記事一覧

三保ダム [2015年07月18日(土)21時51分]

今日は曇り一時雨。
昨日晴れたのにまた天気逆戻り。
日没の頃になって漸く太陽が顔出したよ。

今日は朝寝坊しました。
今週ずっと調子悪かったのも影響してるのかな。
昨晩も結構熱帯夜で夜中何度か目が覚めたしなぁ。
眠りは浅いイメージですわ。
お陰で何時もより2時間遅いスタートですわ。

午前中は洗濯三昧。
途中仔猫を動物病院に連れて言ったよ。
黒の方はやはり右目は駄目っぽい。
けどまだ小さいので摘出手術とかは無理なのでこのまま暫く成長を待つと言う話。
膿が溜まってるみたいでカサブタを剥がすと液体が出てくる。
抗生剤を変えて経過観察ですわ。

茶虎の方はやはり殆ど成長してなくて先生もこの子は厳しいと。
それでももう1週間はこの状態で生きてるからなぁ。
意外に食欲はあってガツガツ食う。
ただ消化不良なのかお腹ゆるくて多分吸収できていない。
先生はミルクに戻して吸収させないとあかんと言う。
でもこの子ミルクは全力で嫌がるんだよな(^^;

今日の朝飯は素麺で昼は麻婆春雨にした。
生姜焼きもあるのだけど冷凍したままで解凍に時間かかるので。
食欲もそれほど無かったので丁度良い感じ。
つい昼間に相棒の再放送を見てしまったわ(^^;
水谷豊も完全に定着しちゃいましたね。

ファイル 2025-1.jpg
午後からは洗濯物を乾燥させにおでかけ。
その前に三保ダムが放流中だったのでちょっと様子見に(^^;
ゲート2つ開いてましたわ。
流量はそれほど多く無いけど、この放流で今の水位かぁ。
本気で放流されたら溜まらんわけだな…
いやぁ、良い物見せてもらいました。

ファイル 2025-2.jpg
夕飯は麻婆茄子にしたよ。
暑い時はピリ辛が良い。
そして茄子は美味しい!
麻婆茄子の元で作るとちょっと量が多いのですが。
温め直して食べても良いしな。
明日は麻婆豆腐にするかなぁ。

そろそろ梅雨明けですかね。
台風一過で明けるのが良い流れだよね。

台風一過? [2015年07月17日(金)18時42分]

今日は雨後晴れ。
午前中は豪雨で昼前に止んで晴れた。
台風の移動と一緒に雨の中心がずれたのかな。

今回の台風は直撃こそ免れたけどすごい豪雨になったわ。
小田原の総雨量が200mm弱になってたけど、山沿いはもっと降ってるよね。
酒匂川の水位が警戒水位までは行ってないけど、サイクリングロードの1段下までは来てる。
勿論三保ダムも放流しっぱなし。
事務所に居て窓閉めてるのに川の音が響いてきてるもの(^^;

そして昼前に晴れたよ!
晴れた途端太陽光線がさんさんと。
お陰で一気に気温が上昇。
もともと今日は気温はそれほど下がってなかったので一気に。
しかも雨上がりなので湿度も高くて蒸し蒸しですわ。
これで梅雨明けしてくれるといいんだけどね。

今日の昼飯はマッサマンカレーヌードル。
昨日はカレーメシだったので兄弟製品ですな。
やっぱりこれ美味しいわ。
出来れば定番にしてほしいですな。
そう言えばレトルトカレーでマッサマンは一度見たきりだな。
絶対定番で行けると思うのだけど。

芥川賞を又吉さんが取ったというので話題になってますが。
なんか昨日の報ステで酷い事言ってたらしい。
儂もまだ本の中身は知らないのでアレだけど、如何にも芸人風情がって感じで。
普段ヘイトスピートがどうたらとか言ってるサヨク番組がねぇ。
古舘伊知郎も実況アナやバラエティーの司会の頃は好きだったんですが。
どうにも頭悪すぎてだめだわ。

