記事一覧

ヤビツ峠再び [2015年08月29日(土)22時14分]

今日は曇り一時雨。
天気悪いのにおでかけしたった。
週末晴れないねぇ。

ファイル 2067-1.jpg
今日はまたヤビツ峠と言うか境沢林道に行ってみた。
友人は朝飯も食ってないと言うので早めのお昼。
秦野に出来た濃厚家に行ってないのと言うのでそこへ。
良く考えて見たらこの前伊勢原で言ったとこと同じ系列だった。
またネギラーメンを頂きました。
今回は辛味を足さずに食べたよw

ファイル 2067-2.jpg
それから秦野市内を通ってヤビツ道へ。
秦野市内はまだ曇りだったのだけど丹沢入ったら雲の中状態。
展望台に言ってみたらまだ見晴らしは良かった。
かなり標高があるので大磯丘陵は見通せるのね。
晴れていただ富士山も良く見えるのだろうな。
晴れた日にリベンジしたいですな。

ファイル 2067-3.jpg
林道に行ったらもう完全に霧雨ですわ。
結構涼しい通り越してて、久しぶりにジャケット着込んだ。
雨装備して探索してみたけど、根本的に鳥が居なかった(^^;
コゲラを撮れてぎりぎりドボン逃れたのだけどw
ヤマガラの鳴き声は近くで聞こえるのだけど見えない。
途中アオゲラの声も聞こえた。
やはり夏は葉が茂っててなかなか難しいですな。

ファイル 2067-4.jpg
諦めて下山することに。
今日は秦野方向に戻ったわ。
途中青山荘きまぐれ喫茶と言うのがあったのでそこでお茶。
コーヒーとケーキのセットを頂きました。
シナモンシロップかけたバナナが美味しかったw

それから町田へ行ってみる事に。
東名に出て圏央道経由して圏央厚木で降りて座間へ。
キャンプ座間の間の道通って小田急線沿いに町田まで。
町田では友人がヨドバシでお買い物であります。
儂も録音できずDSPラジオってのをゲットしてみた。

ファイル 2067-5.jpg
帰りは久しぶりに町田街道に出て途中モスに寄ったよ。
リッチモスチーズを頂きました。
やはりモスは美味しいわ。
友人はスパイシーカレーバーガーを食べてた。
今度はそっちもチャレンジしてみようかと思うけど期間限定っぽいしな。

帰りは東名経由で友人を下ろしてから小田百へ。
買物しつつ洗濯物の乾燥。
自宅に戻って19時半でしたわ。
鳥撮れなかったけど、少しは林道歩けたから良いか。
毎週どこかしら坂道登らないと最近は気が済まないw

9月になってマイカー規制が終わったら奥庭に行こうと言ってる。
高地トレーニングですわ!

晴れ [2015年08月28日(金)22時56分]

今日は晴れ後曇り。
天気予報だと夕方雨とか言ってたけど降らず。
電車移動だけどやはり雨は色々と凹む。

先週からお客さんとこで仕事してますが、大分慣れて来た。
作業効率も少しあがってきて予定より早く第一段階が完了してきた。
貰う金額に見合った仕事はせんとね。
慣れて来ると緊張がほどけてきて眠くなるのだけど(^^;
一応平日は日付変更前に寝てるのだけど、寝不足関係ないからな。
熱帯夜じゃないのが有難いですわ。
これで熱帯夜だったら体力けずられる。

昨日は少し早く帰れたので楽でしたわ。
帰ってから結局溜まった録画を見るという所行をしてしまったのだけど。
なんだか精神的に詰まってたのかな。
全然テレビとか見てなかったし。
纏めて見ると面白さも倍増するし。

ファイル 2066-1.jpg
今日の昼飯はジャバラヤ?
中南米な感じのやつ。
和食弁当系に比べて色々と成分多めだけど美味しいわ。
オムライス系も美味しそうだな。
ネックは朝買って暖められないってこと。

お昼に用事があって銀行に行ったのね。
かなり古いATMが置いてあったのだけど、これがまたタッチパネルが反応悪い(^^;
結局途中で諦めて隣の新しいATMで操作したわ。
世の中にATMと言うものが出てどのくらいだろう。
最近はコンビニATM使う率が高いよね。

ちなみにコンビニATMは我々が銀行に支払う手数料以上に、銀行からコンビニに支払うのだそうだ。
なので取引先銀行の人にあんまりコンビニATM使わないで~って言われたw
それでも自前でATM設置するより便利だから契約してるんでしょうけど。
セブンイレブンのは入金も出来るので割と便利だわ。

今日は早めに終わったのだけど、なんか腹空いたので帰りに箱根そば。
肉天そばを頂きました。
箱根そばはやはりソールフードだよね。
まだ全メニュー制覇していなので挑戦は続くのであった。
肉天そばに玉子トッピングとかもやってみたいな。

明日は多分おでかけなんだけど天気が今一な感じ。
なんか秋の長雨がもう来てる感じ?

