記事一覧

ぽかぽか [2017年11月13日(月)21時26分]

今日は晴れのち雨。
このところ晴れが続いて良い感じ。
けど夕方に結構本降りで偉い目にあったわ。

ファイル 2874-1.jpg
今日の富士山。
今日は少し雲がかかってた。
ずっと見てれば完全に晴れる瞬間もあったかも知れないけど。
流石に今度は雪は定着したみたいで消えないですな。
地上は割と暖かい日もあるんだけど、標高高いところはずっと冷えてるんでしょうな。
これから半年以上は雪かぶった富士山ですね。
雪の無いのは3ヶ月程度かな。

今朝はとにかく大変でした。
母上がお腹少しゆるくなったところでリハパン脱いだまま活動してくれて。
おかげで掃除するのに1時間半ほどかかってしまったよ。
まあ何ヶ月に一度とか言うレベルだから何とか対応できるけど。
今回は週末ずっとリハパン脱ぎ事件続いたからね。
椅子も大分汚れてしまったのだけど洗いようがない。
直ぐにペットシートどかしてしまうし。
言う事聞いてくれないのが一番辛いと言えば辛いですな。

ファイル 2874-2.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
今日は赤坦々焼きそばと言うのを頂きました。
ファミマの激辛シリーズですわ。
また辛味噌全部入れたので結構来てた(^^;
本当に辛いもの食べるとひゃっくりが出るけど、今日も出たw
激辛シリーズはあとはパンくらいかな。

午後はちょっと打合せ。
午後と言っても夕方なのだけど。
それまでコツコツデスクワークですよ。
仕事乗ってると時間はあっと言う間。
打合せも滞りなく今日は即仕事終了でしたわ。
まあ暇な仕事など無いのですが。

夜は鶏の水炊きを付くって食べました。
野菜多めで美味しかったわ。
残りのスープは同じく残ったポン酢に入れて飲む(゚∀゚)
まあ全部は飲みきれないので勿体ないけど処分。
あと一回分あるのでまた水炊き作ろう。
それと湯豆腐用に鱈も買ってきてあるよ(゚∀゚)

今月に入ってからどうも調子が今一。
今日も早く寝ようかなと。

ちょっと寒い [2017年11月12日(日)21時26分]

今日は晴れのち曇り。
昼間は晴れて良い天気でした。
気温は昨日より下がって少し寒かった。

ファイル 2873-1.jpg
今日の富士山。
きょうもばっちり富士山見えてましたよ。
昨日の今日だからそんなに変化はないのだけど。
定点観測なので見えてる時は記録しないとね(゚∀゚)
実施気象庁とかは記録してるんですかねぇ。

ファイル 2873-2.jpg
やはりうちの近くに来たジョウビタキ雄は定着したもよう。
今朝もスズメやハクセキレイとバトルしてたわ。
割と見える位置には居るんだけど、ススキの葉が邪魔したりで。
この冬はずっと居るんでしょうか。
今のところ雌も来てないみたいだし安泰なのかな。

昼飯はパスタを茹でてミートソースで食べました。
手軽で美味しいし母上も喜んで食べてくれるので良いのよ。
ちなみに朝は蓬莱の豚まんとオヤキを暖めて食べました(゚∀゚)
豚まんは月曜までだったのでこのタイミングで食べておかないとと。
オヤキは冷凍だけど買ったの7月だしこれも早く食べておこうかなと。

午後はまずケイヨーデーツーへ行ってお買い物。
猫の餌をゲットして、猫砂買おうと思ったら目的のものが売ってない。
最近トイレの芳香剤も買ってるタイプが消えたり商品をしぼってきて正直つらい。
これならドラッグストアとかで買った方が用が足りる。
なんだか徐々に使えないホームセンターになってきてる気がする。
小田原の店だけの問題なのかなぁ…

午後ちょっと会社でお仕事。
先週の大阪行きの時の後片付けと言うか報告ですな。

まったり [2017年11月11日(土)20時47分]

今日は晴れ。
一日良い天気で行楽日和。
しかし今日は午後からちょっとお仕事。

ファイル 2872-1.jpg
今日の富士山。
朝は雲がかかってて見えなかったけど昼前には雲も消えてくっきり。
そしえやはり再冠雪してましたよ。
やはりこの季節は富士山に雪がかぶってた方が綺麗。
だいたい半年くらいはこの姿ですかね。

午前中は洗濯三昧。
朝起きたの遅かったしわりといっぱいいっぱい。
今日はおとなりさんを駅まで送ってく日。
母上にはオヤキを昼飯代わりに食べてもらって種発。
駅でお隣さんを送ってから昼飯を食べに幸楽苑へ。

ファイル 2872-2.jpg
今日の昼飯はラーメン。
幸楽苑の醤油ラーメン司の餃子セット。
いわゆる醤油ラーメンに餃子と言う定番ですな。
ちょっと味の良い醤油ラーメンだけど、なるとが入ってるw
このなると入りのラーメンって最近あんまりないよね。