今日も訃報が入って来ていて、C-C-Bのドラマーだかの人が他界したと。
またしても55歳ですよ。
岩田社長も55歳だったし何かあるのかしら。
儂ももうすぐエリア52だから人事じゃないんだな。
男は8の倍数がヤバイと言うしな。
まあ健康には注意して損はないのですが。

週末の天気が微妙だな。
日曜は叔父貴の49日法要ですわ。

台風襲撃 [2015年07月16日(木)21時21分]

今日は雨。
朝から豪雨ですわ。
酒匂川がかなり水量増えてて凄い事になってる。
朝方東海道線も止まったし。

雨は降っても気温は下がらず。
帰って湿度が上がって辛い。
今朝は朝熱中症らしくて起き上がれず。
少し横になって落ち着いてから出掛けたわ。
こんなん始めて。
持病の所為か、歳の所為か。

仔猫の調子は一進一退な感じ。
茶虎は相変わらずお腹壊してて、しかもあまり食べない。
食べない仔は成長しないのでまだ小さいまま。
少しづつは体重も増えてるんだけど、下痢すると戻ってしまうと言うか。
それでも食べる事は止めないのでまだ望みが持てるかな。

黒白の方は右目がかなりヤバイ。
なんか膿みたいなのが飛び出してきてる。
しかも左目の動きに合わせて動く(;´Д`)
調べたら、眼球そのものがウィルスに冒されるんですな。
結膜とかが炎症おこしてるのかと思ったら。
最悪眼球を取らないといけなくなるそうな。
ただ、それ以外は居たって元気。
御飯ももりもり食べるし、お腹の調子も良くなってきた。

ファイル 2023-1.jpg
今日の昼飯はカップメシ!
カレーメシのマッサマンカレー味。
これかなり美味しいですわ。
手軽に作れるしストックしておきたいw
マッサマンカレー美味しいしね。

台風は今夜あたり四国に上陸とか言う話ですね。
ここらへんは直接は影響受けてないのだけど、台風の反時計回りの風と高気圧の時計回りの風が合わさってすごい風になってるのね。
底へ太平洋の湿度の高い空気が吸い込まれて豪雨になってるらしい。
丹沢で豪雨になると酒匂川が危険なんだな。
案の定久々の濁流になってます。

ファイル 2023-2.jpg
普段川幅の何割かにちょぼちょぼ流れてる程度なのですが、ここぞとばかりに増水。
御殿場の東側とかの沢も集まってきてるから、意外と水量は多い。
川の傾斜が大きいので上流で豪雨になるとあまり時間を置かないで増水するのよね。
それでも三保ダムがあるお陰で大分ましなんですが。

玄関の蛍光灯交換したけど色が違うので違和感(^^;
今度電球色探してくるかな…

今日も晴れた。 [2015年07月15日(水)21時25分]

今日も晴れ。
朝から気温ぐんぐん上がって家を出る頃には汗だく。
先週の25℃とかがウソみたいな天気。
今年は気温変化が10℃単位で来るので堪える。

ファイル 2022-1.jpg
今日の富士山。
少し北側に雲がかかってた。
それでも3日連続で見えるのって本当久しぶり。
夏らしく色がはっきりしてる。
やはり日光が強いと反射も強いのかな。
湿度的には霞かかっても良いくらいなのだけど。

蝉も鳴き始めてますね。
土曜日あたりからニーニーゼミかアブラゼミが鳴き出した。
逆にここんとこは暑すぎてあんまり聞こえない。
日曜は帰りに寄った御殿場で夕方ヒグラシが鳴いてたよ。
ヒグラシは本当涼しくなるので良いわ。
残念なことに家の廻りに杉の木がないので聞こえないのよね。

昨日の夜に仔猫をシャンプーしたった。
流石に嫌がるな(^^;
特に茶虎は長毛種らしくて毛が長いので汚れも付きやすい。
洗ったら本来のふわもこになって超可愛いわ。
これでお腹の調子が治ってくれると良いのだけど。
今日の感じだと少し便が硬くなってきてるようなので薬聞いてるかな。
二匹とも体重が重たくなってきたみたいだし。
順調に育ってくれると嬉しい。

