記事一覧

台風10号さん [2016年08月24日(水)20時58分]

今日は晴れのち曇り。
朝は涼しかったのだけど日が出ると暑い。
午後になって曇ってきて少し落ち着いたわ。

今朝は本当涼しかった。
夜中は換気扇で外気を取り込んでたら寒く感じたくらい。
Tシャツだったのをスゥエット着込んだよ。
朝になっても涼しくて良い感じだった。
でも室温は29℃とかになってたw
完全に夏モードで身体が慣れてるんだね。

朝血圧を久しぶりに測ろうと覆ったらエアが入らない!
どうも何処か穴が開いたかなんかしたみたいで。
もしかして猫が遊んでて爪立てたかなんかかね。
自転車のパンクカ所探す容量で水の中に付けて見付けないと駄目かな。
いずれにしてもこれ買い換えかぁ…

ファイル 2428-1.jpg
今日の昼飯はカップ麺。
今日はCoCo壱番屋カレーラーメンを頂きました。
鶏唐揚げ入りってやつ。
四角いなんかの塊ですがw
カレー美味しかったです(゚∀゚)

PC Depotの騒動はまだまだ続くのねw
今度は元従業員へ電話で恫喝が入ったと言う話が出た。
店長の裁量って逃げようとしてる風もあるけど会社ぐるみと見られてるよね。
PC Depotの社長ってノジマ社長の弟なんですね。
なんだか凄く納得が行ってしまった感じですがw
ヤマダとかケーズとかにも飛び火しないかねぇ…

台風10号ね、今のところ南西に向かって移動してるみたいだけど。
オホーツク高気圧が勢力弱まったら一気に攻めてくるってことだよね。
また週末~週明けに上陸ですかねぇ。
今年もまた台風の当たり年ってことになるんでしょうか。
気温変化で体調崩さない様にしないとね。

空気感はもうすっかり秋ですね。
暑いには暑いんだけど。

台風一過 [2016年08月23日(火)21時55分]

今日は晴れのち曇り。
台風一過なのにカラッと晴れない。
まだ別の台風が停滞してるしね(;´Д`)

昨日の台風はそりゃもう凄いものでしたわ。
でも去って行ったあとはすっきり。
その割に台風一過の晴天にならなかったな。
まだ熱帯低気圧と次の台風が控えてるからか。
台風9号の後にオホーツク高気圧が張って来てそれで10号を阻止してるみたいですが。

PC Depotの炎上が止まらないですなぁ
なんか暫くは止まらないと言うか、次から次へ燃料投下してるみたいな。
最近の傾向だけどネットで話題になると次にテレビに出る感じ。
ただ被害に遭う高齢者は情報はテレビが未だにメインみたいだしてれびで報道されるのは一定の効果があるのかも。
ひとまず事の発端になった人には不当契約で裁判起こして闘って欲しいですね。
株価もだだ下がりみたいだし早く手を打たないと違約金取り戻せなくなる。

今日の昼飯はカップ麺。
黒ニンニク醤油ラーメンと言うのを頂きました。
マー油入りってやつですな。
まあ美味しかったですわ。
リピートするかというと微妙だけど。

今うちのテレビ受信系は地上波が写らなかったのね。
でこの台風で風雨があったらまた写る様になった。
母屋のケーブルがどこかで漏電してると言うのは、ブースターの電源を儂の部屋に持って行った時に判明してるのね。
でもって何故か晴れると受信出来なくなる(^^;
月開けたら電気屋に相談してみるかな。
まずは母屋のケーブルは交換だと思う。

今日の夕飯はブリ大根。
ぶりのアラが50円のところ更に半額だったの。
ちょっと大きめの鍋で煮込んだわ。
牛スジも買ってきたのでブリ大根が終わったら汁を使って牛煮込みかな。
牛スジもじっくり煮込むと柔らかくて美味しいよね。

甘々~を見てると広い台所が欲しくなる(^^;
今はまな板も半分シンクに被せてるんだもの。

台風 [2016年08月22日(月)21時24分]