午後は会社に出て打合せ。
役員会議であります。
役員の一人が先月は入院手術だったので揃うのは2ヶ月ぶり。
まあ色々と話す事はあるのでなんだかんだと夕方までかかてってしまいました。
終わったあとにちょっと仕事しようかと思ったけど明日かな。

打合せ終わってから小田百。
ワイシャツは乾燥してから畳むのでちょっと手間。
綺麗に畳んでおくとシワも付かなくて良いのです。
それからお買い物。
今日はポイント3倍デー!
割と順調にポイントたまってきてる(けど殆ど使ってないw

今日もちょっとだるねむ。
まだ体調完全復帰になってないなぁ。

まったり金曜 [2017年11月10日(金)21時45分]

今日は晴れ。
朝方は少し雲が出てた。
残念ながら富士山はほんの一部しか見えてなかった。

富士山にまた冠雪したみたい。
全体は見えてないので判らないけど、雲の窓から見えた富士山は真っ白でした(゚∀゚)
また晴れたら綺麗な雪冨士が見えるのでしょうか。
昨日ここらも降ったのかな。
大阪は全く雨の気配もなかったけど。

昨日の打撲ですが今日になって更に痛くなってきた。
やはり打ち身とかは時間と共に痛くなるのね。
まあ骨が折れたとかそういうのじゃ無いみたいなので、湿布しておく。
それよりも風邪の方が問題だわ。
やはり人が多いところは色々とアレですな。
気をつけていてもこの時期はね。

ファイル 2871-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
今日はサークルKで炎のスパイシー味噌ラーメンと言うのを買ってきた。
思ったよりも辛かったですよ。
後から辛味噌足すタイプだったので調整すれば良かったw
ついこう言うのは全部入れてしまう。

ファイル 2871-2.jpg
あともう一品炎のレッド味噌スープと言うのも(゚∀゚)
辛い味噌汁ですな。
こっちは同じ様に辛かったけど飲み干せたわ。
似たような感じなのに何故じゃろ。
おかげさまで身体ほっとですわ。

仕事終わってから小田百。
乾燥機かけつつお買い物なのです。
今日はポイントは通常だけどスタンプラリーなのね。
1,000円以上買い物すれば良いのだけど、気がつくと3,000円超えてると言う_(:3」∠)_
まあこのあたりの誘導は上手いですな。
地元では割と堅実なスーパーだし。

風邪と腰で結構つらい。
今日は早く寝るかも知れない。

大阪出張 [2017年11月09日(木)22時38分]

今日は晴れ時毒曇り。
少し寒かったかな。
酷く凍える程じゃないけど。

今日は大阪出張。
朝4時起きで5時半には家を出発。
最寄り駅で乗る電車の時間を間違えて、新幹線乗り遅れるところだった。
と言うか2分しか乗り換え時間なくてダッシュ。
最後のホームへ登る階段で力尽きてホームですっ転んでしまった。
車掌さんが見ていてちょっと待ってくれたので何とか乗れたよ。
いやあ本当やばかったわ。

行きは静岡、名古屋、京都しか止まらず2時間かからずに到着。
でもって大阪駅で降りて現場へ。
行ってみたら誰もいない??
集合場所が違うところで、地下鉄に乗って移動。
時間的には丁度良かった。
色々と今日はアクシデント続きでしたわ。

最初の現場の作業が終わって、朝間違えてしまった場所へ移動w
ここがメインの作業場所ですわ。
いわゆるデーターセンターで入室するのが結構面倒なのね。
面倒じゃないデーターセンターってのも無いけどさ。
作業は割と順調だったけど、問題もあって一部仕切りなおし。
まあ次は大阪まで出向かなくて良いので。

ファイル 2870-1.jpg
今日の昼飯は現場近くの飲み屋で。
鶏南蛮定食を頂きました。
鶏唐揚げが有名な店らしくて美味しかったわ。
作業する関係で時間ずらして行ったので空いてた。
まあ飲み屋だから夜は賑わうんでしょうな。

予定よりちょっと早く終了。
帰りは駅まで歩いて移動。
帰りの新幹線を予約しようと思ったら1時間以上間が開くw
いやそれより先の新幹線もあるんだけど、結局こだまに乗り換えて移動なので到着が逆に遅いのね。
のぞみで新横浜まで出て戻るって手もあるけど。
ひとまず新大阪の改札入ったとこでお土産とか買って。

ファイル 2870-2.jpg
帰りの新幹線でなにわ満載と言う駅弁買って食べました(゚∀゚)
同じひかりでも米原と岐阜羽島でのぞみを合計3本も先に通させるのでえらい遅い。
小田原着いたら20時半越してたよ。
事務所に戻ったのが21時で、片付けして家に着いたのが22時。

夜になってから朝転けた時の打撲が痛くなってきた。
人多いとこに行って風邪もまたぶりかえしたみたい。
朝早かったし挙は早く寝る事にする。
日帰り可能だけどやはり大変ですわ。
ああ、やっぱりエスカレーターの右側並びは違和感あった。
大阪はやはり異国ですなw

明日は通常営業。
腰の痛いの早く治らないかね。