記事一覧

選挙後 [2013年07月22日(月)18時35分]

今日は曇り。
思いの外涼しくて過ごしやすい。
今日は湿度が高くて蒸し暑かったけど。

腰痛はバンテリン縫って対応。
縫ってしばらくは傷みひくので良いわ。
けどあんまり永津付きしない。
事務所でそう頻繁に濡れないしな。
貼り薬貼るかぁ…
臭いがアレなんだけど。

今日は午後から小田原市内で打ち合わせ。
小田原市内なので電車が定番なんだけど、今日は自分の車で行きましたわ。
腰痛が治ってないので、電車で立って乗るとか距離を歩くとか辛いので。
久しぶりに市営駐車場を使ったよ。
この駐車場ハイフール車対応するんのですな。
乗用車だけだと需要が無いのだろうね。

ファイル 1299-1.jpg

打ち合わせは1時間くらいで終了。
昼飯抜いてたので、久しぶりに小林屋でラーメン!
久しぶりに札幌ラーメンを頂きました。
たまに食べると美味しいわ。
もうちょっと量少ないとベストなんだけどね。
一応ルールに則ってスープは残したけど。

参院選は色々とアレな人も当選してますな。
ワタミの人は公選法違反的にグレーですわ。
当選すると不逮捕特典が付いて起訴できないんだっけ。
公選法の場合は適用外で良いと思うのだけど。
下手すると陰謀だなんだと騒ぎになるのかね。
でもルール違反はルール違反だよな。

もっとグレーなのは山本なんとかさん。
極左と繋がってるとか明言してたりヤバイ人らしい。
公選法違反もなんのそのって感じでぶっちぎりだったみたいでw
Twitterで警察に電凸した人の書込あったけど、どうなんだろう、動くのかな。
ネット選挙解禁で色々アレだし、ここらへんでばっさばっさ刈り取って欲しい処ですが。
冤罪捏造事件から後逃走も尻込みしてるから動くのか不安だけど。
これでまた見逃したら批判されるぞ!

知り合いがこぞって艦隊これくしょんやってますわ。
冬はとびだせ どうぶつの森だったし、何か夏冬のお祭り前に罠しかけられてる感じですがw
実際これで落とす人とか居るんだろうな。
と言うか急遽艦これの薄い本とか作ってそうだな。
時間食われる系と課金系は手を出さない様にしてるのですが。
もう出遅れてるしね。

今日が本来の土用の丑ですか。
スーパーとかカオスなのかしら(^^;

選挙 [2013年07月21日(日)21時32分]

今日は晴れ。
昼間そこそこ気温上がったけど、まだ過ごしやすい感じ。
先々週あたりの猛暑経験してると実際涼しく感じるわ。

午前中はばたばたしましたよ。
選挙もそうだけど母上の検診もあるので。
会社に診察券とか一式わすれてきてたので、まず朝取りに行ってきた。
朝といっても洗濯と朝飯済ませて9時位になってたけど。
もちろん昨日の鰤大根の温め直しで(゚∀゚)

選挙会場はまだそんな混んで無かったですな。
投票用紙はなんか機械でうに~って出してた。
男性と女性で分けてたから後で数を照合するのかしらね。
選挙管理の人も大変ですわ。
そう言えば選挙管理委員のメンバーって自分は選挙どうするのだろう。

母上を医者にツイれていって戻ったら程なく昼。
昼飯は鰤大根の大根だけ残ってたので、賞味期限切れの豚コマぶち込んで煮て食べました。
生肉は直ぐに傷むからこの時期買い置きが難しいわ。
冷凍しておくのも手だけど、なら買って直ぐ使う方が良いな。
と言いつつ使いそびれてたわけだけど。

午後はまた腰痛で寝てしまいました。
3時間位かね。
起きてるのも辛いので横になる⇒寝てしまう。
今日も割合涼しかったのでこれで済んでるけど。
これ真夏で部屋に居られない位の暑さだと死ぬわ。

思い立って小田百に行って鰻買ってきた。
中国産でうな丼並程度でも980円もしやがる!
大量においてあったしで、どこが絶滅危惧種なんだよ状態。
事前に入荷して冷凍してたって言うけど、結局総量減らしてる訳だよね。
肝焼きも買って美味しくいただきました。