秋が来た [2015年08月27日(木)22時19分]

今日は曇り一時晴れ。
気温も20℃台をキープして過ごし易い。
一気に秋になった感じ。
天気は明日また崩れるらしけど。

段々と朝のペースが掴めてきた。
6時に起きて、それから朝飯作って食べて。
同時に洗濯しかけて、風呂掃除して、食器洗って。
ここまでで大体1時間ちょっと。
7時40分頃を目処に出掛けるようにしてる。
これで行くと8時最初の電車に乗れて、現地へは8時40分に到着。

派遣とか契約じゃないので時間はそんなにきっちりじゃないんだけどね。
そこはやはり礼儀として一応先方の始業前に行くようにしてる。
朝礼とかもやってるけど、これは聞くだけだわ。
規模的とか雰囲気では最初に就職したとこに似てるかな。
そこはもう衰退しまくって殆ど人残ってないのだけど(^^;
まあ会社も栄枯盛衰ですなぁ。
ここは仕事いっぱい貰ってるしがんばって栄えてもらわないとな。

ファイル 2065-1.jpg
今日の昼飯は鶏そぼろ弁当。
これと野菜スティック!
御飯ものではコンビニ弁当の定番にしてるかな。
鶏そぼろと鶏モモ肉と玉子と言う一種の親子丼ですわ。
総菜の鶏そぼろも好きですわ。
もう少ししっとりしていて、場合によってはグリーンピースが入ってるやつ。
結構こっちは駅弁で定番だなぁ。
野菜スティックの味噌ドレッシングは何故かスズが好きなのだわ(^^;

今日は少し早めに引き上げてきた。
切りの良いところまで仕事するのでまちまちなのだけど。
戻ってからの時間が相当楽ですわ。
乾燥機かけて帰ったけど19時半前に着いたわ。
この時間なら夕飯たべてもまだ21時前。
朝は6時起きだから0時頃には寝るようにしてるけど。

仔猫の茶虎の方がのど鳴らすようになった(゚∀゚)
抱きかかえて撫でてる後ごろごろ言うのね。
それぞれ猫毎に喜ぶポイントがあるのね。
スズはティスプレイの奥でちょっかい出す時に慣らすし。
仔猫も高い場所へ登る様になったので色々対策しないとな(^^;
フィギュアを飾れなくなって久しいのだけどw

明日はまた雨とか言うし。
なかなかすっきり晴れる日が来ないなぁ。

雨降った [2015年08月26日(水)22時09分]

今日は雨後曇り。
朝方は結構雨降ってた。
昼間はちょっと晴れ間見えたけど1日どんより。
作業場の中にいるとあんまり天気見えないのよね。

今朝は結構冷えた。
一昨日あたりまでは短パンにTシャツとかだったのだけど、昨日は流石にスゥエットを何ヶ月ぶりかに出したわ。
そして布団を被って寝たよ。
なんとスズが布団に潜り混んで来た!
もうそんな季節なんだなと言う(^^;

昼間も涼しかったらあれだけど普通でしたね。
それでも10月上旬とかの気候って予報で言ってた。
台風の影響で涼しくなってるのだと思うのだけど。
まだ8月だけどこの涼しさは逆に体調崩す人も多いみたい。
儂もどことなくだるい感じだものなぁ…

ファイル 2064-1.jpg
今日の昼飯は筍の弁当。
これもなかなかに美味しかったですわ。
コンビニ弁当も油ものじゃないのを選ぶのが大変ですわ。
段々とレパートリーが減ってくる。
かと要って麺類は自分の会社以外だとなぁ(^^;

今の仕事は大体19時頃まで仕事して戻ってるのね。
小田原駅まで徒歩で20分。
そこから電車で10分。
更に事務所の駐車場まで10分。
そこから小田百に行って洗濯物乾燥させるのに20分。
家に戻るまでには大体1時間か1時間半かかる。
同じ市内でも場所によって時間かかるわ。

お仕事の方は効率上がってきた。
予定だと来週の末位に第一段階終了の見込みだったけど、今のペースで行けば来週頭には行けるかな。
サポートするお仕事なのでそこで終了じゃないのですが。
それでも早く片付けられると色々と手が打てるので良いわ。
お金貰って仕事してるんだから当たり前なんだけど。

涼しいと猫の暖かさが染みる(^^;
あと二ヶ月くらいで布団占領されるなw

久々の雨 [2015年08月25日(火)22時23分]

今日は曇り後雨。
天気予報通りに夕方から雨になった。
最近のちょっと振りじゃなくて結構本気振り。
台風も来てるので雨雲元気になってるのね。

事務所で仕事していても平日はまったりだけど外に出ても似た感じ。
一般のサラリーマンはこう言う生活をして居るのね。
平日から波乱万丈も嫌だけどさ。
朝と行っても都内とかへ出勤してる人に比べると遅いので楽。
何より電車で普通に座れるしね。

今日はうちの他のメンバー含めて客先現地で作業で人少なかった。
まあやることは決まってるので黙々とこなしてましたが。
外の気温は涼しかったのだけど作業場所は逆に湿度高くて蒸し暑かった。
職場環境の温度指定はあるけど湿度ってあったっけ。
お客さんとこなのでタイ締めてるけどクールビズで行こうかな。

今日の昼飯もコンビニ弁当。
今日はミニカツ丼を頂きました。
電子レンジが無いので暖められないけどそれでも美味しい。
最近のコンビニ飯も美味しくはなってるのか。
しかしカップ麺に比べると高く付くなぁ(^^;

朝のコンビニでは他に飲み物も買ってる。
今の現場はお茶とか無いのでパックのお茶を買ってってる。
ここんとこジャスミン茶がお気に入りなので2パックほど買うのね。
パックだとジャスミン茶置いてるところが少ないのだけど、通り道のコンビニに置いてあって助かった。

今日は小田百のポイント加算日なので帰りに洗濯物を乾かしつつ買いもの。
毎週火曜と土曜がポイント加算日なのでそれを狙う様にしてる。
だいたい週二回でまとめるとイイ感じで回るのよ。
家族2人だし旨くエネゲル係数下げる方向で。
野菜とか買うとどうしても上がる方向になってしまうのだけど。
雨が多いと野菜の値段上がるしなぁ…

台風シーズンに入った感じかねぇ。
雨多いとそれはそれで嫌だなぁ。