記事一覧

暑い [2013年05月12日(日)22時32分]

今日は晴れ一時曇り。
朝からかんかん照りで気温上昇。
空気はまだ涼しいけど凪になると蒸しっとする。

今日は午後からお仕事。
と言う訳で午前中にプライベートな色々を片付け。
晴れていたしお出かけしたいところだったのですけどね。
先週の出張作業の結果確認と明日の用意。
それと今週分のノルマ(。A。)
ちゃっちゃと片付けて17時頃には終わりましたが。

事務所に行く前に東京靴流通センターで非仕事用の靴を買ったですよ。
今までスニーカーを履いてたのだけど、底に穴が開いてしまったので終了。
ビジネス用の靴も東京靴流通センター購入してますが、やはり雨漏りが買い換えのタイミングw
だいたい1年位で駄目になりますな。
徒歩通勤してた頃はもっと短いライフサイクルでしたが…

そして今日も洗濯物を乾燥機にかけて乾かすお仕事w
晴れたけど昨日の雨で地面湿ってたりで今一だったので。
乾燥機かけるとばっちり乾くので洗濯物のローテーションが良くなるのよね。
やはり近い将来に目指せ乾燥機ですね。
食器洗浄機よりも優先順位高いのです!
その前に電子ミシンが欲しいのですが(゚∀゚)

結構色々ほつれたりを補修するのにミシンが欲しいのですよね。
手縫いでも良いのだけど、今一不器用なので(;´Д`)
スラックスの裾がほつれてたりとかで、ミシン級の細かい縫い目が欲しいのよね。
1万円台の安い奴でよいのでちょっと検討中。
縫製が出来れば嫁入り修行ばっちりだなw

竜之介がトイレ以外でおしっこして困る。
靴を買い換えた理由のもう一つが、スニーカーにしっこしやがったと言うのがあるのですがw
ちょっと早い気もするけど、もしかして初のサカリになってるのかも(^^;
サカった時の鳴き方とかするし、粗相も大量におしっこする訳じゃ無くて明かにスプレー。
理屈は判ったけどどうにか躾けないとなぁ。
あんまり臭くないのでまだマシだけど、困って事には変わらない。

しかしどんどんでかくなるなぁ。
そろそろ体長が70cmに届くかも。
ちょっとデブってきたので食事制限してみたのだけど、それでも育つw
このままでかくなって1m行きそうな勢い。
椅子に座ってるときに床から前足伸ばして抱きついてくるのだけど、もう少しで儂の首に届く(。A。)
大きくなっても可愛いのは変わらないのだけどね(^^;

明日はまた出張。
ここんとこ夜更かししてたので朝起きれるかしら(^^;

のんびり [2013年05月11日(土)21時29分]

今日は雨。
久しぶりに結構な雨量。
こんな雨の日なので引き籠もり。

雨は降ってるけど予定通りに何時もの家事をこなす。
溜まった洗濯を片付けて置かないと来週大変ですからね。
今日は冬物を洗濯したりしたので都合3回洗濯機を回すことになりましたわ。
洗濯が終わってから、母上をホームドクターに連れていって定期検診。
一旦戻って母上を家に置いてから乾燥機かけに小田百へ。
朝からあっちこっち行ったり来たりでばたばた。

昼飯はパスタを茹でてヴァリューなんとかのミートソースで食べました。
レトルトのミートソースそのままだと芸が無いのでピーマンとブナシメジを炒めて混ぜたよ。
そう言えばネットのネタにあったけど、パスタを茹でる時の塩はあんまり意味が無いと言う話ですな。
実は結構塩入れるの忘れてるのよね。
実際今日も忘れたし(^^;
でも味とかコシとかが変わったと言うイメージがないなぁ。

午後はちょっとだるくて横になったらそのまま爆睡(^^;
起きたらもう夕方でした\(^o^)/
出張続きだったし疲労が溜まってたのかな。
そう言えば昨日作業しに行ったお客さんとこで、別の出入り業者さんがマスクしてゲホゲホ咳してた…
ウイルス性とか言ってたし、伝染されてないだろうなぁ(;´Д`)
気温変化も激しいし気を付けないと。

何と言うか家事と昼寝で1日が終わった(^^;
春になってから天候不順で未だに寒かったりするし。
まだファンヒーターを仕舞ってないですよ。
何気に朝夕はちょっと点火してみたりしてるし(^^;
流石にここんとこの暑い日で、ファンヒーターの役目も終わりだろうけど。

