記事一覧

寒いぞ [2018年12月16日(日)17時33分]

今日は曇り一時雨のち晴れ。
一日のうち天気がコロコロ変わった。
雨もそこそこ降って路面湿ったわ。

今日は普通に起きたのだけどうだうだやってたら7時廻ってた。
昨日出来なかったので洗濯三昧。
昨日使ったニットの帽子とかも一緒に洗濯しましたわ。
この時期結構使うけど、やはり汗もかくしね。
その後ワイシャツの洗濯。
あとはうだうだと録画と配信視聴。

漸くアニマエールを視聴しましたわ。
アマプラ入って居て良かった。
割とアマプラで見る事が多くなって録画も減ってきたかも。
NHKの番組もアマプラで配信されると良いのにね。
そう言えばにFireTabでも見れるんだよな、考えて見たら。

ファイル 3273-1.jpg
今日の昼飯は田所商店で。
信州味噌野菜ラーメンを頂きました。
この前は北海道味噌だったので別の味噌をチョイス。
違いというか前回どうだったかとかあんまり覚えてないですが(^^;
味噌にこだわるだけあって美味しかったです。

ちなみに結構遅く行ったのですが滅茶混んでて20分待たされました。
先に最初小林屋に行って駐車場が空いて無くて諦めたのであちらも混んでたのかも。
日曜だからなのか、師走だからなのか。
飯食ってからケイヨーデーツーに寄って、それから事務所へ。
事務所でちょっとお仕事してから小田百で乾燥機かけ。

でもってアマプラで見てたゴブスレとグリッドマン。
どっちも今週から有料レンタルに切り替わってた。
途中まで見放題だったのになぁって思ってでもポチった。
でもって課金したゴブスレが実は総集編だったと言う>オイw
まあ大概が課金なしで見せて貰ってるので文句言えたぎりじゃないんだけど、あんまりだぜ(笑)

おかげでBS復旧があんまり急がなくても良いかなって。
むしろケーブル入った方が幸せな気も。

埼玉県のチベット [2018年12月15日(土)22時10分]

今日は晴れ。
なれど滅茶寒い。
さらに今日は寒い所に行ってきたよ。

ファイル 3272-1.jpg
今日の富士山。
今日は漸く日が出た時間なのでちょっと茜冨士。
雪が飛んだり溶けたりする事もなく麓まで真っ白。
この寒さもあるし当分は雪多めですな。
結構このまま冬は雪かぶってるのかも。

朝起きたのが4時頃。
昨日早く寝てしまって目が覚めてしまった。
ほいでもって洗濯も終わらせて7時には友人拾って出発。
今日は埼玉県の県民の森まで行ってきた。
芦ヶ久保と言う限りなく秩父。

去年は丸山への道が微妙に雪積もってましたが、今年はセーフ。
それでも県民の森には微妙に雪が残ってましたよ。
一度降ったけど溶けた感じかな。
そして駐車場に着いたら気温1℃だった(;´Д`)
完全装備で望んだけどやはり寒かった。

ファイル 3272-2.jpg
今年は出が悪いと言う話でしたが、なんとか撮れました。
雄1羽と雌に見えるけど多分若雄が一羽。
去年は10羽近く居たのに今年は寂しいですな。
それでも遭遇出来たのはラッキーだったらしい。
他にはアトリが1羽様子見に来てたくらい。

ファイル 3272-3.jpg
なんとか二回遭遇できて、それから奥の施設の方へ。
そっちではシジュウカラ、ヒガラ、コガラ、ヤマガラとガラ類が沢山。
あとエナガが巡回してきてましたよ。
去年はカシラダカを見掛けたのだけど今年は見掛けなかった。
キバシリも捜してみたけど、そもそもゴジュウカラも見掛けなかった。

