記事一覧

どんより [2016年06月09日(木)21時57分]

今日は曇り。
夕方ちょっと太陽が見えたけど。
梅雨入りしたし仕方ないか。
まあ雨降ってこないだけマシだったかな。

野良猫が仔猫を産んだのね。
この前あたりから顔出ししてきた。
まあ野良らしく人間には警戒MAXで慣れない。
しかしどうするかね、この子達。
野良猫の方も避妊手術施すかって話もあるけど、まあお金かかるし。

チャコ達はもうすぐ1歳かな。
正確な誕生日は判らないのだけど。
チャコはすっかり大きくなったよ。
本当最初は獣医に匙投げられて育たないって言われたんだけどね。
性格おとなしいし良い子だわ。
この子達も本当そろそろ避妊手術うけさせないとなぁ。

今日の昼飯はカップ麺。
カップヌードルのチリトマトのビッグサイズ。
カップヌードルのオーソドックスなタイプは久しぶり。
そう言えばラーメンの麺じゃないのよね。
ちょっと平べったいと言うか。
最初からこのスタイルでしたねぇ。
フォークですくい易い気がする。

Xperia Z5のアップデートの案内が来てた。
Wi-Fiの無いところで気が付いたので家に帰るまでお預け。
サイズが1.4Gとかあるしw
ZEN PHONEより先にMarshmallowになるのね。
見た目はあんまり変わらないと言うけど。
ひとまずダウンロードしかけて待ち。

この前お客さんとこ行った途中にあったコインランドリーに行ってみた。
家からは2.5km程の距離だったわ。
最も近い所って訳じゃ無いけど、充分近い位置。
少なくとも富水よりは近いわ。
開店記念だかで100円16分だったし。
その16分でしかけてみたけど、バスタオルがちょっと半乾きだった。

風呂釜のタイマーが壊れて熱湯湧かすとこだった。
これも修理かぁ

晴れ [2016年06月08日(水)18時08分]

今日は曇り一時晴。
なんか日が射すのがこれほど有難いとはw
流石にカラッと晴れるまで行かなかった。

一昨日の騒動もあってか昨日は早く寝てしまった。
それこそ21時ちょっとですよ。
それでも今朝は7時頃まで寝てたし。
何度か夜中に目が覚めるんはありましたが。
微妙に頭痛もするし風邪薬飲んでおいた。

デイサービスに送り出す時にヘルパーさんから聞いたのだけど。
昨日はデイに行ってからも大変だったそうな。
夜中あんな調子だったので寝てなかったみたいで、昼間ずっと爆睡。
デイから帰って来る時もおぼつかない状態で。
今朝は色々心配されていましたわ。
まったく本人はいい気なもんだわ。
怒っても仕方ないのだけど、ちょっと考えるな。

ファイル 2351-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
ペペロンチーノを頂きました。
美味しかったけどちょっと体調とマッチしなかった。
食べてから少し調子悪いと言うか何と言うか。
もっと軽いものにしておけば良かったかな…
割と消化器系に来てるのかな。

カメラの修理見積の連絡が来ましたのよ。
標準修理代金だと3万ちょっとだったけど、故障内容からもっと高そうだなとは思ったのね。
連絡が来たと言うことは標準より高いってことなのでどのくらいかなと思ったら32,000円しなかった。
ほんのちょっと標準より高いだけでした!
勿論修理続行で依頼してきた。
まあ修理始めてから金額変更もありえると言う但し書きはありますが。
その状況で高額になるならかなり深刻ってことだろうしな。
その場合本体ジャンクでオークション出して、買い直しの方が良いわ。

ヨドバシでは9万円越える見積だったのだけどなw
やはりヨドバシはボッタクリと言うのは本当だったんだな。
ヨドバシがと言うよりヨドバシが契約してる修理代行会社の問題なのらしいけど。
買うだけ買ってサポートは別の方法を選んだ方が良いってことね。
少なくとも見積でこれだけ乖離してると危なくて修理依頼とか無理だわ。
保証期間内は良いけどね。

WZ Editorが64bit対応になったわ。
これで大きいファイルも編集可能なの!

現場作業 [2016年06月07日(火)20時20分]

今日は曇り後雨。
一日どんよりしてたわ。
夜になって雨降ってきた。

今朝は早く起きなければならなかったのよ。
なのに昨日の夜おかんが騒ぎ出して大変な状態。
なんか意味不明な事を言ってドアを叩く。
大抵は無視してると諦めるんだけど、20分近くもやってくれて。
その後寝るのも大変だったわ。

更に朝起きてみたら母屋の部屋がこれ以上ないってくらいに散らかってた。
アタを散らしてそこらの物を放り投げた様な状態。
まあ聞いてみても覚えてる分けないしな。
ちょっと限界を感じてきたわ。
デイサービスにでかける時に使う鞄もどっか行方不明で変わりの鞄用意したりで早く起きた意味ねえ!