明日は午後ちょっとお仕事の予定。
ちゃちゃっと片付けるつもりだけど。

まったり [2013年05月10日(金)21時20分]

今日も晴れ。
気温は昨日に続いてぐんぐん上昇。
春が終わって初夏に完全に移行した感じですねぇ。

ファイル 1226-1.jpg

今朝の富士山。
霞がかかって白っぽくうっすらと見えてる。
気温が上がって水蒸気が増えてるんでしょうな。
今日は湿度も高そうだし、結構蒸し暑いもの。
晴れ間も貴重になるし富士山が見える自体貴重になります。


ファイル 1226-2.jpg

試しにQ10でも富士山撮ってみたです(゚∀゚)
望遠ズームで45mmにしてぱちり。
35mm換算で245mmになるそうですが。
なんか画質改善モードみたいなのが入ってるので若干色が鮮やかになってますが。
フォーカスが合うのも早いしなかなか良いですわ。

今日は事務所で作業…の予定だったのだけど、お客さんところに納める新しいPCが来たので納品に行ってきた。
国産メーカーだけど今時はOffice入っても10万円切るのね。
古いアプリも使用するのでWindows7のProをチョイスしましたよ。
既にWindows8の発売後なのでダウングレード版になるのだけど。
リカバリーディスクがWindow7とWindows8両方入ってた。
32bit版と64bit版両方入ってて都合4種類のOSを選べるのね。

ファイル 1226-3.jpg

お客さんところ行く前に昼飯(。A。)
またしても台湾料理龍華で、今日は台湾ラーメンのノーマルw
ノーマルでもピリ辛でした。
丁度良い感じの辛さで美味しかった。
これで480円とか嬉しすぎるヽ(´▽`)ノ
台湾ラーメンは今後定番にしようかしらね。

セットアップは直ぐに終わったのだけど、WindowsUpdateがたんまりあって時間かかりましたわ。
OSのパッチも大量にあてたけど、Officeのパッチもごっそりあるので。
古いPCで使っていたアプリの移行作業が残ってる。
単純にコピーだと駄目で、再インストールが必要になるものが殆ど。
手元にインストールメディアがあれば良いのだけど、業務アプリとかは提供元にお願いしないとインストール出来ない場合もあるので厄介。
アプリのうち1つは担当の営業さんが直ぐにインストールしに来てくれたのでなんとか今日中に完了しましたけど。
運用してるPCの移行はやはり色々面倒ですわね。

結局お客さんとこの作業で1日終わってしまった。
日曜にちょっと作業しますかね。

更に出張 [2013年05月09日(木)22時18分]

今日も晴れ。
朝は少し涼しかったけど昼間は暑かったわ。
と言うか妙にだるいのはもしかして風邪気味?

ファイル 1225-1.jpg

今朝の富士山。
少し霞んでる感じ。
春らしいと言えば春らしい富士山なのですが。
山頂付近はまだまだ雪が積もってますな。
今年は結構残りそうだけど、今日みたいな天気が続くと溶けるかしら。

今日も出掛けるのにばたばたしてたら少し遅れた。
7時に出発するのに洗濯2回かけるのはかなりタイトスケジュール(^^;
6時前だと洗濯機の音が近所に迷惑かと思って自主規制してるので。
ご近所は割と早起きな家が多いのでなんとか6時は良いだろうと言う感じで。
一回に40分位かかるから二回目はしかけたまま出掛ける感じですわ。

ファイル 1225-2.jpg

朝飯はまた箱根そば(゚∀゚)
今日の朝飯は桜海老卵とじ丼セット。
桜海老のかき揚げよりはさっぱりしてますな。
しかし卵とじ作るのに5分位煮るので朝の時間はちょっとアレでした(^^;
ライナーの時刻が変わってるおかげで余裕はあったけど。

今日の昼飯も三喜屋(゚∀゚)
昨日は冷やし中華にしたけど、今日はニラそばに戻した。
ゴマだれ冷やし中華もあるんだけど、コスパがね(^^;
焼きそばとかもあるのだけど900円なのよ。
昼飯には勇気の要る値段だわ。
もちろん安い店もあるのだけど、仕事先の人とお付き合いで(^^;

