記事一覧

寝坊した [2018年06月16日(土)22時58分]

今日は曇り。
朝久しぶりに7時半まで寝てたわ。
正確には朝方4時頃一回目が覚めてるのだけど二度寝してしまった。

起きたのが遅かった所為で色々後ろにずれた。
まずはいつも通り着替えた洗濯ものにスラックスとスゥエットを洗濯して。
それからワイシャツの襟袖に洗剤付けて次の洗濯。
その間貯まった録画とか見て解消。
録画してあった大江戸2のNスペ見てしまった。

それでも結構あっと言う間にお昼でしたわ。
やはり1時間半遅いとそれだけ色々ずれますねぇ。
休みの日でも同じ時間に起きるのはそれなりに合理的なのですわ。
年齢的にあんまり夜更かしできなくなってるのもあるし。
夜更かしすると覿面身体に来るもんな。
ちなみに昨日はあんまり夜遅くまで起きてなかったけど、このところ朝4時に目が覚めたりしてリズム崩してたからかな。

ファイル 3090-1.jpg
今日の昼飯は246食堂。
今日は茄子の揚げ浸し(小)、揚げ出し豆腐(小)、スタミナ豚焼肉炒、キムチ小鉢、豚汁、タコご飯を選んでみました。
ついつい色々と並べてしまう(^^;
小鉢なので量的には多くはないのですけど。
色々ちょっとずつ食べられるのでここは好きですわ。

ファイル 3090-2.jpg
午後は会社でお仕事。
以前やってた仕事のサポート的な仕事ですわ。
メインの仕事も結構詰まってるのでウィークデーに作業するのが難しいので。
お金出してもらえるので頑張らねば。
ひとまず夕方頃にはノルマは達成。
小田百で乾燥機かけつつお買い物。

ファイル 3090-3.jpg
今日の夕飯はお刺身にしましたよ。
カツオのたたきとビンチョウマグロのトロ。
見切り品だったので半額でした。
あと久しぶりに生しらすが売ってたので生しらす丼にして頂きました。
今日は安いけどちょっご贅沢なご飯でしたw

明日は母上の四十九日なのです。
天気がどうなるかだなぁ。

雨降り [2018年06月15日(金)22時22分]

今日は雨。
漸く梅雨らしい天気と言うか。
でも明日はまた雨上がるらいしのね。

ワンピースの作者が小野田さんをディスった件。
やっちゃった感ひしひしですな。
何と言うかツイッターでもそうだけど、身内で馬鹿話してる乗りでやっちゃう系?
内容自体も賛否あるけど、立場を考えたうまい立ち回りが出来ないところがねぇ。
頭悪いって思わせてしまった段階で著名人としてどうなんだろうというところはあるな。
まあやらかす漫画家は一杯いるけどね。
むしろ紳士は目立たないので名前も挙がってこない。

午前中は小田原市内で用事があったのでプチお出かけ。
新玉小学校の方から入ろうとしたら全然進まない(;´Д`)
最初の目的地が商工会議所だったので一旦七枚橋に戻って一国から市民会館の脇通って行きましたわ。
そのままスクランブル交差点の方に入ってたら遅れたわ。
R246から大工町で右折可能になったけど、原因はそれね。
五十日だから混んでたのかな。

ファイル 3089-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
今日はセブンイレブンの回鍋肉弁当を頂きました。
ご飯とおかずが別トレイに入ってるタイプね。
暖めてからまぜるってやつ。
なかなかに美味しかったですよ。
お値段もそこそこしてますが(それでもワンコインそこそこ)

新幹線で人身事故起きましたな。
この前新幹線の車内でテロが起きたばかりなのに。
良く言われるミンチ状態ではないけど、原型とどめてないみたいで。
遺体回収する警察やJR職員は本当お疲れ様です。
駅なたともかくそれ以外の場所で新幹線の線路内に入るとかね。
その根性で何故もっと他の事に活かさないとは思う。
ちょっとここんとこ不幸続きですな。

民泊新法施行されたけど、あんまり増えてないらいしね。
これから調整していくのかしら。

曇りかと思ったら晴れた [2018年06月14日(木)21時06分]

今日は曇りのち晴れ。
朝はどんよりして少し涼しかったのに。
10時頃には晴れてきて気温も上昇。

毎年多分そうなんだろうけど、梅雨入り後はあんまり雨降らないね。
有難いっちゃ有難いんですが。
気温もそんなに上がらずむしろ5月の方が暑かった。
しばらく30℃とかにならないんらうれしい。
本当暑いのは勘弁ですわ。

今月は仕事も忙しいのだけど、色々提出するものもあってそっちも忙しいのね。
今日小田原市内に出て色々手続きしようかと思ってたんですが。
ちょっと来客とかも会って明日に変更。
明日の天気が気になるところですが。
二カ所ばかりはしごしないといけないな。

ファイル 3088-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日はモッチッチの五目中華焼きそばを頂きました。
オイスターソース味ですな。
これ焼きそば系にしてはカロリー控えめなので良いですよね。
カップの焼きそばはカロリー高いイメージだけど、量が少ないのかな。