ファイル 3272-4.jpg
ガラ類は人慣れしてるのか、餌箱の近くに人が居ても平気で寄ってきてましたわ。
この時期餌が少ないからとにかくもらえるものはもらっとけみたいな感じかな。
コガラが2mとかの距離に近づいて来るとか他では無いな。
ヤマガラなら手に餌のせたら手乗りしてきそうな勢いでしたわ。
ウソの鳴き声がずっと聞こえてたけど姿は結局見えなかった。
帰り際に何か大き目の鳥が飛び立つのを見たけど、あれはツグミかシロハラか、結局解らなかった。

帰りに芦ヶ久保の道の駅に寄ってお土産とかゲット。
さらに途中のコンビニに寄って帰投。
行きも帰りもR299が長かったけど割と成れてきたかも。
まあiSightで半分楽して運転できるのも効果ありますが。
帰りも順調に海老名まで移動してそこからは小田厚で移動しました。

ファイル 3272-5.jpg
夕飯はこの前行ったナポリタン屋へ。
行ってみたら丁度同僚が夕飯食いに来ていて奇しくも遭遇w
今回はチョリソをトッピングしてみました。
結構本気で辛くて、更にタバスコも結構かけたので辛かった。
同僚は旨辛アラビアータってのを食べてて相当辛そうだった。
友人の食べたカレースパも実は辛かったそうで、辛いの好きにもよさげみたい。

友人を降ろして小田百でちょっと買い物。
家に戻ったのは20時半頃。
日が落ちるの早くなったおもあって最近は帰りが早くていいわ。
遅いとその分やることが詰まって大変だし。
流石に寒かったので早く風呂入ってあったまろう。

明日は色々あってお仕事も。
まあ雨降るって言うしな。

寒晴れ [2018年12月14日(金)22時19分]

今日は晴れ。
朝から寒くて外気温は6℃。
もうちょっとで冷蔵庫の温度だよ。

ファイル 3271-1.jpg
今日の富士山。
3日ぶりにまた雄姿を見せてくれました。
このところの下界の雨で3合目あたりまで雪積もった。
体筋の地面も見えないし完全に冠雪ですね。
しばらくこの真っ白富士山が見れるのかな。
まあ見るからに寒そうでアレですが(^^;

忙しいし早く休みたいってのについアマプラ。
昨日はシュガーラッシュを見てしまったw
版権取るの色々大変だったろうなぁって(^^;
そういえば2作目だかやるんだっけ。
子供向けって言うよりおっさんホイホイだよね。
ちょっと楽しみではある。

ファイル 3271-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
昨日に続いてまるちゃん正麺香味まろ味噌野菜増量。
ちょっと甘めの味噌で美味しかったです。
たまに甘い味噌味のラーメンって食べたくなる。
そして正麺は結構本気で美味しい。
カロリーも控え目で良いのよね。
塩分はまあどうしょうもないけど。

ファイル 3271-3.jpg
ファーウエイの役員逮捕は応酬合戦になりましたね。
カナダの関連職員だかを拘束したとか。
もう戦争状態じゃないの。
実際どこまで怪しいことしてるんでしょうね。
そう言えば手元のモバイルルーターファーウエイ製だったw
キャリアで怪しい通信チェックとかやったら検閲でアウトなのかな。

隣の大統領が漸く意思表明したね。
今までと同じ様な条約変更はしないけど話し合おうだって。
本当約束とか決め事とかまったく守れない人種なんだね。
日本政府は取り合う必要無いし、何かしたら制裁で良いと思う。
しかし交渉するにももっと根回しやら準備やら出来ないってのもなんかこう類を見ない無能だね。
いやまあ我が国も数年前にトラストミーとか出してたから笑えないんだけど。

流石に他の国ではこんなの出てこないよな。
今時こんなん居たら洒落にならんもんな。

寒い日続く [2018年12月13日(木)22時47分]