今日の作業はどうにか実施できました。
流石に今日はトラブルは起きなかった(^^;
それでも当初の予定からは遅れてたりするので回復が大変ですが。
自分達が原因じゃないので対処しようにも対処しようが無いのです。
ひとまず本日行う目的の確認作業は出来たのでノルマは達成。
明日はスケジュールの組み直しで作業がないので、一旦事務所に戻ることにしたですわ。
そっちはそっちで色々やることあるしね。

帰りもライナーでしたわ。
昨日は早く終わって普通で帰ったのだけど、今日はまた丁度良いライナータイム(゚∀゚)
火曜日には京浜東北線のトラブルで出発が遅れてましたが、今日は定刻通り。
小田原に着いた時間も早かったので、回復運転しても取り返してなかったんですな。
東京駅の出発も遅れたし品川でも結構止まってたもんね。

ファイル 1225-3.jpg

今日は夕飯も外食。
またしても箱根そばで期間限定のメニュー(゚∀゚)
鯵丼セットですわ。
焼鯵かしらね、そのそぼろがとネギがのっかってるの。
これに醤油かけていただくと言う、かなりさっぱり味。
これで500円なので良い具合です。

飯食って帰ったのであとは少しのんびりできたですわ。
明日は早朝出発しなくて良いしね。
連休明けから出張続きだったので連休ぼけする暇はなかったw
けど微妙に身体がだるい。
一緒に仕事してた人もだるいって言ってたし、ここんとこの気温変化かしらね。
今日は長野で真夏日行ったとか言ってたし。

明日も暑いらしいですな。
そして来週はまた冷えるとか、勘弁して欲しいわ。

本日も出張 [2013年05月08日(水)21時19分]

今日も晴れ。
天気が続くのは良いわ。
今日も出張だったので晴れは有難い。
まだちょっと気温は低めな感じですが。

ファイル 1224-1.jpg

今朝の富士山。
昨日に続いて良く晴れてくっきり見えています。
南側の斜面は雪解けしはじめてますかね。
今年はいつまでも寒いので中々雪解けしないですな。
6月になると大分雪解けしてくと思うけど。

今日も早朝出勤。
ちょっと事務所に用事もあったのですが、出発時間は一緒になってしまった。
事務所に居るメンバーに頼む事があったのでその準備なのだけど。
時間にして5分位だけど、朝は結構貴重な時間。
昨日に比べて電車1本遅かったけどまだ余裕でした。
朝の最終ライナーの出発時刻実は遅くなってるのね。

ファイル 1224-2.jpg

今朝も箱根そばで朝飯!
今日は桜エビかき揚げソバにしました。
季節限定で桜エビかき揚げのフェアやってるのよ。
期間限定とかには弱いですな(^^;
3種類位限定メニューがあるのでチャレンジしてみますかねw

ライナー券買おうとしたら駅員さんに声かけられた。
どうやら間違って買ってしまった人の券があまってたらしく券売機じゃなくて駅員から直に買いましたw
小田原から最終ライナー乗る人も少ないのですが。
ライナーの中は結構爆睡してくわ~

ほいでもって今日もトラブルが発生した\(^o^)/
おかげでうちらの作業はなかなか開始できなかった。
しかし昨日も同様のトラブル起こしてるので、問題大きいな。
トラブルが起きたシステムはまた微妙に別なのですが。
ただ、昨日の今日なので流石にスケジュールとかの見直しになりました。
結構スケジュールが押してきているし、金曜の予定も変わるかも。

ファイル 1224-3.jpg

作業中断になったので早めに帰投。
小腹空いてきたので久しぶりに銀だこ(゚∀゚)
柚めんたいたこ焼きと言うのを食べてみた。
これまた期間限定らしいので(^^;
あんまりトッピングがしつこくなくて良いわ。
たこ焼き自体はホクホク熱々で良い感じですが。

終了も早かったので帰宅も割と早く。
2日連続で外的要因であんまり作業できてないので微妙な疲労感(^^;
他にする事が無い訳じゃないので、この時間であれやこれやと言うのが結構ね。
昨日はそもそも診察の予約をキャンセルまでして出向いたのですが。
本当明日は我が身と気を引き締めるのが得ですが。

電車がほぼ始発から終着と言う状態でちょっと楽。
朝のライナーは本当楽ですわ~