今日は台風。
滅茶直撃くらってるしw
しかも何2つ、3つと重なって来てるとか(^^;

朝から結構な雨。
もう傘指してもどにもならない状態(^^;
しかしですね、この状態で今日のお仕事断行でありますw
ひとまず時間に余裕を持たせて箱根まで移動。
多分上陸した時間帯に箱根に居たと思う。
本当車少なかったわ。

小田厚使って板橋まで出て、そこからバイパスで湯本まで。
湯本からは1国になるわけだけど、割と順調でしたわ。
途中木が倒れてて作業で片側通行になってるところはあったけど。
まだ行きの時間帯はそれ程酷くなかったのね。
今日のお客さんは銀行の紹介なので一旦銀行の支店に寄ったのよ。
そこからお客さんところまで行く時に雨風が強くなってきた。
坂道が完全に川になってたわ。

打ち合わせはなんだかんだと2時間位してた。
建物の中だと雨の音も聞こえなかったのだけどね。
帰ろうとしたら更に風雨が強くなってるし(^^;
さらに川と化した道を下ってまた銀行の支店へ。
14時頃に終わって帰投する時になって漸く小降りになってきた。

お昼跨いでたので途中のコンビニに寄って弁当買って食べたわ。
それから1国を降りて小田厚経由で事務所へ。
事務所に帰り着く頃には大体止んでた。
まあ壮絶な出張でした(^^;
ちなみに電車はことごとく止まってたみたいで。

仕事終わってから郵便局へ。
お知り合いから荷物を受け取りに行ってきた。
色々と送って貰いました(゚∀゚)
夕飯は普通に白米!
ここ暫く炊き込み御飯にしてたのでなんか美味しいw

先週が怒濤の一週間だったので漸く落ち着いた感じ。
台風ももう来なくて良いからね!

伊佐沼 [2016年08月21日(日)21時23分]

今日は晴!
今日はちょっと埼玉に行ってきました(^^;
神奈川は台風の影響でそれほどでもなかったけど、埼玉は猛暑(;´Д`)

ファイル 2425-1.jpg
今日の富士山。
山頂辺りまで雲がかかってしまってた。
けれど稜線が見えていたので一応撮っておいた(^^;
ここんとこ台風やらで殆ど姿見えなかったからね。
実は夏もなかなか富士山が見えない。

朝は6時に起きた。
けどネット見てたりうだうだしてたら時間が経ったw
それでも8時前に出発。
何時もの友人を拾っておでかけ。
最初は水元公園でも言って見ようかと言う話でしたが、たまにはatらしい所と言うことで埼玉の伊佐沼へ。
圏央道で移動できるのでらくちんですわ。

中井PAでコンビニ寄って狭山PAで休憩。
あきる野ICが渋滞ってなってたけど、調べたら本当にサマーランド渋滞でした。
そしてあんな事件が起きるとは思わなかった。
その後は順調に移動で、川島ICで降りて254号で南下。
さらに16号で東にちょっと行って目的地到着ですわ。

伊佐沼へは1時間ちょっとで到着しました。
流石猛暑の地埼玉、滅茶苦茶暑い。
暑さのレベルが全然違うw
到着してから最初何処にもバーダーが見えず外したかなと思ってしまった。
探したら西の方にそれこそわんさかと人が集まってた。
数えなかったけど100人近くいたんじゃないかな。
場所取りも大変な感じでしたわ。
岸の近くにススキが良い感じで邪魔するし(^^;

ファイル 2425-2.jpg
お目当てのレンカク!
殆どの人がこれ目当てに来てましたわ。
沼の島に居て小さいし遠いしで中々ピントもあわず。
しかもちょくちょく草に隠れて(^^;
それでもあの大きい足も写ってましたわw

ファイル 2425-3.jpg
夏なので水鳥は居ないかと思ったらそうでもなかった。
カイツブリが滅茶近くで潜ってるし(^^;
カイツブリは警戒心強くて絶対大きく撮れないと思ってた。
もしかして餌付けとかされてるんですかね。
全然人怖がってないし。

