記事一覧

どんより [2016年05月25日(水)22時49分]

今日は曇り一時雨。
でも気温は高くて夏日は続く。
湿度が高い分蒸し暑いわ。

昨日は流石に早く寝た。
疲れが溜まってたんでしょうね。
上はTシャツ一枚だったのでちょっと肌寒くて目が覚めた。
結構昼と夜で気温差あるから気を付けないとね。
ここで夏風邪引いたらアホだし。
そう言えばまだインフルエンザかかる人が居るんですが。
今年のウィルスは通年ですか。

自動車税払ったよ。
今年までは通常の税金ですが来年からは上がるのね。
所謂13年目に突入するわけで。
また車検だし今から結構大変なのが見えてる。
買い換える程余裕ないしどうしよう。
車自体は全然問題ないのでまだまだ乗れるのだけど。
そう言えば今年は免許更新ですな。

ファイル 2337-1.jpg
今日の昼飯。
カップ麺とおにぎりとサラダ。
カップ麺は箱買いしたラクサの残り。
あと3つになったよ~
サラダは海藻ねばねばサラダと言うw
長いも系は好きです。

やかんで水を沸騰させるのを二度やってはいけないって記事が流れてきたのね。
何だこの似非科学はって皆突っ込み入れてたんですが。
どうやら元ネタは英国の事らしく、水道水の事情が違う事が原因らしいのですわ。
英国の話って但し書きしないでそのまま和訳したアホの所為で似非科学になってしまったと言う。
日本の水道水じゃありえないからね。

日本の水は基本軟水だけど、英国は硬水なのだそうで。
水道に含まれるミネラル分がヤカンに付着し、二度目の沸騰で付着したものが再度溶け出したりするのだそうで。
更に錆とかも出て二度沸かしは駄目ってことらしい。
英国では水道水をそのまま飲むって事も無いのでしょうな。
そう言えば一度大連行って水道水を沸かして飲んだら腹壊したことあった(^^;
硬水は慣れないと沸騰しても駄目で、それ故蒸留水が売られてるのね。

最近はケイヨーデーツーでジャスミン茶箱買い。
これならティーパックよりお安いですわ。

真夏日続く [2016年05月24日(火)21時23分]

今日も晴れ。
気温も順調にあがってまた30℃越した。
外気温はもう少し低いだろうけど、室内はねぇ。
まだエアコンは稼働させていない。

ファイル 2336-1.jpg
今日の富士山。
昨日よりは霞が薄いですわ。
昨日は見えるかどうかのギリギリ瀬戸際でしたからね。
よく見ると山頂付近は完全に雪解けてる。
火口にはまだたんまり残ってるでしょうけど。

ヤフオクで古いPCとか処分してるのね。
以外にLibrettoが引き取り手多くてびっくり。
ああいう特徴のある方が古くて動かなくても人気になるのかな。
逆にIBM時代のThinkPadが全然反応が無いw
一大ブランドだったのにねぇ。
金額的には大きくないけどまあリサイクルにはなるだろうし。

ファイル 2336-2.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日は出前一丁肉ゴマラー油。
ニンニクも効いてた(゚∀゚)
美味しいはずなんだけど、やはり調子が悪いのか食が進まなかった。
食べきったけどね。
胃の調子かなぁ。

このところ気温も高く晴れてるので洗濯物を家で干してる。
正確には朝洗濯して出掛けるまでに乾いてるw
バスタオルだけは乾ききらないので干したままにしてるけど。
そのまま出して置ければ良いのだけどね。
母上が勝手にしまった上に大抵は何か汚したりで二度手間になるからな。

乾燥機かけも以外にお金かかるからね。
一回200円だけど、毎日やってたら月6000円にもなる。
年間で考えると7万円越えちゃうもんな。
そこまで行くなら乾燥機買えよって話だよね。
本当真剣に考えるか…

暑くて寝付きが悪い。
ちょっと寝不足気味も体調不良の原因かな。

まだまだ暑い [2016年05月23日(月)22時31分]

今日も晴れ。
連続して晴れ&暑い。
流石にこれだけ真夏日が続くと身体に来る。

ファイル 2335-1.jpg
今日の富士山。
昨日は撮りそびれたけど今日はばっちり。
これでも7時台に撮ってるのですが、やはり霞が濃い。
もう黄砂とかは来てないだろうし純粋に水蒸気かな。
おかげで夕焼けは綺麗なんだけどね。

ファイル 2335-2.jpg
土曜の写真だけどモズの若鳥。
実は家の裏のもと蜜柑畑に居るのよ。
高鳴きは雛が居るからじゃないかと指摘されたけど、本当に居た(゚∀゚)
角度悪くて撮れなかったけど、確かに親鳥が子供に餌をあげてた。
撮りの世界も親は大変ですねぇ…

