記事一覧

ちょっと曇り [2012年08月28日(火)21時48分]

今日は晴れ後曇り。
ここんとこずっと晴れ続きだったので曇りでも珍しい。
でも薄日射してて気温は上昇。
今日は事務所から外へ出なかったので至って涼しかったですが(^^;

ファイル 971-1.jpg
今日の富士山。
雲もかかってなくてくっきり。
本当あと少しなんだけど、残りますねぇ>雪
風で飛ばされるか雨で流れるかしないと変わらないのか。
2ヶ月もしたらまた雪ですっぽりなんでしょうけど。

中国でまた斜め上の事態になりましたね。
大使の公用車の進路妨害とか旗強奪とか、どんな無法国家だよ。
しかもまた愛国無罪w
長年国を統べる方法として外への敵対心を使ってきたつけですな。
これをきちんと後始末付けられないならまともな国ではないと自ら認める事になりますからね。

しかし中国もだいぶガタが来てる感じですな。
中国が崩壊したらどうなるんだろう。
それこそ少数民族は完全に独立するだろうし今の半分くらいになっちゃうんじゃないのかな。
何より今の独裁以上に統べる方法が判らない(^^;
完全に無政府状態になるんじゃないのか。

80年代は米国を日本が買い占めてしまうとか言う話がありましたね。
ジャパンアズナンバーワンとか言ういかれたフレーズもあった。
今の中国の進撃を見るとまた二の前するんじゃないかと。
何だか知らないけど日本って未来に生きてる国だから(^^;
バブル崩壊もデフレ不況もとっくに経験してるし。

久々にvb.netのお仕事してますが。
本当こいつはBASICの名前を騙るC#ですな。
もっと元を辿ればTurboPascalか。
OSだって元を辿るとDECのVMSだしね。
MacOS XがBSDだし、AndroidがLinux.
結局生き残ったのは殆どがUnix系ってことになりますか。
そして生まれたハードがPDPやVAXになるのね。

そして久々に頭フル回転なので眠い(^^;
歳喰って頭使う機会減ってるのかw

夜は秋 [2012年08月27日(月)18時15分]

今日も晴れ。
雲もなくて快晴ですわ。
しかし気温はあがってジリジリ暑い。

ファイル 970-1.jpg
今日の富士山。
雲もかかってなくてくっきり。
目視で確認できるぎりぎりに雪が残ってますね。
これ以上溶ける事はないかと思ってましたが。
この調子だと雪が完全に溶ける事もありえるかも知れない。

なんか台風で沖縄が大変な事になってますね。
最大瞬間風速70mってなにそれ。
こっちは綺麗に晴れ渡ってるのに想像付かないわ。
もっとも関東地方も7月だかに早々に襲撃されてますが。
なんか今年も特異な気象現象のオンパレードですわ。
暑いだけなら文句言っちゃいかんですな。

仕事が若干デスマりかけてますわ(^^;
まあ今までのそれに比べたら全然温いんですが。
去年も夏になんかデスマってた気がする。
そしてみみけの原稿と見事に重なった\(^o^)/
何だこの試練はw

これまでと大きく違うのは金欠なのと母上の介護があること。
会社の経営方面でも忙しくなりそうだし。
まあ、やったろうじゃんって感じで。
ここで全部完了させたら達成感半端無いな。
このある種Mな性格じゃなかったらこんな仕事してないわ。

昨日に続いて今日もスウェットを寝る時に着た。
寒いって程じゃなかったけど、このまま寝てて布団剥いだら風邪引くかなと思って。
大分涼しくなってきましたわ。
天気予報だと熱帯夜って事になってたけど、25℃は下回ってたかな。
夜が段々と秋らしくなってきて夏の終わりを感じますわ。

風呂場に一匹青蛙が居る。
餌の虫でも沢山いるのかしらね…

防災訓練 [2012年08月26日(日)17時41分]

今日も晴れ。
朝からジリジリ暑い。
全然涼しくならないよ。

ファイル 969-1.jpg
今朝の富士山。
昨日は雲に隠れてたのだけど。今日はくっきり見えた。
少し雪が減った気がするけど気の所為かな。
もう8月も1週間だと言うのに凄いですな。
そろそろ富士登山もシーズンオフですかね。

昼間は暑かったけど朝は肌寒かった。
何時もの調子でパン一で寝てたら冷えて起きた(^^;
久々にスウェットの上下を来たよ。
これで布団かぶって丁度良いくらいだった。
熱帯夜じゃなくなったのって何日ぶりかしら。
と言うかスウェット着るのも2ヶ月ぶり位な気がする。

今日は自治会の防災訓練でしたわ。
何年か前に参加した記憶があるのだけど、毎年じゃないのかな。
それとも母上が参加してたのかしら。
消化器の使い方と消火栓からホースで放水する訓練。
まあおきまりですが、やっておかんとね。