認知症だから仕方ないのだけど、折角美味しいもの食べてもらっても5分とせずに忘れるって悲しいものがあるな。
夕食して暫く経ってまた夕食しなきゃって騒ぎ出すのを見ると悲しいものがある。
その時に美味しいって言ってもらえればまあ良いですが。
でも好きなものばかり食べさせてると良く無いので色々考えてるのよね。
まじで子供みたいに嫌いなものはきっちり分けて残す。
躾で治せる分だけ子供の方が良いかもね。

選挙はやはり自民圧勝でしたね。
これでまた隣国が騒がしくなるなw

涼しいぞなもし [2013年07月21日(日)20時04分]

今日は曇り。
いっきに涼しい。
いや涼しくて助かったよ。
腰痛が半端なくて洒落になってなかった。

まず朝飯の用意がきつかった。
母上用に作ってある台所だから基本的に低いのよね。
屈む恰好で料理とかすることになるので。
椅子でも持ってきて座ってやろうかと思ったわ。
辛うじて用意して食事して。

洗濯も追えて一段落して、ちょっと身体休めようと横になったらそのまま二度寝。
前にも経験したけど極度の傷みって睡魔になるのね。
午前中はがっつり寝てしまいました。
寝ても傷みはあんまり変わらなかったけど、疲れは取れた。
起きたら昼だったので昼飯の用意ですわ。

食欲も今一だったし、中華麺を茹でて冷やして、冷やし坦々麺のたれかけて食べた。
中華麺に合うって聞いて試して見たけど、素麺とかにかけたほうが美味しかったな。
土曜日はテレ朝の昼の再放送をついみてしまう。
どうもここんとこは続編放送前に昔の番組をやってるみたいで。
今日は騙し絵歌麿とかやってましたわ。
古谷一行の長谷川平蔵が今一気に入らなかったけど。

まだ腰が痛いのでうだうだ。
なんとか洗濯再開でワイシャツとスラックスを洗った。
洗い終わってから買いもの。
そういや米も買わないとあかんかったんや。
腰痛で米10kg担ぐとかw

いやまじで担ぎました(^^;
ヤバイ方向に力入らなければ大丈夫だった。
もの凄く慎重に担いだけど。
買いものと乾燥機かけは何とかこなした。
小田百のあとケイヨーデーツーに行って猫餌の補給。
西の窓用に簾も追加しましたわ。

ケイヨーデーツーで売ってる簾用のフックが結構便利ですな。
ネジでサッシの枠を掴んで固定すると言う治具。
これのお陰でアルミサッシの窓に簡単に簾付けられるわ。
直射日光を窓の外側で避けるのは結構効率良いし。
何より昼間はプライバシー保護になるからね。

鰤のアラがあったので夕飯は鰤大根にしました(゚∀゚)
夏の料理じゃないなw
気温がそこそこあるので大根に火がとおりやすくて良く煮える。
傷むといけないので火は頻繁に通しますが。
これだ明日の昼まで巧く行けば確保だわ!

仔猫は朝起きたら姿が無かった。
ペットシートを汚してたので駄目だったのかと思った。
早朝に起きた母上が勝手に片付けたとかありそうだたしね。
夕方二なって姿見せて元気になってたわ。
助けた甲斐があったってもんだわ。

こっちのこととか覚えてないな。
というか接近されて怖かったって記憶で残ってそう(^^;

超暑い [2013年07月19日(金)22時41分]

今日は晴れのち曇り。
昨日よりは少しマシだけど暑い。
週頭の涼しさが恋しいですわ。

なんか腰をやったみたい。
微妙に痛いし。
座り仕事なので何とか成ってる処。
逆に座ってばかりなので腰に良く無い感じかしら。
傷みの出方が腰痛と言うよりもぎっくり腰に近い感じなんだけど、何かやったかな。
そのうち治るとは思うけど。

ここ暫く暑いですが、何故か煮物作って食べてる(^^;
暑い時に暑いもの食ってるよ。
脂使うよりも良い仮名と。
火を通さないと怖いですしな。
豚コマとか買い置きしても日持ちしないので怖い。
と言うか気を付けないとフードロスやらかすわ。

風呂掃除して水ひいてたら、うちのまわりにいる野良猫の仔が風呂で溺れてた(;´Д`)
水量で止まる栓を使ってるので水出して放置してたら、その間に遊んでて填まったらしい。
本当ぷかーんって感じで浮いてて完全に溺死状態ですわ。
取りあえず拾い出して、ペットシートで身体の水吸い取りつつ救命措置。