ファイル 2335-3.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
この前連休の時に買ってきてた吉田うどんです!
なかなかに再現性が良いわ。
けどご当地でないと買えないのはねぇ…
本場のうどん屋で食べた牛蒡がはいったのが美味しかったなぁ。

オバマさん今週来るのか。
帰りがけに広島行くらしいのですが。
米国の大統領が爆心地に来るとか昔なら想像できないな。
まあ謝罪に来るわけじゃないしチップサービス程度だろうけど。
あとは中国とその属国への警告かしらね。

実はエアフォースワンは一度横田に来たらしい。
サミット参加前にベトナムに行く予定で、その給油だって。
明後日には日本に来るらしいけど。
考えて見たらベトナムはかつての敵国だわね。
本当ベトナムって寛容だわ。
どっかの低レベルとは違うわな。

こう暑いと身体に来そう。
そして今年の夏はどうなるのこれ(^^;

まったり&暑い [2016年05月22日(日)18時01分]

今日も晴れ。
そして今日も暑くなった。
もう梅雨すっとばして夏にでも成ったかのよう。

今日も富士山はうっすらと。
のんびりしてたら撮影のチャンス逃した(^^;
夕日と合わせて富士山撮ったけど。
日没位置も大分北側に移動してるのね。
あと1ヶ月程で夏至になるわけですが。

午前中は体調今一でうだうだと二度寝三度寝してた。
けどあまりに暑くて寝てられないw
お昼食べるの次いでに買いものへ出発。
南足柄のケイヨーデーツーへ。
猫の餌とジャスミン茶のボトル箱買い。

ファイル 2334-1.jpg
昼飯はまる星ラーメンにしようかと思ったけど混んでたので。
結局氷花餃子で何時ものチョマーメン!
相変わらず辛旨い!!
結構見た目よりも食べ出があるのよね。
なのに今日は更に氷花餃子を頼んでしまった(^^;
食べきったけどw
まあたまにはいいわよね。

ファイル 2334-2.jpg
あとは家でうだうだ。
ASUSの初代eeePCにLinux入れてるのだけど、最近はこれでネットラジオ流してる。
アニソンチャンネルと言うのがあってそれあたり。
発信元は国外だし、まあ多分著作権料とか払って無いっぽいけど。
アニソンチャンネルと言いつつ普通にJPOPがかかってたり。
外国人は日本語歌詞の曲とか聞いてどうなのかしら。
我々が洋楽聞くようなもんなのかな。

そう言えば昨日ヨドバシからSMSで連絡があってカメラ修理の見積が出た。
予想したよりも高かったわ。
本体が9万ちょっと、レンズが2万ちょい。
調べて見たり人に聞くと高いと言う。
ヨドバシ自体が結構有償修理はボルみたいで。
余裕が有るわけじゃないので一旦キャンセルした。
メーカー直で修理出し直してみようかと。

久々にお絵かきのモチベーションが戻ってきた。
バードウォッチにリソース喰われてたのかなやはり(^^;

暑い [2016年05月21日(土)22時26分]

今日は晴れ。
朝から晴れてどんどん気温が上がる。
今日は真夏日になったところも多いみたい。

ファイル 2333-1.jpg
今日の富士山。
昨日から連続で見えてるけど霞が濃い。
非常に薄く辛うじて見えてる感じ。
水蒸気量が半端ないんだろうな。
雨上がりだともっとくっきり見えるんでしょうけど。

午前中はちんたらと洗濯。
なんかだるくて二度寝してしまったし。
まだ5月だと言うのにこの暑さ。
毎年こんなもだっけ?
2ヶ月で真夏かぁ。

朝食からカレー作って食べた。
当然の用に昼も夜もカレー(゚∀゚)
家族2人だし、友に年寄りだからそんな食べないし。
多分明日の朝くらいまでは保つw
本当はそろそろ残ったカレーはタッパーに入れてをやった方が良いのだよね。
この先カレーを作るなら保存考えないとね。

ファイル 2333-2.jpg
午後は洗濯ものの乾燥機がけにコインランドリー。
小田百に行ったらなんか駐車場潰してイベントやってる。
そのうちショーが始まって何かとおもったら仮面ライダーショーだそうですわw
未だにこう言う地方巡業とかやってるんですね。
事前に告知があったのか、駐車場スペース潰してる割には混んでなかったわ。

あまりに暑いのでアイス買って食べたよ。
さらにスイカも出てたので、夕食のデザートに頂きました。
もう完全に夏モードですね。
カレー食ってアイス食ってスイカ食って(゚∀゚)
考えて見たら今日はちょっとカロリー摂取しすぎたか(。A。)
酒も飲んだしなぁ…

とっとテレビが何気に面白い。
次回は遂に徹子の部屋ですわ(゚∀゚)