ファイル 2350-1.jpg
ちょっと遅くなったけど、ひとまずヘルパーにお願いする電話いれて出掛けたわ。
朝飯食いそびれたのでスキ家で朝飯。
まぜのっけ朝食ってのを頂きました。
温玉だけど卵掛け御飯用の醤油が付いてきた。
これはこれで美味しいかも。

現場入ったらひたすら作業。
お昼までもくもくと作業しておりました。
昼飯買って行かなかったので一旦昼に外に出た。
コンビニでサンドウィッチ買って食べつつ移動。
朝母親の洗濯ものかけてきてないので一旦家にもどって洗濯機しかけて。
近場だから出来る技だね。

途中に新しいコインランドリーが出来てたので自分の洗濯物は行きがけに仕掛けてったよ。
大抵は10分100円の所16分100円なのな。
これなら予め少し乾かせておくとかしておけば100円で済む。
ちょっと距離あるけど、うちからは足柄紫水大橋渡ってちょっとらからね。
車で移動する分には問題無いし、ここ良いかも。

作業終わって一旦事務所に寄って荷物おいて。
それから小田百によって買いもの。
ちらし寿司が半額だったのでそれを買って帰った。
夕飯はちらし寿司を食べたよ。
200円でこれなら良いかも。

お客さんとこの近くでオナガが飛んでた。
結構このあたりも探すと色々居そうだな。

どんより月曜 [2016年06月06日(月)21時59分]

今日は曇り。
昨日の夕方晴れてたはずなのに。
なんか朝から湿度も高くて蒸し蒸しする。

地デジの受信状況がいよいよもって酷くなってきた。
地デジとか見ないなとか思ってたけどそうでもなかったわ。
録画の半分は地上波だしなぁ。
オンデマンドで後で見れるなら良いけど。
ネット視聴になったら本格的にテレビとか要らなくなるな。

デジタル放送の受信障害は本当腹立つなぁ。
アナログ時代はノイズ増えたりして苛立ったけどレベルが違う。
画像はともかく音声がブチブチになるとこんなに苛つくものなのかと。
如何に映像に音声が大事かと言うところですね。
デジタルになって劣化とかもうね。

ファイル 2349-1.jpg
今日の昼飯はコンビニ弁当。
なんかカロリーで選んでたらヘルシーっぽいのになった。
これにサラダとお味噌汁。
年齢的にはこう言う食事の方が良いのかしら(^^;
普段のカップ麺も大概なんだけど。
でも値段は安いのよねぇ…

先月までは決算関係で色々忙しかったのね。
決算報告出すのもあるし、それに伴って銀行との契約を更新したりと。
ただそう言うお仕事はお金には成らないのよね。
モノ作って売ってなんぼだし。
結構まだまだ儂もフルに働かないと厳しい状況。
専念しろとは言われてるんだけどね。

明日はお客さんとこで作業。
調査なので何か特別に用意ってことでもないのだけど。
まるまる一日拘束されるからねぇ。
現場はクリーンルームまで行かないけど、専用の作業着要るしね。
一番凄かったのは自動車の塗装工程だったなぁ。
エアシャワーを通って入って行くのね。
そこも大変な仕事だったなぁ…

明日は早く起きねば。
今日は速攻で寝よう。

雨だ~ [2016年06月05日(日)22時08分]

今日は雨。
朝から結構本気で降ってた。
午後にはあがったみたいだけど。

ファイル 2348-1.jpg
今日の富士山。
雨止んだあとに姿見えた(^^;
夕方は夕焼けも出てシルエットで見えてましたけどね。
雨降ったけど雪は増えたのかな。
まだまだ2000mや3000mは気温超低いでしょうしね。

BSでの地デジ難視聴地域向け放送は、指定して地域しか使えないそうな。
この地区は難視聴地域とお役所が決めたところだけしか見せないのだそうだ
東京の放送を全国で流せば地方放送局が影響受けると言う理由らしい。
ケーブルテレビも考えたけど、毎月結構かかるんだよね。
やはり電気屋でアンテナの調整してもらった方が良いかな。

ファイル 2348-2.jpg
今日の昼飯はラーメン屋。
国道255号のちょっと先に黄金って店が出来たのね。
昼を少し過ぎてたのだけど結構混んでた。
味噌オロ辛ラーメンってのを頂きました。
結構な辛さで後々まで影響でたw
厨房からは中国語が聞こえてきてた。
店員さん全員中国人なのかしら…

午後は家に戻ってからちょっと寝てしまった。
寝てしまったと言うか起きたらもう日が暮れてたw
雨も上がって日が射してたみたいだけどそれを見てない。
寝不足って分けじゃないんだけどな。
やはり微妙に体調が芳しくないのかも知れない。

BSでやってたエアレース見たわ。
日本でも開催してるのは知ってたけど見るのは始めて。
これは面白いですわ。
日本人が優勝してましたね。
200knotと言うから370km/h出てるのね。
飛行機だと当たり前に感じるけどF1レースの瞬間最高速度なのよね。
面白そうなので追っかけてみるかな。

遂に梅雨入りですか。
今年は雨多そうだしどんよりだわ~