ファイル 2425-4.jpg
あとはセイタカシギ。
最初レンカクと間違えそうになった(^^;
他にアジサシの仲間とかマガモ、アイガモも居ましたよ。
しかしとにかく暑くて2時間ちょっとでダウン。
用水路でフナが滝登りしてたり、向日葵畑があったり見所はいっぱいでしたよ。

とにかく暑くて伊佐沼一周したところで離脱。
もう一度16号に戻って254号で北上。
近くに道の駅があると言うのでそこへ向けて移動。
途中コンビニでアイス買って身体冷やして。
ここでちょっと熱中症が酷くなってぶっ倒れそうになった。

ファイル 2425-5.jpg
道の駅いちごの里よしみに寄ってここでお昼。
うどんが特産らしいのでカレーうどん!
いや冷やしうどんも良かったんだけど何か旨そうでw
意外に量があってお腹いっぱいになった。
もう一カ所くらい道の駅に行こうかと言う話もあったけど離脱。

帰りは滅茶苦茶眠くなって、また狭山PAで休憩。
とにかく眠かったので友人を先に下ろして仮眠したわ。
結構本気で寝てしまった。
完全に熱中症だったんじゃないかと。
おかげですっきりしましたが。

移動開始すると今度はガソリン切れのランプw
一旦日の出ICで降りてガソリンスタンドを探す。
あきる野に近いところで何とか発見。
結構高いので半分だけ給油しましたわ。
そしてあきる野ICで乗って圏央道から東名へ。
割と早く帰れましたよ。

それから小田百で洗濯物乾燥させて帰宅。
結構ばてばてだったけど、途中休憩したお陰で回復したわ。
明日は台風直撃って言うので要注意ですな。
実は明日箱根に行く予定なんだけど行けるのかなw
明日になって様子見ですかね。

熱中症は本当危ないなと思った。
水分取っても駄目な時もあるし。

天気コロコロ [2016年08月20日(土)21時11分]

今日は曇り後晴れ一時大雨。
一日の間に天気コロコロ変わりすぎ。
これも台風の影響かしらね。

午前中は洗濯大会。
ここんとこスゥエットは着てないので洗濯物の量はそれほど多く無い。
スゥエットはやはり嵩があるので上下でドンと増えるのですわ。
と言うか乾きが悪いのでスゥエットだけ乾燥機の時間が30分必要になるのね。
まあ暑いうちは着ないので放置プレイかな。
ワイシャツはフルタイム働いたので5枚洗わないとあかんし。

いつも通りお隣さんを送る必要があるかと思ったら今日は休みとのこと。
そのまま洗濯物乗せて乾燥機かけにコインランドリー行ってきた。
帰りにコンビニに寄って母上の御飯。
暑いので冷たいうどんを買ってきたよ。
世代的にはやはり麺類が好きなのね。
麺類だと食べてくれる。

ファイル 2424-1.jpg
自分は小金に行ってラーメン!
今日はスタミナつけ麺を頂きました。
スタミナラーメンの麺とスープを分けただけみたいなw
なんとまあそば湯が付いてきた。
スープはやはり濃いめなんでしょうな。
普通のスタミナラーメンの方が良かった。

その後は事務所に行ってちょとお仕事。
月曜に新しいお客さんに会うのでその資料とか作成するのね。
行ってみたら同僚が来てた。
早めに終わらせるつもりがまた結局夕方までかかってしまった。
最近の土曜はこのパターンだな。
逆半ドンと言うか(^^;

その後小田百に行っておかいもの。
もう乾燥機かけは終わってるので買いものして即離脱。
さらにコンビニに寄ってビールのネタ。
あとお刺身バイキングで安かったので夕飯はお刺身。
やはり土佐酢で食べるカツオは最高ですわ。

明日は天気次第だけどおでかけかな。
最近出掛ける場所がマンネリなので考えないと。