まず呼吸してなかったので、呼吸を復活させねば。
人間みたいに口移しの人工呼吸もようわからんし何より肺に水肺ってそうなので、漫画みたいにお腹を小刻みに押してみた。
もしかしたら心臓マッサージになってたかも知れない。
そのうちゴボゴボ水はき出してきて、洗いけど息をしだした。

目を見開いた状態で意識戻ってるのか判らんかったわ。
どの程度水飲んで息とまってたか判らないし、最悪酸欠で脳に障害でてたりするのかなあ。
光当てると瞳孔が窄まったので反応はあるみたい。
目蓋に触れると目を閉じるのだけど、話すと見開く感じ。

早いけど自分で呼吸するようになってから、色々とくるまって暖めつつ暫く様子見しましたわ。
ついっきりよりは親猫が近くにいるので面倒みさせたほうが良いかなと思って。
けど親猫もぱにくったのか寄りついて無かったみたいで。
そのうち触れるとぶるぶる震える様になったのね。
寒いと言うより人間になれていないので、触られて怖がってるのかも知れない。
とすれば意識は戻ってるのかしら。
とにかく様子見ですな。

流石に不用意に風呂桶には近付かないと思うけど、こちらも気を付けないとな。
仔猫なので好奇心旺盛で家の中にも結構入ってくるのよね。
ばたばたしてたら龍之介がまた脱出して外うろついてて。
仔猫発見したけど、臭い嗅いでふ~んって感じでスルーしやがった。
面倒みてやったりしないのか。
龍之介自身まだ1歳言ってないお子様だからなぁ…

元気になってくれると良いな。
そもそも夢見悪いわ。

また猛暑 [2013年07月18日(木)19時12分]

今日は晴れ。
気温ぐんぐん上昇。
猛暑日再来ですわ。

朝方小田原市内で打ち合わせがあったのでおでかけ。
9時とかの段階で既に暑い。
特に陽射しがあたるとじりじり。
市内はアスファルトの照り返しでマジ熱!
昨日までの気温が平年並みって話なので、やはりたまらんですな。
汗出るのはともかく、ほっとくと喉が渇いてくる(^^;
いやあ真夏だね。

龍ケ崎の女の子をフルボッコにした犯人。
どうも通名を使ってた人らしいですわ。
また通名報道かぁ。
通名報道もばれなきゃ判らないんだけど、今の時代どこかしらから漏れるもんね。
勿論裏が取れてない情報とかもあるだろうけど、時間経過で大体は訂正入るからね。
人種民族はともかくとして、無抵抗な子供を殺しかけたってのは許せないですな。
それ相応の償いはさせないと駄目だろう。

三鷹バス痴漢事件の判決の話も出てましたね。
防犯カメラに両手が塞がってる状態が移ってるのに、100%無罪じゃ無いからって有罪判決が出たって話。
今は科学捜査で被害者の衣服の繊維が検出されるかどうかってチェックもあるのよね。
これも検出出来なかったってのに有罪!
そもそも被疑者と被害者の間に距離があったのに有罪!!
どっからどう見ても冤罪だろう。
児ポ法改正とかせんでも、混んだ電車に乗せれば即犯人に出来るな。

地裁の判決って最近おかしなのばっかりだね。
上位審で反転って可能性も期待されるだろうけど、冤罪事件のいくつかはそのままスルーなのね。
御殿場事件とか高知白バイ事件ってのが紹介されてて、これが21世紀の刑事裁判かよって感じだわ。
警察検察が犯人と決めたらもうそれで有罪なのね。
冤罪無くならないって言うか、法治国家じゃねえわ。

コミケでカードキャプターさくらのグッズが出展だそうだ。
なんで?今頃?
もう20世紀のコンテンツじゃないw
まだ人気とかあるのかしら。
書き下ろしって原作者が?
なんか買う人ってデュフッとか言う感じのファットな人のイメージがあってw

赤松健さんが推奨してた同人マークのデザイン公募が出てましたね。
プロジェクト進んでたんですな。
即売会での販売オンリーかぁ…
デジタルもDL販売も除外ですか。
作者の裁量如何って行ってるけど、概ねこんな感じですな。
経過観察ですな。

グーグルグループの公開事件ですが、当の読売新聞もやらかしてたそうですわ(^^;
何と言うかこの壮大なブーメランw