今日からワールドカップですか。
ワールドカップと言うと他のスポーツもあるんだけど、単にワールドカップと言うとサッカーと言うイメージですよね。
なんか今年はあんまり元気良さそうじゃないのでどうなるか。
直前に監督を交代させるとか一番やばい事やってるしな。
どうもスポンサーからの意向みたいな話ですが、商業主義で骨抜きにされるとかね。

今日の夕食は野菜炒め。
黒酢を使って味付けしてみたけど、もう一つ。
お酢を使う料理は結構難しい感じですな。
そういえば母上がまだ料理してる頃に、ジャガイモを細く切ったやつをお酢で炒めたのを作ってたのを思い出した。
今度チャレンジしてみるかな。
割と面倒でジャガイモ使ってないのよね。

夜は良く寝てるはずなのになんかだるい。
もっと寝ろということかw

さらにどんより [2018年06月13日(水)21時55分]

今日は曇り。
昨日は少し日が出たけど今日は曇ったまま。
それでも薄日と言うか結構明るくて紫外線量は高そうだったけど。

このところは早く寝て早く起きるパターン。
久々に昨日は夜更かししてしまったのですわ。
それでも何時も通り6時前に目が覚める。
冬の間寒くて起きるの億劫だった時はもっと寝てたけど。
大体6時台に支度終わってあとはまったり。
なので早く出ないといけない時にも対応可能ですわ。

今日はWindowsUpdateの日。
日本向けは日本の時間に合わせて配布なんですな。
朝家のマシンでチェックしたら早速パッチがダウンロードされた。
アップデートに合わせてアプリの更新もチェックしたりするのよ。
幾つかやはり新しいバージョンが出てましたわ。
月一回更新があるのは良いかも知れない。

ファイル 3087-1.jpg
今日の昼飯はパックご飯にレトルトの麻婆豆腐で麻婆豆腐丼。
中辛ってあったけどそんなに辛くなかった。
この丸美屋の一食シリーズは便利ですわ。
元々丸美屋の麻婆シリーズは美味しいですしね。
カロリーも控えめで宜しいです。

ごごはまたお客さんとこへ。
この前しかけた情報の吸い出しに行ってきた。
だいたい1週間に1度のペースで訪問してるかな。
まだ近いので楽ですわ。
これが東京都内とかだと一日仕事になってしまう。
地元のお客さんが一番ですよ。

今日は乾燥機かけつつお買い物。
また握り寿司を買って食べましたわ。
今日は3割引でしたのよ。
当然ワサビの新しいのも買った(゚∀゚)
あと西瓜1/8サイズのも買ってきた。
これ一人で食べるのはちょっと大きいかも。
でも食べるとぺろりと行けるのよね。

本当最近は夜寝るのが早いので。
今日も日付変更前に寝てしまうだろうな。

どんより [2018年06月12日(火)22時12分]

今日は曇りのち晴れ。
やはり梅雨前半は晴れ率高いですな。
終の頃に一気に降水する感じ。

朝は郵便局行ってた。
母上の年金の手続き書類の郵送。
定形外だったので料金測るのもあって集配局まで。
久しぶりに9時前に松田町内に出たので時間制限が面倒だったわ。
ここらへんも川がでーんと流れてるので微妙にボトルネックが多いのよね。
酒匂川は橋が増えて楽になったけど。

うちの近くを通ってる県道は本来R246まで繋がる予定だったのよね。
それで酒匂川と川音川の合流地点まで伸びてるのよさ。
そこから川音川渡って松田町内を通ってR246に丁字交差。
松田町は一番保守的で用地買収も面倒だろうからまず無理ぽかったけど。
せめて川音川の堤防の道を広げてR255まで延伸して欲しいなぁ。

ファイル 3086-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
エースコックのシゲキング鶏しおレモンラーメン。
なんとも不思議な味でしたわ。
ちょっと麺がもっさりしていてあんまり美味しいって感じしなかった。
これもノンフライ麺なら違ってたのかな。
どうも最近はカップ麺が美味しく感じなくて…

米朝首脳会談実施されましたね。
今回だけで終じゃないのだけど、スタート切ったのはまあ良しとしないと。
結局北朝鮮と言う国を認める事になるのかな。
韓国の憲法的にはどうすんでしょうね。
早速在韓米軍を撤退させるみたいな話も出てますね。
そうなると在日米軍の意味がより強くなる。
いずれにしても始まったばかりですな。

これで少し経済が安定してくれるとうれしいんだけど。
不安材料があると経済結構響くからね。
となりでドンパチやってるところで景気が良くんるってのはまあ、補給基地として働く以外に無いもんな。
実際半島で勃発した時はそう言う感じになってたみたいだけど。
ちなみに日本は今五輪特需なので終わったあとが問題。

洗濯物をどう乾燥させるかで悩む季節ですわ。
結局コインランドリーで乾燥機回してるけど。