今日は曇り一時晴れ。
雲の量的にはずっと曇りになるのかしら。
まさに冬の寒空って感じで、これで気温がちょっと下がったら雪が舞うシチュエーション。

アマプラでまた一気見してしまった。
今度はテガミバチの両シリーズ。
特にREVERSEの方は見切ってなかったのよね。
なるほどこう言う結末なのかって漸く納得行った。
小山茉美さんがちょとお年を召した声だったなと印象残ってたけど、改めて聞くとそう言う声を出してたのね。
未だに子供の声出せるしなぁ…

龍之介が昨日からちょっと飯食わなくて心配でした。
朝はやはり食おうとしなかったのだけど、暫く経ったら騒ぎ出した。
もう一度ご飯あげてみたら普段通り食べたわ。
考えて見るとこの子も5歳超えて中年なんだよね。
何時までもガツガツ食う癖を直して年相応に健康には気をつけてほしいw

ファイル 3270-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日はまるちゃん正麺野菜ちゃんぽんを頂きました。
一億食記念の野菜増量バージョンです。
確かに野菜の量多かったかも。
やはりマルちゃん正麺は美味しいですなぁ。

そう言えば正麺で日清が訴訟しかけたけど負けたんだっけ。
まあ先に出したのまるちゃんの方だったしね。
どうも初代が死んでからしばらく日清もおかしくなってたな。
ラ王終了のイベントも不評買ってたことあったし。
この前食べたラ王は、あれ以来初めてですなw

夕飯は大根とネギと豚こまで煮物して食べました。
実は朝も同じメニューだったのだけど(^^;
大根買ったはいいけどずっと使い所がなかったので。
味噌汁か煮物かおでんくらいだものね。
結構野菜のストックがあるので暫く野菜三昧(゚∀゚)

本当寒い日が続いて辛い。
夜はぐっすり眠れるけど。

冷たい雨 [2018年12月12日(水)22時32分]

今日は雨一時晴れ。
朝から結構降ってきてた。
気温はすこし緩んだけどそれでも10℃以下。

今日はWindowsアップデートの日。
ほっといても勝手にパッチ当たるけど、なんとなく設定アプリを立ち上げてしまうw
勝手にリブートかかるよりは自主的にリブートした方が良いかなと言う感じで。
直近のメジャーアップデートでやらかしたあとだしね(^^;
気がついたらアボーンも困るしね。
通常パッチでそれはないと思うけど、過去にあるしなぁ。
本当OSのパッチくらいチェックしっかりしてほしいですわ。
多種多様過ぎてチェックしきれてないんだろうけど。

不用なPCとか処分して、それを元手にまともなタブレットPC入手したいですな。
いやまあ二束三文にしかならんでしょうけど。
それにiPadを夏に買ったばかりですやん。
全然活用できていないし。
まあ会社と家との往復だとあんまり使うタイミングが無いと言う感じですが。
本当は昼休みにお絵かきとか考えてたんですけどね。

ファイル 3269-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
セブンイレブンの親子丼です。
どんなもんだろうと思ったけど予想以上に美味しかった。
溶き卵のとろ~り具合が丁度良い。
これは下手な親子丼より良いですな。

ファイル 3269-2.jpg
そう言えば一昨年現場に持って行って忘れてきた関数電卓。
漸く帰ってきました(^^;
現場で一緒に仕事してた元請けの技術者の人が保管してくれていたのですわ。
何度か会ってたけどお互い忘れていてようやくw
最近Windowsの電卓アプリが割合高機能なので必要性が低くなってたのもあるのかも。
10進⇔16進変換とか下手したらアプリの方が便利だもんね。

今日は洗濯物が乾かなそうだったので小田百で乾燥機かけ。
おかげでふんわり暖かく感想できました。
やはり早いとこ乾燥機買わないとな。
でもって何時もの半額にぎり寿司で夕ご飯。
豆苗と大根葉で味噌汁も作って頂きました。
野菜だけ味噌汁も好き。

本当一気に冬になったわ。
微妙にまた体調が悪くなってきてる感じする。