだろうね。
しかし結構広い敷地なんだけど、どんな店になるんだろう。
そもそも何処の店が来るのかしら。
今年中の開店ってのは難しいかなぁ…

ファイル 2085-1.jpg
今日の昼飯はまたパン。
三種類買ってしまった\(^o^)/
レタスサンドにコロッケパンとオニオンブレッド。
考えて見たらカロリーちょっとオーバーしたかも(^^;
でも美味しかったわ~

昨日国勢調査のIDPWもらってきたので今日登録しましたよ。
エントリーページが通常ページってどうなんだろうと思ったけど。
登録は簡単だったわ。
そもそもそんなに入力項目とかもないしな。
マイナンバーカードが開始したらこれも不要になるのかね。

ファイル 2085-2.jpg
今日も帰りに箱根そば!
今日はカレーそばを頂きました。
程よいカレー味でもって美味しかった。
カレーうどんとかカレー南蛮考えた奴最高だわ。
また家でもカレー麺系作るかな。

週末は晴れるみたいだけど、長雨が続くな。
しかもまた台風来てるし…