記事一覧

豪雨 [2014年11月29日(土)20時52分]

今日は雨後晴れ。
ゲリラ豪雨の後に一瞬晴れてまた曇り、そして夜に晴れとめまぐるしい。
特に昼の雨が本当酷かったですわ。

今日は朝友人から電話。
今週月曜に儂が早戸川林道でベニマシコの写真撮った事から、やる気出てるのね(^^;
でも今日は朝からぽつぽつきてたし、きっと雨でそれどころじゃないだろうと。
母上の通院も介助しなきゃいけなかったしでパスさせてもらった。
そしたらこの豪雨じゃないですか。
案の定雨に降られたらしいのだけど(^^;

まずは母上の通院。
今日は土用だからなのか、インフルエンザが流行りだしたからなのかえらい混んでた。
実際インフルエンザの予防接種を受ける人も多かったみたい。
母上にもついでに予防接種うけてもらった。
と言うか自分も受けたよ!
母上の場合は高齢と言うこともあるので、かかったら洒落にならんしね。
インフルエンザの予防接種は保険効かないので結構お高いですが。

一旦家に戻ってから今度は床屋。
いい加減髪がぼさぼさになってきたので、散髪であります。
何ヶ月ぶりだろうか。
来週から寒くなるって言うのでちょっと悩んだんだけど。
寒くなってから切ると余計に風邪とかやられそうだし、意を決して(゚∀゚)
お陰さんでさっぱりしましたわ。

散髪終わってから洗濯物乾燥させに小田百へ。
そしたら小田百のコインランドリーが滅茶フル稼動。
結構待ち行列になってるのだわ。
既に待ってる人が言うには、1時間前から取りに来ない人が居て稼働率が悪いって。
小田百のコインランドリーは洗濯物勝手に取り出すなって規則なのでどうにもならん。
待ってても仕方ないので富水のコインランドリーに移動したわ。

こっちも結構混んでたけどどうにか空いてて即乾燥開始ですよ。
ここの場合は取りに来ない洗濯物は籠に出してもOKなので、最悪でも回転するのですわ。
小田百のは何かトラブルがあったのかも知れないけど、営業的にも占有されるってのはどうなんだろうね。
お昼ちょっと過ぎたけど、乾燥終わって一旦帰宅。

朝の残り物で昼飯を母上と頂いてからまたおでかけ。
今度は会社の事務所に出てお仕事ですわ。
ちょっとでも進めておけば後が楽だからね。
一応ノルマは達成しましたわ。
結構時間かかるかなと思ったらそれでも所謂定時前には終わったよ。
週明けから確認作業に入るのだけど、出張予定もあるのでなかなかに厳しい。
去年に比べたらまだまだマシな方なのですが。

帰りに今度はお買い物で小田百。
鱈ちりの材料買って、夕飯は鱈ちり作って頂きました。
冬仕様でお鍋であります。
美味しかったですわ~
豆腐を買っておいたのに入れるのを忘れたわ。
また鱈飼って今度は湯豆腐にでもしましょうかね。
そういえば湯豆腐好きなんだけど、最近作ってないな。
土鍋用意しないとね…

明日は友人と多分おでかけ。
今日のリベンジするらしい(^^;

どんより [2014年11月28日(金)21時15分]

今日は曇り。
朝方は晴れてるとか言ってたけど、どっぷり曇った。
気温はそれでもあんまり下がらなくて寒くなく。
でも日中は気温上がらないのがな。

黒子のバスケの関係者がTwitterでやっちゃいけないポストして干されたってニュース入って来ましたね。
新人とかじゃなくて作画監督とかも任される位のベテランらしい。
Togetterを見たけど、確かにコレは不味いって内容でしたね。
いい歳こいて言って良い事と悪い事の区別が付かないのか。
こんなのを放っておくと業界全体がモラル無いって思われてしまいそうですわ。

Twitterの恐ろしいところは、会話相手が知り合いだけとかなので身内で話してる感覚に陥ることですかね。
その実鍵をかけてなければ駅前で大声で話してる様なもんなんだよね。
駅前なら大勢の人が居るってことは見て判るけど、Twitterだと一見誰も居ない感じだからね。
学生がバカやって人生駄目にするのもアレだけど、良い社会人が考え無しってのがもうね。
この人もうアニメ業界では使って貰えないだろうね。

今日の夕飯は大根がまだあったので、豚汁にしたよ。
大根と人参とネギと豚コマ。
里芋とか蒟蒻が抜けてか。
大根と白味噌はやっぱりマッチするね。
うちの家族数だと丸々一本は多すぎるのでなかなか使い切れない。
なので使い始めると暫く続く(^^;

ちょっとまた仕事が忙しくなってきた。
今年は正月は休めると思うけど(^^;
去年は本当忙しくて正月も返上状態だったからね。
と言うかもう正月の話が出る時期なんだよね。
あと賞味一ヶ月と言うのが信じられないわ。
ああ、今年は本当忙しかったからねぇ。

スズが段々とやんちゃになってきたよ。
帰ると超甘えるのは変わらないけど(゚∀゚)

本当に晴れた [2014年11月27日(木)21時58分]

今日は晴れ。
朝方は少し雲が多かったけど、それでも一日ぽかぽか。
この晴れが今日だけってのがまた。

ファイル 1792-1.jpg
今日の富士山。
朝は見えなかったけど昼頃には見えてた。
実は洗濯機の蓋を閉めなくて朝の洗濯が失敗したのね。
会社行かないといけないのでかけたまま出掛けたのよ。
昼休みに洗濯物を回収に一回戻ったと言う。