ファイル 969-2.jpg
午後から会社でちょっと作業。
お出かけついでに昼飯はラーメン(゚∀゚)
小林屋で味噌ラーメンですよ。
コーンをトッピングして、あとライス。
店に麺食べた後にライスいれて食うと旨いとあったので試してみた。
確かに旨かった(゚∀゚)
けど小ライスでも余分だった(^^;
ラーメンってミニサイズがあっても良いと思うのw

その後会社でちょこっと作業。
こちらは1時間ほどで終了。
同僚はここで帰って、儂は他の諸々を片付けたり。
いやまあ事務所エアコンあって涼しいし(^^;
それに家に居るとどうしても休めないしね。
一日のうち離脱する時間が欲しいのも事実。
デイサービスとかしかないかしら。

米国の裁判でアップルが勝ちましたね。
当然ですが、上訴審でも勝って欲しいですわ。
パクリ野郎は市ねですw
まったく汚い奴らだから色々ともどきで入り込んではアンフェアなこと繰り返してますからね。
プリウスの問題の時も朝鮮系米国人が騒いでたと言う話じゃない。
ハーロックにでてきたマゾーンみたいに気を抜いたら大変な事になりますぜ。

ああ、原稿進めないと(^^;
のんびりしてるとあっと言う間だかんね。

布団干した [2012年08月25日(土)19時58分]

今日も晴れ。
昼間はジリジリ暑くなる。
まだまだ猛暑は続く。
けど夜は流石に涼しくなってきましたな。

今日は洗濯日和だったので普段洗濯せんかったものも洗濯した。
そう布団カバーとか(゚∀゚)
ついでに布団も干した!
なんかずっと忙しくかったりタイミングが合わなくてやってなかった。
下手したら1年以上やってなかった?
なんかこう巣くってそうで(^^;

おかげでもうふかふか~
やっぱ干さないとだめっすねぇ。
猛暑日なので冷ましてから採り入れたり色々工夫はしましたが。
布団乾燥機も何処かにあるんだけど、やはり天日には勝てないか。
まあなるべく干す様に心がけよう。

ファイル 968-1.jpg
そしてこれが届いた(゚∀゚)
またまた注文してたのを忘れてた(^^;
値段の割に出来が良いわ。
原型に比べると量産は量産って感じですが。
今までのfigmaに比べるてもイイ感じなのは、デフロメ効いてるキャラだからですかね。
いや~ベルたそかわゆす(゚∀゚)

今日のニュースにあったけど、金環食で目を痛めた人が続出だって話し。
あんだけ直視は駄目だよって言われたのにね。
とか言いつつ最初儂も直視しそうになった(^^;
普段太陽とか見ないからどんだけヤバイか判らないと言うのもあるんだろうな。
蛍光灯ですら直視は危ないと言うのに。

そう言えば眼科とかあんまり行かないですな。
いや儂の場合は定期的に行かないといけないのだけど。
あと歯医者にも行ってない。
正直乳歯の時に虫歯治療を一回やったきり。
そろそろ歳だしみてもらった方が良いのですが。
行きつけの医者がないとどうえらんだら良いか。
大学病院で口腔外科を受診するのもばかばかしいしね。

ああ、今年はまだ人間ドックを受診してない。
健保で補助でるのですがね。
ここらだと平塚ですかね。
前は横浜まで行ってたけど。
これも大学病院でやってるかしら…

夜は涼しい通り越して肌寒く感じるよ。
いよいよ秋ですな。

まったり週末 [2012年08月24日(金)21時18分]

今日も晴れ。
気温上昇中。
なんか立秋過ぎてからの方が猛暑酷い。

ファイル 967-1.jpg
今朝の富士山。
まだちょこっと雪が残ってる。
なんかこのまま一巡しそうですな。
山頂付近は今の季節でも10℃下回ると言うし。
山侮り難し。

政府の対韓国政策。
一件GJっぽいけどかなり茶番だなと。
これまでの鳩山、仙谷、小沢の対応見てきたらミンスが何を今更と言う感じ。
やはり外交は自民の方が巧かったわね。
国内世論も押さえ実利を取る方法だったからね。
天皇発言を許したのも結果ミンスの所為ってのもあるんじゃないのかなと。

なんか国会決議とかしてるけど本当空々しい。
まずは行動で示せよな。
またやるやる詐欺かよって感じ。
それに結局は政局の道具になってるしね。
この国の政府はやはり駄目か…

色々事件があって隠れてたけど、また沖縄で海兵隊員がレイプ事件起こしたそうですな。
全然懲りないと言うか本当猿だな。
この時期にまた馬鹿をやってもんですな。
もう海兵隊員は全員前科者で良いだろ。
そいでもってRFタグ付けて追跡でもしろよ。
ていうか、公開処刑でもして示さないと綱紀粛正とかできんのじゃないのか。

ルーマニアで日本人学生が殺害されたってのもありましたが。
結局はレイプ殺人だったそうで(;´Д`)
光市の親子殺害事件があったから人の国の事言えないけど。
それにしても酷いわな。
報道されない事件も多いだろうし、白人はやはりケモノだわ。
まあ下手に外国なんか行かないのが一番だわ。

この週末も暑いのかぁ。
体力温存第一で行かないと…