ファイル 2022-2.jpg
今日の昼飯もカップ麺。
今日は寿がきやラーメン。
始めて食べたけどなんとも独特の味なのね。
中京の人にはソールフーズだと言うけど。
しかしラーメン一つで本当色々な種類あるわね。
これらまとえて全部ラーメンで良いのかと疑問に思ったり。

国会で集団的自衛権の関連の法案の裁決が行われたそうですが。
んで、ミンスがプラカード持ってアピールしてるのな。
裁決は賛成=規律ってことになってたらしい。
んでミンスの人はプラカード持って立ち上がってたらしいw
本当かどうかの確認とれてないのだけど、ミンスも賛成にカウントされたと言う話が出てた(笑)
本当なら底なしの馬鹿じゃないの(^^;

帰りに久しぶりにノジマに行ったよ。
玄関の蛍光灯が切れてしまったので交換。
電球色の蛍光灯使ってたのだけど無かったわ。
15Wなのでちょっとマイナーなのか。
と言うか何年前に取り替えたか既に覚えてないくらい長く使ってる。
できれば人感センサー付きのにしたいところですが。

明日は雨らしい。
台風が近付いてるしな。

今日も晴れて猛暑 [2015年07月14日(火)21時27分]

今日も晴れ。
昨日の天気予報だと曇りとか出てたのだけど朝から晴れ。
そして昨日並に気温がぐんぐんあがって猛暑。
事務所のエアコンはフル稼働ですわ。

ファイル 2021-1.jpg
今日の富士山。
昨日よりも更にくっきり。
雲もかかってないし、本当久しぶりにはっきり見えてわ。
雪が残ってるのは沢と言うか谷間というか凹んでる所なんでしょうね。
これだけ暑いと山頂も0℃上回りだしてるんじゃないのかな。
マイカー規制はじまってるので簡単に行けないですが。

朝動物病院に行ってきましたわ。
龍之介の方は経過がよさそうで食事療法と投薬を続けてみましょうということに。
暫くの頻尿は仕方ないですな。
と言うか診察終わってからの待合の間に尿意を催したみたいで脱走図るし(^^;
まあ気持ちは良くわかるわ。
おしっこは気持ち良くしたいもんな。
変に我慢しなくなったのも安心要素ではありますな。

仔猫の方はちょっと深刻でした。
特に茶虎の方は結構危険な状態と言われた。
犬猫は1年で大人になるので日々体重が増えてあたりまえなのね。
ところが二匹とも増えてないし、茶虎は脱水症状。
下痢止めの薬と抗生剤を処方してもらいました。
とにかく喰いたいときに喰わせろということですわ。
あと大分身体汚れてきたのでシャンプーで洗ってあげてとのこと。
猫を洗うってやったことないんだな。
チャレンジしてみるかの。

ファイル 2021-2.jpg
今日の昼飯はまたカップ麺。
今日はスーパーカップのガーリック&ペッパー豚骨醤油ラーメンを頂きました。
なんで豚骨醤油は太麺なのか!
でも今日のは美味しかったから良しとする。
久々にスープまで飲んだし。
ニンニクと胡椒は最強ですな。

任天堂の岩田社長が亡くなられたのですね。
まだ55歳とのことで儂とあんまり違わないのな。
胆道腫瘍って色々あるので何処か判らないけど、発見遅れたのかな。
まだまだやり残したこともあるだろうに、非常に残念であります。
居て欲しい人から居なくなってくよな。
またこの猛暑で色々体調崩す人とか出てきそうだし。
ご冥福をお祈りします。

UQ WiMAXがユーザーに一部折れたみたいですな。
なんか集団訴訟とか言う話も出てきたので、流石にヤバイと思ったのか。
でも解約時に違約金はしっかり頂きますってのは現状のままなので訴訟は起きるかもなぁ。
SBMが御免なさい只で止められるようにしますをやっちゃったので、それをやらないと収まらないだろうね。
虚偽広告を認めた形になったし、裁判になると結構降りでしょう。
UQ WiMAXってau系だっけ。
相変わらずauはSBMよりアコギだなぁ…

日中も暑いけど熱帯夜の方が身体に堪える。
このまま梅雨明けしちゃったりして?