その時に近所の電線に見慣れない野鳥が居た。
直ぐにカメラで撮れれば良かったのですが、こう言う時にメモリーカードを外してた\(^o^)/
メモリーカード交換してる間に居なくなってたわ。
本当こう言うチャンス逃すのが多いな。
キビタキに遭遇した時もそうだったし。

正直この「チェック抜け」は非常に多い。
この前の交通事故だって言ってしまえば安全チェックの抜けじゃない。
そう言うポカミスが多いんだわ自分。
多分脳に問題があるんじゃないかと思うくらい。
これで良くソフトウエアエンジニアやってるもんですが(^^;
それ以前に経営責任者だったりするんだな…
色々問題があってそれを直せないってなぁ。
直せてたらまた違った人生歩んでたんでしょうけど。
色々ここんとこ重なってるし気を引き締めないとね。

龍之介がまた吐いたよ。
今回は盛大にリバースしやがった。
人間と違ってあんまり液体が出ないのね。
もしかして胃液が少ないのかしら、この子。
部屋の中でやられるともう掃除が大変ですわ。
それに折角あげた御飯をこうも吐き出されるとねぇ…
仕方ないのだけど、なんかこうね。

夕飯に大根の味噌汁を作ったですよ。
この前昇仙峡行った返りに道の駅で買った大根。
大分しなってきてしまったけど煮込むと美味しい。
つい大量に入れてしまったけどほのかな味噌汁の味が染みて美味しかったわ。
大根は煮物以外がなかなか良い料理方法がないのがな。
大根安いし、今度研究してみようかしら。

風邪って訳じゃ無いのだけど今一調子がよろしくない。
早めに寝るに越したことはないなぁ。

雨続くし [2014年11月26日(水)22時48分]

今日も雨。
雨が続くなぁ。
明日は晴れるとは言ってるけど。

事務所の裏通りが下水の工事中なのです。
工事自体は下水管を伸ばして各家屋に接続升付けてって感じなのですが。
うちの事務所にも繋がるのだけど、事務所の駐車場がコンクリ敷きなのね。
削岩機でダダダダダダダってやってたよ(^^;
ただ端っこの部分だけで、あとはユンボでひっぺがしてた。
先にコンクリカッターで切れ目入れてるし、それでべりべりって感じで。
下水の本管自体は2m近くの深さに埋めるのね。
事務所の方は工事終わったらさっそく浄化槽廃止して下水に繫いで仕舞おうと思ってますが。

今年の紅白歌合戦の出場歌手が発表になりましたね。
北島三郎が引退したので目玉がおらんと言うか…
水樹奈々が今年も出場で安定枠ですな。
薬師丸ひろ子が初出場扱いで出るけど何歌うんだろう。
まあ今年も多分見ないか、見てもポイントだけかな…
と言うか年末年始の予定どうするかな。

今日事務所で蚊が飛んでたよ。
なんか最近では冬に蚊が居ても不思議じゃなくなってきたな。
通年で生存してる感じがする。
温暖化で亜熱帯気候になってると言うのもあるだろうけど、普通に寒いしな。
結構進化して寒冷地でも生活できるようになってたりして。
世代サイクルが早いってことは進化も早いってことだもんな。

今日は雨だったので龍之介を部屋に入れたままで出掛けたのね。
そしたらまた脱走しやがった。
本当気を利かせるとこうやってサラッと脱走するんだよな。
猫は元来自由な生き物だし言う事聴くわけはないのですが。
問題はスズの方だな。
ゆずの事もあるので外には出したくないのよね。
けどやはり賢くて抜け出す手口を簡単に見付けるし、一度の成功で方法を覚える。
早いうちからハーネスになれさせるしかないかな。

明日は晴れるって言うのに夜になっても雨。
本当に晴れるのかしら。

定期検診 [2014年11月25日(火)20時03分]

今日は朝から雨。
しかも気温も上がらずに寒いし。
こんな天気だと血圧上がりそうですわ。

いつも通りに起きて、母上の食事用意して出発。
相変わらず小田原東I.C.の辺りは滅茶混み。
もっともうだうだしてて出発が8時直前になってしまったのだけど。
東海大学医学部付属病院の駐車場に着いたのは9時前でしたわ。
もうこの時間で駐車場は屋上の半分まで埋まってるのね。

採血の待ちも結構かかった。
年末に近付いて患者も増えてるのかしら。
採血終わって診療受付に行ったらここも行列。
混んでるのかと思ったら診察は30分程の待ちで済んだ。
単に受け付けの仕事が多いのかしら。

会計から支払い、薬局へ移動して投薬待ち。
あんまり待った感覚なかったのだけど、終わってみたらもう11時半でしたよ。
午前中に終わったのでまだ良いのですが。
これで漸く御飯を食べれますわヽ(´▽`)ノ

ファイル 1790-1.jpg
ブランチは何時も通りに魚らん坂でラーメン!
黒味噌ネギラーメンにコーンとバター!!
おろしニンニク一杯いれて美味しゅうございます(゚∀゚)
朝抜いてるので丁度良いくらいですね。
最近は魚らん坂がお気に入りですわ。

午後から会社に出てお仕事。
お昼過ぎくらいに戻れましたよ。
一日休みにしても良いんだけど、仕事あるしね。
今日は外で仕事してる人も戻ってきたりしたのもある。
なかなか皆忙しくて一堂に集まれないのよね。
来年こそは研修旅行復活かね。

検査結果ですが良好でした。
HbA1cも下がったし、なんと中性脂肪の値も正常値。
ヘモグロビン値とヘマトクリット値、MCHCが低いですな。
立ちくらみするのはこのあたりでしょうか。
鉄分足らないのかなぁ。
HbA1cも一度基準値まで行ってみたいものですわ。

寒い所為か龍之介が膝に乗ってくる(^^;
良い大人なのに可愛いったらありゃしないw